更新日:2025年02月28日
アメリカンな雰囲気の店内でボリューム満点のステーキを提供しております!
アメリカン・テイストのNAKAMA. 恩納村にいくと、美味しいステーキ屋がわんさかあって困ります。 ロブスターと和牛サーロインのコンボ。赤身の肉が激美味。ガーリックライスが焼きたてだともっと良いんだけどな。 ガーリックも豪快に焼いてあって美味しかった。
とにかくボリュームがすごい、安いし、美味しい、タコライスの有名店
☻雰囲気良し味良しの元祖タコライスのお店☻ タコライスって数えるほどしか食べたこと無いのですが、ここのは別格に美味しかったです! タコライスと言ったらココらしいです。 しかも行くなら絶対本店とのこと。 車じゃ無いと行けない場所ですが混んでました〜! タコスとタコライスをオーダーして2階席で食べました♪ サルサソースがトマト感強めでフルーティで美味しい!! これが肉と野菜とお米を三位一体にしてくれる!! タコスも食べ応えあってあと引く美味しさ〜(ノ∀`*) 2階席から見る景色も相まって最高の時間を過ごせました〜♡ ここは絶対にまた行きます! #有名タコライス #周辺の雰囲気はちょっと怖い #アメリカンな感じでフォトスポットあり
沖縄の宜野座村にある、車海老養殖場併設のレストラン
沖縄旅行中に利用しました。 場所はナビがないとわからないと思うのでナビ必須です。 早めの時間に行きましたが、オープンと同時に満席らしく、名前を書いてしばらく待ちました。 その間に表のメニューで頼むものを決定。 今回は超大物コース(4700円)にヤワラ塩焼き(400円/1尾)を注文しました。 ヤワラとは脱皮したばかりのエビとの事で皮がめちゃくちゃ柔らかくて美味しいです。 まずはヤワラ含めて塩焼きも卓上で炙ります。 エビは殻ごと食べてくれ、との事で殻ごとパクリ。 めちゃくちゃ美味い。 ぷりぷりです。 ヤワラは殻が本当に柔らかいので通常の殻が食べれない人にもおすすめできます。 そしてなんと言っても目玉は活け車海老のお刺身。 ぷりぷり過ぎて美味すぎます。 ラストは天ぷらを天丼にして食べます。 これがまた激うまです。 この体験はこのお店でしかできないのでおすすめです。
南国情緒が溢れハンバーガーやソフトクリーム等のご当地メニューが味わえる
沖縄自動車道伊芸SA ▪️紅芋ソフトクリーム 沖縄自動車道唯一のサービスエリア。 SA内に有る「ブルーシール」のソフトクリーム。 下りは「紅芋」 上りは「マンゴー」 と、上下線で扱う商品が違うという ちょっと気を使ってくれているところがクールですねー! 今年の沖縄は、これまで来た中で一番寒いかもしれませんが、ソフトクリームはちゃんと食べてますよ(笑) 眠気防止ですからね! どちらかというと上りの 「マンゴー」の方が好きですかね・・・ でも沖縄っぽいのは、紅芋ですね。 さっぱりタイプのソフトクリーム! しっかり目が覚めました! ご馳走さんでした。
島野菜をふんだんに使った料理がうれしい、金武町のおいしい沖縄料理店
月桃、唐木?など薬膳、自然派のお店! 2800円から三種類のコース! オオバコは肺の炎症を抑える! コロナウイルス対策だそうです! カラキ、沖縄シナモン、緑の葉ですがシナモンの香りと噛むとかなりの甘味!デザートだったそうです。
金武にあるラーメン屋さん
昨日の中部ツアーvol.4 「肉野菜ラーメン」@【千代】 このエリア、ラストは「麺処 千代」へ。 こちらは那覇の東町にあった「紀琉」が前身で、金武町に 移転して9ヶ月、いやぁ、やっと来れましたw 以前は食堂だったそうで、箱はかなりデカメです。 座卓が5卓あり、食後に昼寝が出来そうな雰囲気でしたw 金武町のあぐー豚はこちらでも、使用されており、一押しのメニューをお聞きしたところ、この日の二人には拷問に近い 「肉野菜ラーメン」をオススメされました。(汗、笑) 紀琉ほどの濃度はありませんでしたが、十分なコクがあり、逆に このくらいの方が食べやすい「豚骨タンメン」で、スープは以前、オフ会の限定で作って頂いた「長崎チャンポン」に通じるもの。 コレはメッチャ、美味しい♪ と言いつつも、美味しいのに、腹パンコンビは3本くらい啜っては、 丼を相手に寄せるという戦いは繰り広げられているのでした。(笑) この後、宜野座の道の駅にある甘味処のソフトクリームを食べ、ツアー終了w ●店名 : 麺処 千代(せんだい) ●住所 : 沖縄県国頭郡金武町金武10454 ●地図 : http://bit.ly/mendokoro_sendai ●電話番号 : 098-988-5300 ●営業時間 : 11:00-22:00 ●定休日 : 不明 対面式カウンター10席X2卓、4人掛け座敷X2卓 醤油ラーメン 650円、味噌ラーメン、塩ラーメン 各700円、にんにくラーメン、肉野菜ラーメン 各750円 定食類も多数有り。 #ラーメン #金武町内
