更新日:2024年12月30日
採れたての新鮮島野菜が味わえる、沖縄家屋のカフェ
海を一望できる高台の上にある古民家風のお店 お野菜中心のバラエティに富んだ小鉢セット 1番品数の少ない6品のセットにしましたが満足感ありお腹いっぱいになりました。
四季折々の素材を使った料理を海を眺めながら食べられる、絶景のお店
【古宇利島・カフェ】景色の良いカフェで、美味しいご飯とコーヒーが楽しめるお店。フレンチトーストが美味! #沖縄 #古宇利島 #カフェ
古宇里島の海沿いのテラス席があるカフェ
古宇利島のCafeは11:00オープンが多い中、10:00オープンのお店発見! しかも海が目の前で最高の景色!! 嫁はトロピカルかき氷。 俺はぜんざいかき氷。 おいしーーー
【沖縄の海を一望】南国気分が味わえちゃう!ガーリックシュリンプ専門店♪
オリジナルガーリックシュリンプ 1300円 めちゃくちゃ美味しくてペロリと食べてしまいました。 チリソースも一緒に注文しました。 味変でとてもよかったです。 もう少し少なめの量でもいいかなと思いましたが、もう一度食べたいです。 2024.11.9
ロケーションが最高のカフェ、キッズスペースがあり子ども連れでも安心
沖縄古宇利島にあるハートロック岩近くにある景色のいいcafe。海がキレイな古宇利大橋で行けます。 ランチ時間だったので、タコライスと冷製パスタを注文。景色のいいテラスで食べました。 料理は普通に美味しいですが、テラスの風と海の景色が最高です。 那覇からは遠いですが、美ら海水族館からは近いので古宇利島に来たら一休みにオススメです。 #沖縄 #古宇利島 #ハートロック
古宇利大橋と絶景の海を眺めながら食事が出来る。焼きたてピザが人気
景色も最高 ハンバーグもすごいボリューム ビックリはレモンサワー知らなかったので、大っきさに爆笑
絶景が自慢!! 目の前に広がる沖縄の海を堪能できるカフェ
2年振りに来ました。 このロケーションだけでも満足できます
沖縄の離島・古宇利島にある海を見ながら食事やお茶が楽しめるお店
最近忙しくてなかなかカフェ巡りとかが出来なくて悲しい てことで、過去の!! 今年の夏は彼と沖縄旅行に行ってきました! 彼は沖縄が大好きでわりとなんでも知ってる✨ その中でも古宇利島は長い橋の先にあって海も綺麗で絶景!って言うオススメの場所✨✨ そんな素敵なとこで、絶景を見ながら沖縄料理を食べました☺️ とっても美味しかった!!アグーがめっちゃめちゃ美味しくてびっくり!! 子どもの頃あんま好きじゃなかった海ぶどうも今食べたらすごい美味しかった☺️ 沖縄行って、一番最初のご飯が絶品でした!! 本当にオススメすぎます!! #沖縄 #古宇利島 #ランチ #美味しい #アグー #沖縄料理 #海ぶどう #絶景 #海 #ジュース #絶品 #一度は行きたい店 #海辺のカフェ #お得なランチセット #カジュアルデートに使える #カジュアルに使える #活気がある店内 #カウンター席あり #気持ち良いテラス席 #休日はここでデート #車での来訪がオススメ #これは絶対食べてほしい #写真を撮りたくなる料理 #テラスがあって開放感すごい #テラスランチ #店内お洒落すぎ #ランチデート #ロケーションが良い
沖縄で人気の古宇利大橋を一望できる、知る人ぞ知る絶景カフェ
古宇利島の眺望の良い高台にひっそり佇む隠れ家カフェ。 店内はカフェというよりも食堂といったイメージだが、一面の窓からは海沿いとはまた違った古宇利島の景色を楽しむことができる。 高台に建つことから、海の色の変わり目と共に古宇利大橋がのびる海を一望できるのもポイント。 邪魔なBGMはなく、小鳥のさえずりと景色の素晴らしさについ時が経つのを忘れてしまいそうになる。 料理は、北海道で穫れるウニとは種類の違うシラヒゲウニの名物ウニ丼から沖縄そばまで幅広い。 貝の盛り合わせは、しゃこ貝やコマ貝の貝類と海ぶどう三点の盛り合わせ。 貝柱はさっぱりしているが身の味はひたすら深いしゃこ貝、やや苦味があり凝縮した味わいのコマ貝、プチプチした食感の海ぶどうと、古宇利島の磯の香りを満喫できる内容。 但し、独特の食感は楽しめたが鮮度の良さは残念ながら感じることができず。 移り変わる海の色を眺めているだけで、時間が止まっているかの様な感覚を覚えました。
ジャージャー麺は野菜もお肉もたっぷりで食べ応えのあるオシャレなカフェ
《島野菜を使ったコダワリが強い絶品ジャージャー麺》 ■めも✌︎('ω')✌︎ ・沖縄県今帰仁にある山原食堂Kuniです ・今回はジャージャー麺を注文 ・島野菜を使った独創的なジャージャー麺 ・平日13時訪問 待ち0分 ・今帰仁に来て一通り沖縄料理堪能した人向け ■注文✌︎('ω')✌︎ ジャージャー麺 900円 ✌︎('ω'✌︎ )ごちそうさまでした( ✌︎'ω')✌︎
