【沖縄で冬休み 〜その⑥〜】 この旅の食事メインイベントその2。 沖縄でステーキを食らう。 恩納村で人気、老舗と評判のjamさんに事前に子連れ、ベビーカー連れを伝えた上で伺いました。 店舗は二階にあり、階段上がらないといけないのでベビーカー連れには辛いですが、店内は広いから入ってしまえば問題ありませんでした。 席は鉄板を取り囲むように配置されており、円形の大きな鉄板が2つある造り。 この日は2月の平日ということもあり、先客は1組のみ。小さな子供を連れている身としてはホッとします。 露出の多い制服の店員さんからメニューの説明を受け、頼んだのは ・サーロインステーキ200g@1,500円 ・テンダーロインステーキ200g@1,800円 ・お子様ランチ ハンバーグ@800円 の3品。 オーダーを終えるとステーキを焼くお兄さんが登場し、これから焼く具材を見せた後、鮮やかな手つきで焼き上げていきます。 焼いている間にお姉さんがサラダとスープを運んできます。スープはカレースープ、そしてカッパえびせんがクルトン代わりというちょっと変化球。でも美味しい。 メインのステーキはミディアムレアでジューシー、旨い。 お兄さんは適度な会話もふってくれ、沖縄情報など教えてくれます。 食後は隣のテーブルスペースに移動してコーヒーを頂くことができます。 店内は不思議な装飾品が多数、数多くのサイン、入り口に大量にある名刺など、色々と個性的。 でもこの価格で目の前で焼いてくれるステーキ屋、大阪なら2倍はしそう。 価格的にも味的にも、そして観光地的もおススメです!
Tatsuya Moriさんの行ったお店
-
新橋 纏
新橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
もつ焼き 大統領 支店
上野駅 / ホルモン
- ~2000円
- ~3000円
-
田中そば店 秋葉原店
末広町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ラーメン人生JET
福島駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
鯉とうなぎのまるます家 総本店
赤羽駅 / 居酒屋
- ~3000円
- ~3000円
-
丸健水産
赤羽駅 / おでん
- ~1000円
- ~1000円
-
味仙 JR名古屋駅店
名古屋駅 / 台湾料理
- ~1000円
- ~2000円
-
玉 赤備
京急川崎駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店
仙台駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
たまがった 横浜駅西口店
横浜駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
煮干しつけ麺 宮元
蒲田駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
花くじら 本店
福島駅 / おでん
- ~1000円
- ~3000円
-
ラーメン小金太
天文館通駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
グランド・セントラル・オイスター・バ…
品川駅 / オイスターバー
- ~2000円
- ~5000円
-
麺屋武蔵 武仁
秋葉原駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
世界一暇なラーメン屋
渡辺橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
麺屋 たけ井 阪急梅田店
梅田駅 / つけ麺
- ~2000円
- ~2000円
-
ストライク軒
天神橋筋六丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
俺のやきとり 蒲田
京急蒲田駅 / 焼き鳥
- ~1000円
- ~4000円
-
中華そば いのたに 本店
佐古駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円