更新日:2024年11月24日
2022年No.1に決まりです。うるま市から海中道路を渡り平安座島へ。お昼の12時に予約した肉や食堂in へんざ。宮崎のA5ランクの和牛の部位をいろいろ選べ、サーロインステーキ・極上ミスジステーキ・牛カツ・牛ミルフィーユカツ・ライスをローストビーフ丼に変更して食べました。ヤバいです。ランチで1人5,000円くらいはしますが、1万円を超えてもおかしくないレベル。醤油とわさび、粒胡椒で食べたりとお肉の味を自分好みでいただきます。ライスをローストビーフ丼にして大正解。ローストビーフも激旨!この店を目的に沖縄に来てしまいそうなくらい記憶に残るランチでした。
うるま市にあるホテルバイキングのお店
まぁ普通のホテルの朝食でした@伊計島。 今回の宿泊ホテル2つ目は車で行ける離島の伊計島のこちらのホテルに泊まりました。 周りのアクティビティは本当に良かった。 小さい子供がいる家には最高。 プレイベートビーチも綺麗だったし、魚も泳いでいたし。 ただ、ここの島は本当にご飯が残念。 食べれる場所ないし、みんなコンビニでレトルト買い込んでるとか悲しいw ここの朝食もいたって普通で、 このクオリティだと夜ご飯ここで食べようとはならないw まぁ食べれるだけいいかw ごちそうさまでした。 #ホテルモーニング #朝食バイキング
味のバライエティが豊か、うるまのおいしいアイスクリーム専門店
[福岡2nd-772]【沖縄県】うるま市与那城照間にある"うるまジェラート" 海中道路でランチ後、暑くてこれはジェラートだとこちらへ入店し「シークヮーサー」と「黒糖ココア」のミニダブル(570円)をオーダー。 限りなく沖縄県産の素材を使用し有機農作物、減農薬素材で低カロリーで卵は不使用な特徴の甘さ控えめの大人のジェラートはすごい美味かったです。 味見としてもう一品一口サイズのジェラートがサービスされます。地元うるま市で栽培された"黄金いも"がサイドにちょこっと乗ってます。 まだ10年ちょっとのジェラートだけど、県内のスーパーなとで買えます。 ネットショッピンクでギフトセットなどもあり贈り物にも最適。 #沖縄 #沖縄県 #うるま市 #ジェラート #アイス #うるまジェラート #具志川 #黒糖ココア #シークワーサー #与那城 #照間 #照間ビーチ
お手頃価格でメニュー豊富な定食がおすすめ、気さくに入れる中華食堂
餃子はニンニクがしっかり効いてるけど少しクタッとしてて、旨すぎるわけではない。でも、それがよくて、自己主張しない分、名脇役的存在として逆に気になる 逆に旨辛味噌の方が味がしっかりしてて自己主張をしてくる!それでも醤油は欲しくなりはしますけど 天津飯は一見シンプルな白米卵焼きあんかけと思いきや、エビ、しいたけ、タケノコ、にんじん、ネギと色々と入ってるけど食感が上の卵焼きに合わせられてて邪魔をしない。卵焼きをひっくり返したらそれが判明するあたり、調理をしっかりとコントロールしてることが伝わってくる 印象としては穏やかな仕上がりで、飲みながら食べるにはややパンチ不足だけど、お昼ご飯や子供たちと一緒に、または体が疲れた時には来るとゆったりとできる日常のオアシスって感じです #大衆中華 #縁の下の力持ち
柔らかいお肉はとろけるほどジューシー、コスパも良い老舗のステーキ屋さん
座敷も駐車場もあって雰囲気も◎ ステーキめっちゃおいしかった! 150gのうえ頼んだけどペロリ! ついてくるスープもサラダも美味しい! 食後にコーヒーかティーまで! コスパ最強!
