更新日:2024年12月28日
老舗のメキシカンファーストフードのお店
沖縄市でランチ、プラザハウスにあるタコス専門店です。 タコライスセット730円を注文、オニオンリングが売り切れなのが残念でした。 コスパ抜群、タコスは柔らかくてしっとり系のシェルでとっても美味しかったです。 #タコライス #タコス #オニオンリング
カウンターに座ると炭火で焼きも見られ地鶏やつくねも美味しい
からの〜沖縄市に遠征です♪───O(≧∇≦)O────♪ こちら圧巻のデザインの『炙り師 銭形』へ 入り口から大きな太鼓や中太鼓幾つあるかわからないほどの太鼓の数でお出迎え! 店内中央にそびえ立つ原子焼きの炭場(直径約3メートル)を囲む楕円のカウンターでめっちゃかっこ良いです\( ˆoˆ )/ おそらく全席数200を超える大箱店舗などで、納得の大きさです! 名物の原子焼きの、魚介や精肉を沢山堪能いたしましたー!また行きます♪
宮里にある民家を改造した中華料理店。コスパがよく子連れにも優しい
めっちゃ美味しいしコスパいい! 駐車場は店の前に路駐 落ち着く雰囲気!
仲間同士、ご家族で新鮮な旨い焼肉を囲んで和気あいあい♪今夜はあなたがカルビ大王♪
食べ放題90分2100円と普通くらいの値段ですが、その値段にしては美味いです。お勧めは中落ちサイコロカルビ、ステーキ、オイキムチです。 中落ちサイコロカルビは、、、食べてみて下さい(爆)。ステーキは焼き過ぎると固くなって加減が難しいですご、ガーリックバターの味付がいい感じです。オイキムチは、微妙なバランスピリ辛がとてもいいです! 季節限定メニュもあり、普段なかなか食べれないものがあったりして、飽きない感じです。 ステーキ食べたいけど、それだけだとちょっと物足りないと思う人にはお勧めです。たぶん、そういう人は少なくないと思います(笑) 写真は中落ちサイコロカルビです。
沖縄市にある沖縄料理店
【dinner】我部祖河食堂 泡瀬店 【注文】肉そば大(M) 【感想】やわらかい豚ロースが美味しい!あとから気づいたのですが、ネギが乗ってませんでした(*_*) #泡瀬店!
ほね汁が名物。沖縄にある、地元の人が足しげく通うお店
今年も来れましたー!! ■ほね汁・700円 沖縄市に来たらここに立ち寄らないわけにはいきません!! 11時半頃で3組の先客。 ほね汁は売り切れていませんでしたー(^^;; 久々にみる姿は圧巻! 豚骨の良い香りが多々酔います。 今回も上に乗っているのは「白菜」ですね。 おろし生姜がいつもよりも多い気がします! たっぷりの生姜がとんこつをさっぱり食べれるようにしてくれます。 白菜をよけてみるとたっぷりの骨が! これにかぶりついて骨に付いている身を頂くのが沖縄流!! 時々蓮華にご飯を取って、スープに浸して頂くのがメッチャ美味しい! この中に入っている具材は、「とんこつ、大根、島豆腐、昆布」 とにかく美味しい! 沖縄に来たら一度は食べていただきたい料理のひとつです!!