麺は全粒粉、野菜は全て自家栽培のカフェ
沖縄最高! 前回は海が見える絶景カフェをご紹介しました。 たまたま美ら海水族館に行く道すがら 電車のマークの看板に惹かれて 入ったカフェ"cafe gyutto"さん。 中に入ると、看板のとおり、 大きなNゲージのジオラマが! これだけで私にはドストライクです(笑) 新幹線やら3種類くらい車両が動いています。 アグー豚のハンバーグを注文。 出てきて、よく見ると… 人参が汽車の形になっているではありませんか♪ このような工夫も素敵ですね。 ハンバーグも満足です。 そして、コーヒー。 ここのコーヒーは名護市で収穫できる 名護珈琲を使っているそうです。 コーヒーが出てくると思いきや、 手挽きのミルが一緒に出てきます。 ほぅ…そういうことかとガリガリ挽きます♪ 味もあっさりとしていながらコクがあり満足の味。 名護珈琲恐るべし。 沖縄で何杯かコーヒーを飲みましたが、 どこもおいしくて大変満足しました。 ちなみに、あまりのおいしさに、 空港でお土産に名護珈琲を買って帰った私でした(笑)
ビーチから徒歩30秒で行ける店。AAAランクのあぐー豚料理が店の売り
1日だけホテルから出て観光へ! 古宇利島は一度来てみたかった場所でようやく来れた! 古宇利島に渡る橋は最高の眺めだったし、ハートロックにも行けたし、ここら辺の海は格別に透明度が高い! でも古宇利島の一周が15分くらいなの知らなかったなぁ!
海を眺められる、トケイ浜近くのカフェ
おっぱマンゴーかき氷頂きました!夕日を眺めながら! 素晴らしいオーシャンビュー。good! ポイントはペットも一緒に入れるとこですね!プリンちゃん癒されました!
元ブセナテラスホテルの料理長やってた方が営むレストラン
日替わりランチプレート、スープ、デザート、+100円でドリンクバーついてて1100円味も美味しくて、雰囲気も良くてとてもよかった。
タコライスがとてつもなく美味しかった。 タバスコはガーリックいりと燻製したものがあって どちらもめちゃくちゃあう お店の方もとても優しくフレンドリー 丁寧に作られてることが料理の味から伝わってきた タコライス、はまりそう。
古宇利島の綺麗な天然ビーチまで徒歩30秒の好立地にある、小さなハンバーガー専門店
古宇利島でグルメバーガー! 1人でされてるので提供時間は早くないが、肉厚パティと野菜卵ソースの相性抜群で旨し!
ビーチまで歩いて30秒!全商品テイクアウトOK!古宇利島のビーチハウス&カフェ!
【 RICE BOWL FACTORY 】沖縄県の古宇利島にある、超おしゃれなカフェ!観光名所の古宇利大橋から徒歩10秒!ガーリックシュリンプボウルが美味しすぎましたプリップリの大きな海老に、ニンニクと特製ソースの相性が良すぎて中毒性MAX!今回の旅の中でもトップクラスの美味しさ!古宇利島きたら必食!セットでついてきたパッションフルーツジュースも今まで飲んだ中で一番特にリサーチもせず入ったお店だったんですが、大当たりでした!また来た時はぜひ訪れたいお店!
景色最高、店内はアメリカンな雰囲気、ピザとパスタがウリのイタリアン
イタリアン。宿も隣接しています。なんといっても、食べながら、今帰仁の中心、仲宗根と大井川が真下に見える。崖の上のレストラン(^_^)
【絶景×ベジタリアンフード】厳選食材を使用した絶品料理と、オーシャンビューカフェ
1/2(火)のランチ サウナと宿泊施設も備えたカフェレストランへ。 天気もロケーションも最高✨ お料理も美味しい♡ ゆった〜りとした時間を過ごせました (ワンオペなのでゆっくりできる時に行くのがよいです。) ・フムスと七種の副菜をオーツ麦の生地で 副菜:人参のクミンラペ ラブネ(塩のきいた水切りヨーグルト) 紫キャベツの酢漬け TESIOのシャルキュトリー ひよこ豆のカチュンバ オリーブのマリネ アボカドトマト #ランチ #プレート #1500円 #ボタニカルソーダ #600円 #コーヒー #500円 #suica #森の巣箱 #今帰仁村 #沖縄
沖縄本島北部の車で行ける離島、古宇利島にあるcafe。 かなりわかりづらいところにあり、車でグルグルさまよいました。 住宅街の坂をずーっと上ったところにあります。 軽く掘っ立て小屋的な感じですが、沖縄の海と景色と太陽、雰囲気が あじわえる素敵なcafe。 タコライスをいただきました。 その後はアイスコーヒーでのんびり景色をうっとり眺め。 至福のひととき。 トイレは仮説っぽいので△。 ★★★☆☆ 2011.09.23