うるま市にあるパスタのお店
✨めちゃめちゃ久しぶりの女子会lunchですw〜*\(^o^)/* やっぱり食べる・話す・笑う♪♪ 5名コースを頂きました*\(^o^)/*❣️ サラダ・スープ・パスタ・ピザ・ラザニア・リゾット・ドルチェ❣️ 美味しかったので、めちゃめちゃ食べました(^○^)V #マリノ(イタリンレストラン) #女子会lunch #コースがお得
うるま市にあるステーキのお店
牛さんマークのビッグハートに。 店内に入るとガーリックの香りがすごい笑 15時だったのでランチも終わってしまい、通常メニューから 特製ステーキ こくもつ牛ステーキ を注文。 店員さんに違いを聞いたところ 特製ステーキも柔らかいけど、こくもつステーキの方が脂があるので更に柔らかいとこのこと。 サラダ、スープ、ライス又はパン、ドリンクがつきます。 ドリンクは、ソフトドリンクもしくは小ビールから選べます☺ 卓上にはビッグハートオリジナルガーリックソース、A1ソース、NO.1ソース、おろしニンニク、塩、胡椒があります。 どちらのお肉も柔らかい!! でもこくもつステーキの方が柔らかくて甘みがあったような( 'ω') 私は、こくもつステーキ派かなー! つけ添えのミックスベジタブルが水っぽくて少し残念でした(´・_・`) それ以外は美味しかったですヽ(*´∀`)ノ #肉 #ゆったり寛げる #ガッツリ
《うるま市》麺なくなり次第終了で2時間待ちは当たり前の人気沖縄そば店 食べログ『3.53』 【訪問】困難 「沖縄北」ICから車で約25分 【行列】かなり多い※記帳制 土曜11:20分着で32人待ち 【注文】口頭 丸翔そば (並)¥900 (本ソーキ・軟骨・スーチカー入り) (スープ) 透明感ある琥珀色のカツオベース、生姜きいたあっさり優しいスープ (麺) ツルモチ自家製生麺 (具) 軟骨ソーキ、本ソーキ、スーチカー、蒲鉾、針生姜、青ネギ (卓上調味料) コーレーグース、七味唐辛子 【店内】40席 カウンター4席、テーブル24席、小上がり12席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #沖縄県 #沖縄グルメ #うるま市 #麺家丸翔 #沖縄そば #丸翔そば #ソーキ #百名店 #沖縄そば #うるま市グルメ
勝連浜にあるフランス料理店
雨の日にお邪魔しました^_^ 外観はジブリに出てきそうなステキな家で、中に入っても世界観は変わらず。 室内にブラックボードにずらっと書かれたメニューがありました! 値段は時価と書かれていたのでその時毎に違うのかもしれません。 値段設定に最初は高いという第1印象でしたが、 見てびっくり、食べて更にびっくり。 3000円でも安いくらいなコースメニューにとても感動しました^_^ 最初に出てきたサラダもシャキシャキしててとても美味しく、次に出てきたスープは初めて食べた味で不思議と思いつつ、とても美味しかったです^_^ メインで出てきた豚ももちろん美味しかったですが、添え物の沖縄野菜を使ったゴーヤやズッキーニもこだわった調理方法なのか、全てが美味しく感激しました。 トドメのデザートを食べながら、これは後から高額な請求が来るんじゃないかと不安にもなるくらいのクレープの生地はサクサクでアイスも美味しかったです! お値段は、1600円のコースでデザートとドリンクなしでしたが、1750円のコースで鶏肉と白魚を選べて、デザートとドリンクがついてきます! 機会ある方は是非行ってみてください! #リピート決定 #旅行にて #とにかく凄い #一つ一つが丁寧 #ジブリ感 #やや遠いので車で是非 #駐車場あり
海鮮茶碗蒸しは定番の美味しさ。コスパも最高な一店