手作りの餃子屋やソーキそばが美味しい。人気の沖縄料理のお店
2日続けて! 沖縄に来た時は必ずいただきます。
メニューに変更しました!以前よりお手軽な新しい琉球焼肉をお楽しみください!
出張の食後の二次会で利用。希少な石垣牛やアグー豚の焼肉が絶品。 沖縄そばの具は、自分で焼き目をつけて、トッピング。 #アグー豚 #石垣牛 #沖縄そば #焼肉
宜野座村の食材にこだわった炭焼屋さん
一昨年に知人からの差し入れで食してから絶対にお店で!と思っていた此方さん。 表現は悪いかもしれませんが、チョット秘境メシ的な隠れ家な立地です。 念願かなってのディナー訪問。 出して頂いたお料理名の全ては憶えていませんが大体を以下に列挙します。 ●刺身 グルクン、黒鯛、島タコ、 ●海ぶどう ●素麺さらだ ●車海老中華風揚げ ●グルクン唐揚げ ●卵焼きあーさー餡掛け ●マクブのマースー煮 ●豚足唐揚げ ●揚げ豆腐 ●焼き鳥盛り ●石焼ガーリック炒飯 沖縄料理と中華の融合的なお料理の数々。 全て大変に美味しく堪能しました。 特に印象に残ったのは、マース煮! それと揚げ豆腐に掛かっていたパリッとした不思議な鰹節。 人によるかも知れませんが、沖縄料理のイメージが変わるかも知れません。 美味いです。 屋上からは夜の海と月や星空鑑賞も出来ます。 わざわざでも来訪するの有りかと。 また来年も参ります。 ご馳走様でした。 ※秘境(失礼)ですが知る人ぞ知る人気店。要予約です。
大盛り&お手頃で美味しいタコライスに大食いさんも大満足のメキシコ料理店
沖縄なら、タコライスの街金武へ… その中でも、GATE1は大盛り激安! しかも美味い! お持ち帰りも可能です。
国頭郡金武町にある沖縄料理店
✨いつものメンバーで楽しく食事会❣️ デリバリーで幕の内弁当(もずくスープ付き)を注文しました(^O^)♪♪ エビ天も大きくてめちゃくちゃ美味しかったですw〜⤴️⤴️ #幕の内弁当
リゾート気分を満喫。コテージで楽しむ、イタリアンと沖縄料理が選べるお店
こんばんは(*^^*) 今日は、リブマックスで夕飯を食べました♪ 車海老の天ぷら定食で、 見た目の量が、私的には、少ないッ!!と、 思い食べましたが、結構な満足感で 美味しく食べました♪ 刺身は、サーモンと真鯛で、 サラダには、海ブドウが、びっしりで、 食感プチプチで、美味しかったデス♪ ※おしゃれな居酒屋、barもありました♪
BBQで牡蠣や新鮮なシーフードが食べられる海鮮料理のお店
お昼を近くのホテルで食べようと向かっていた途中に見つけたのぼり。 そのまま導かれるようにお店へ。 牡蠣がメインだけど、入荷が難しいめっちゃ美味しいベーコンや新鮮な烏賊など、楽しめるものがたくさん! おにぎりを焼いていたら焼きおにぎり特製ダレをサービスでかけてくれた! トイレもきれいで清潔。 牡蠣を美味しく頂く焼き方の手順も丁寧に記載してあって、初めて牡蠣小屋で食べる人にも安心。 大満足♪
生ニンニクたっぷりのチーイリチャーが名物の地元の食堂
金武の伝統食、チーイリチャーはスタミナ満点! 正直、ニンニクは少なめで良い。
宜野座にある沖縄料理店
沖縄備忘録3 沖縄そば! ゴルフプレー後のランチでお邪魔しました。クラブハウス内のレストランですが、味は街中の食堂に負けていません。定食メニューが豊富でしたが、沖縄そばを注文。 ソーキ、アオサ、刻まれた油揚げが乗せられた一杯です。気持ち薄味に感じましたが、出汁の旨味が口いっぱいに広がり美味しいそばでしたよ(^^) #とっておきのお店キャンペーン #丁寧な味付け #ご褒美ランチ
ルームサービス。 行きたいお店が予約できず。 ソレが良かったって思えるぐらい美味しいお肉でしたー!