上質な肉と新鮮な野菜、そして陽気なパフォーマンスが楽しめるステーキ店
✨わぁ〜い❣️美味しいステーキ頂きました❣️しかも、職場の打ち上げで(#^.^#)⤴️⤴️ 沖縄ではシェフの鉄板焼きパフォーマンスが有名お店ですw〜❗️コースで頂きました(^O^)♪♪ ✨スープ✨サラダ✨野菜炒め✨パン✨パスタ✨ステーキ✨活ロブスター✨アイス(写メ忘れました( T_T))とにかく会話も楽しく♪♪ 味も最高でしたねぇ〜⤴️⤴️⤴️ #慰労会❣️
紅生姜天ぷらが印象的。ビール好きにはたまらない。地ビールが美味い
【沖縄市】クラフトビールを作ってるお店です。何種類かある中でアコークローがお気に入り♡ 他にもシーサーブラウンやビックビーチ、サンシンペールエールなど、ここでしか飲めないビールが味わえますよ。 フードも絶品。ビールがガンガンすすむものばかりです(^◇^;) #沖縄市 #コザ #クラフトビール #1人でくつろげる
食べ放題だけとても美味しい焼肉屋さん、お弁当も人気
焼肉食べ放題のお店です。以前は、ランチタイム90分1300円だったのが1500円に値上がりしていて残念でしたが、お肉は結構美味しいです。土日はランチでも予約してから行くことをお勧めします。 駐車場は店の前と、裏にあります。
リーズナブルで美味しい料理とお酒が楽しめる、沖縄のワインバル
カップルコース利用しました。2500円でフード4品と二時間飲み放題のプランですが、ワインやカクテルの種類も多くゴハンも美味しくデザートまでついていて大満足しました♪
池原にある洋食店
沖縄北IC近くの老舗レストラン 鰻、刺身、ステーキ、タコライス、沖縄そばと 和、洋、沖、とメニューは何でもあり! 店内は相当広々しており、平日のお昼も満席! 値段の割に料理も美味しく サラダ、フルーツ、デザート食べ放題コーナーはとても充実してると思います! 地元に愛されるレストランだけあり、初めてのお客さんにも友達が来たように接してくれます。 (チョット馴れ馴れしい感じですが) この辺りを通った時には又利用したいと思います # 観光にもGood!
人気の沖縄そばは出汁が抜群の美味しさ。地元の人が多く通う居酒屋
居酒屋です。ここは観光客よりも地元の人が通う店。 隣で野球観戦している地元の常連の方と仲良くなりました。自分が求めてたお店ってこうゆう所なんだよな〜。とシミジミ実感。 観光客ばっかりの店ってつまらない。って思うのは自分だけかもしれないけど、やっぱり旅の楽しさって、地元の方とのコミュニケーションだと思う。お酒を介しての会話は一気に親しくなれました。さらに店主とも親切にしていただき、最高に楽しい一夜でした。 ここのオススメは沖縄そば。ここは毎日仕入れる魚やその他具材で出汁をとるため、同じ味はだせない!との事。 この店主のこだわりが地元の人からも好まれるんだなーと感じました。 本当の沖縄の味を知る事ができたお店でした。 ごちそうさまでした。
ピザは生地もっちりでボリューム満点。女子会にもオススメのカフェ
美味しいけど値段ほど! サラダ、アイスティー、スープついてくる! 駐車場ある!
■フレンチトーストセット(¥1,000) フレンチトースト食パン1枚半にハムエッグとスープが付いたセットでボリューム満点。 フレンチトーストも手作り感があって美味しかったです。 2日目になってドリンクはフリーだったことを知る…
焼酎の種類が豊富にあって、食事もおいしく楽しめる居酒屋さん
2015.1.24 21:00 最後の夜はここ。 なんかまともな店に初めて入った気がする(苦笑) らーめん食べたからお腹いっぱいだけど、いろいろと発注。 みんな無難に美味しかった(^o^)/ ご馳走様でした。 そして、そのまま帰るわけなく夜の街に繰り出して中々ディープなお店にも行けたし大満足o(^▽^)o
沖縄マクロビオティックレストラン&豆乳アイスクリームショップです。
ヴィーガンのラーメンとヴィーガンのつけ麺の新メニュー。さし草粉と小麦粉と塩のみで作ったグリーン麺と動物性、添加物不使用のスープと出汁つゆのラーメンで健康的にラーメンを食べる。 #沖縄市ラーメン #沖縄市つけ麺 #ヴィーガンラーメン #ヴィーガンつけ麺 #キッチンのぎラーメン #コザラーメン #ラーメン #マクロビラーメン
沖縄市にある焼肉のお店
和洋中と幅広い料理が味わえる、盛り付けが綺麗な居酒屋さん
どれも新鮮で美味しかった 和洋中なんでもありで料理の品数も多いし オススメもたくさん^_^
中部ラーメンツアーの帰りにコザの【でんすけ商店】に行ってきました。 平日水曜日でしたが、なかなかの入りでしたヨ♪ 4人で行ったんですけど、ハンドルキーパー以外はせんべろでスタートです。 締めで「しじみラーメン」のオーダーも入れていたのですが、何故か「チャーハン」が出てきました。(涙、笑) #居酒屋 #大衆酒場 #せんべろ #沖縄市内
沖縄市比屋根にある テイクアウト ドリンク 自家製生タピオカ専門店