✨久しぶりにはま寿司さんヘ伺いました❗️ 蟹が食べたくて(๑˃̵ᴗ˂̵)❣️ 新しいメニュー(東村山の黒焼きそばにびっくり)にワクワクでしたねぇ〜(*^_^*)♪♪ サイドメニューのフランス産アップタルト❣️goodでしたねぇ〜(*^_^*)♪♪ #回転寿司
石川白浜にある居酒屋
#スタミナごはんキャンペーン #ガッツリ食べたい時に #ビールが進む #海鮮居酒屋 フーチャンプル、グルクン唐揚げなどソウルフードが普通に美味しい。
火曜22:00。 遅い時間まで開いているので助かる! モッツァバーガー、ポテト、コーンスープを注文。 ポテトがサイズアップになる日だったみたいで ラッキー! バーガーは野菜たっぷりで、夜遅くに食べても罪悪感なかった。 主人が頼んでいたけど ルートビアはやっぱり湿布の味だった。 オレンジジュースが美味しいらしいから 今度行ったら飲んでみよう。
西日本で人気のラーメン屋さんを沖縄にて@うるま。 この日は出張で沖縄へ。 仕事の帰りに近くのドンキホーテへ。 そしたらこちらにこのラーメン屋さんがあった。 ホテル近くで食べるところがなさそうなので寄ってみた。 こちらは広島?かどこか西日本が本店のラーメン屋さん。 まぜそばを注文。 キムチとかの惣菜のバーがあって食べ放題。 まぁ普通のまぜそばという感じでした。 ごちそうさまでした。 #retty人気店 #まぜそば
休憩がてら立ち寄った海の駅で、「海中茶屋」と巨近江がそそられてる看板があったので、よってみました。正直、海中とあったので目の間が海の中にあるのかなと思ったら、そうではありませんでしたww せっかくなので海を見ながら食事がしたいのでテラス席にしました。 もちもちとしたちぢれ麺に濃いスープが絡んで、めちゃめちゃ美味しかったです。 もずくはこりこりとした面白い食感でつるつると胃の中に入っていきました。結構酸っぱいイメージはあったのですが、沖縄そばと一緒だったのでそこまで酸っぱさはなく、美味しくだべられました。 丼のほうは、ソーキの肉かすが入っているそうですが、味は美味しいのですがちょっと脂っこくちょっと私は苦手でした(^^;; (残りは旦那が食べましたw) マンゴージュースも頼んだのですが、めちゃめちゃ濃厚で美味しかったです。 #沖縄 #旅行 #絶景 #ランチ
【lunch】日本拉麺 風助 【注文】昭和生まれの中華そば(醤油) ・うるま市石川 ・駐車場なし ・カウンターのみ 【感想】中太の麺はコシがあって旨い!でかいチャーシューは厚みもあって食べ応えあり!駐車場がないのでお店の前の路肩に路駐!店内はROCK感漂います! #うるま市石川!
みそラーメンはこってりスープに細麺、もろこし&バターのトッピングが最高
想像していたより店内がとても広いお店
ステーキが美味しい。 手を加えた感はあるが美味しい。 癖になる味で、ソースなどの味付けは不要
うるま市にあるカフェ
仕事柄スタバに行くことが非常に多いのでスタバ何店舗いけるか、スタバ備忘録始めました。from20180718 413店舗目の投稿 オーダー:アイスコーヒーヴェンティ 充電環境:有り、キャッシャー前に3×2の6席ぐらい その他:テラス席有り、駐車場有 #スタバ何店舗いけるか挑戦中 #沖縄でもスタバ #充電環境有 #2022年は393店舗目から
こだわりの国産原料を使い、店で一つ一つ手包みの餃子が絶品の中華料理店
アレルギーに考慮したパンと手作りフィリングにこだわったブーランジェリー
日曜日、天気がよかったので「果報バンタ」に行き美しい景色を堪能。 帰りに「ブロンジェリーカフェヤマシタ」に寄り道。 気になっていた「ぬちあんぱん」や看板メニューの「ハリネズミパン」などをGETしました♪ #パン #ぬちあんぱん #290円 #ハリネズミパン #300円 #黄金芋のクリームパン #330円 #suica #boulangeriecafeyamashita #ブロンジェリーカフェヤマシタ #うるま市 #果報バンタ #沖縄