名嘉真にあるラウンジ
コロナが腹立つ〜(TдT)ストレスー〰 下書き保存していたものを放出しています♪ 沖縄での思い出part12 【ホテルラウンジで食べ散らかす女たち(*゚∀゚)☆★】 あれこれ遊んで来た後にラウンジで甘いものを… かわいいケーキでした(≧∀≦)♡♡♡ レモンの酸味がサッパリとして美味しかったです♪ 広いラウンジでゆったりしたソファ のんびりとした時間を過ごせました(◍•ᴗ•◍) #沖縄 #沖縄の思い出 #下書き放出中 #コロナに負けるな #バーラウンジ #かわいいケーキ♡おいしい(๑´ڡ`๑)
金武にあるカフェ
ポップな外観で、昼下がりには地元の女子高生が集う場所。 アメリカンな、スタバ的なドリンク類のラインナップ。目の前の基地の米兵さんは、テラスで過ごしてます。 スイーツも充実。 金武名物の田芋を使ったデニッシュや、いわゆる台湾かき氷のスノウアイスなど。 タピオカドリンクもありました。 何か甘いものをと見てたら、冬ならではのホットぜんざい(沖縄ではぜんざいというと、かき氷が乗ってるので、温かいのはホットぜんざいという)にアイスが乗っているアイスクリームぜんざいを見つけました。 もう寒いのか暖かいのかわからない組み合わせ(笑)。 ほっくりとした金時豆のぜんざいの素朴な甘さとアイスクリームがマッチして、幸せな味でした。 ホットコーヒーのラインナップも充実。 ハンドドリップタイプはアメリカーノ、イタリアーノ、キリマンジャロからチョイスでSは420円から。 エスプレッソマシンで入れたものはお手頃価格です。 500円ランチもやってるみたいです⭐️ #
あっさりスープが味わい深い、するするお腹に入る沖縄そばのお店
綺麗な店内で美味しく頂きました。 さっぱりした味。
国頭郡金武町にある定食のお店
沖縄県国頭郡金武町 金武(きん)で食堂めしランチ ▪️カツカレー・1100円 から揚げとチキン南蛮が評判だと聞いて来たのですが、カツカレーの文字をを見て心変わりしてしまいましたが、これが凄かった!! 写真ではわかりにくいけど、めっちゃデカいお皿で・・・ カツも長〜い(笑) と思っていたんですけど なんと2枚でしたー!! 手前のカレールーにも1枚隠れてました! カレーは 野菜の甘みがたっぷり感じられて、ピリ辛が後からやってくる かな〜り本格的なカレーです。 はっきり言ってかなり美味しい!! 沖縄でカレーライスってホテル以外では初めて食べたかも知れませんけど、そのカレーがこんなに美味いなんて・・・ ラッキーなのか、当たり前なのか? コレは次来たらまた頼みたいメニューですねー 周りはみんなチキン南蛮食べてるんですけどね・・・(・・;) ここはカツカレーでしょ!!