カフーリゾートフチャクから徒歩15分…愛知県岡崎市にもある鉄板スタイルのステーキハウス^_^ 外観、店内は非日常的空間ながら、目の前で石垣牛、アグー豚、シーフードを調理してくれます♬ ミートもシーフードも美味しそう…♬ということで… お好みのシーフードにミートをセレクト出来るコンビネーションコース^_^ 「活きオマール海老と石垣牛サーロイン」(13.700) 「鮑とハンバーグステーキ」(6.000) まずは「前菜」(500)… 「海ぶどう」サッパリ〜♬ 「タコワサビ」、「キムチ風ミミガー」… 何故タコワサビ?と思いましたが、沖縄料理を食べ続けているとカナリ新鮮な感覚です♬(笑) 「サラダ」…普通です 「パン」&「カレースープ」 カレーは女の子が持って来た鍋からハート型のお皿に移してくれます♬ 柔らかな甘味あるパンは、野菜の旨味あるカレーとの相性もなかなかで面白い♬^_^ 「活きオマール海老」登場♬ ここで泡にスイッチ…というか、私は泡盛を主に…同行者は泡へ…^_^ ※泡盛もステーキに合いますね♬ 活きたオマールを一刀両断^_^ 切離したハサミと共に鉄板へ… しばし焼いた後蒸しますが、チョット蒸し過ぎ?(^^;; 最後にフランベ… 身ももシッカリあり、ミソもろとも焼いているので、風味もあり美味しいのですが、もう少しレアー感があると最高ですね♬^_^ 「鮑」 大きい鮑を鉄板で切り、最後に炒めた肝と茎わかめを合わせます… 何の鮑かな〜?風味が弱い感じ…また少し硬め… 調理方法ではなく、鮑の種類のセイなのか、茎わかめのセイなのか… 期待が高かった分チョット残念(^^;; 「ハンバーグ」 ジューシー&肉の旨み&脂の甘味… 美味しい♬^o^ 「石垣牛サーロイン」 脂が甘い〜♬ 肉質もシッカリしてマイウー〜♬^o^ ニンニクチップ多めにしてもらいました♬ 付け合わせの野菜類も、ゴーヤ、島豆腐二色ソース、カボチャ、タマネギ等…盛り沢山^_^ 〆は、 ニンニクタップリの「ガーリックライス」…やはり美味しい♬^_^ と 鉄板でニンニク風味に炒めた沖縄そばに少し汁が入った「焼き沖縄汁そば」…初めて頂きましたが、菜っ葉の風味で好みが別れる一品…何事も経験ですね^_^ 最後はラウンジらしき場所でアイスとコーヒー^_^ ハンバーグだけのコースとかは昼は1.000位から、夜は3.000位からあるのである意味コスパも良いかもですね♬ 評価は、ハンバーグ、石垣牛サーロイン、オマール、コストで評価… 特にランチのハンバーグはオススメかもです^_^ 20140822初訪
Kazunori Yoshikawaさんの行ったお店
-
GURGAON
銀座一丁目駅 / カレー
- ~2000円
- ~4000円
-
銀座 佐藤養助
銀座駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
ジャッキー ステーキハウス
旭橋駅 / ステーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
人類みな麺類
南方駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
かんだ やぶそば
淡路町駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~4000円
-
とんかつ 檍
蒲田駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
マンチズバーガー シャック
芝公園駅 / ハンバーガー
- ~2000円
- ~3000円
-
ガヴィアル
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
うなぎ 桜家
三島広小路駅 / うなぎ
- ~4000円
- ~4000円
-
博多名代 吉塚うなぎ屋
櫛田神社前駅 / うなぎ
- ~4000円
- ~4000円
-
あなごめし うえの
宮島口駅 / 穴子丼
- ~2000円
- ~2000円
-
あつた蓬莱軒 松坂屋店
矢場町駅 / うなぎ
- ~5000円
- ~6000円
-
並木 藪蕎麦
浅草駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
デリー上野店
湯島駅 / インドカレー
- ~1000円
- ~2000円
-
中華そば 四つ葉
霞ヶ関駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
そばよし 日本橋本店
三越前駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~1000円
-
道玄坂 漁
渋谷駅 / 魚介・海鮮料理
- ~1000円
- ~4000円
-
カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 池袋店
池袋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
柴崎亭 つつじヶ丘本店
つつじヶ丘駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
釜あげうどん 長田 in 香の香
金蔵寺駅 / うどん
- ~1000円
- 営業時間外