更新日:2024年12月03日
「Ristorante CROSS 47」 県産品を使いながら独自のイタリアンに仕上げてて 普段使いにも特別な日にも使える内装のオシャレなお店! ・アフェッタートミスト 生ハム、自家製ロースハム、コッパ ・キビまる豚のリエット ・Bomba!!! 爆弾の様に膨らんだピッツァ生地と岸本ファームの無農薬ハーブサラダ、生ハム、パルミジャーノチーズ、島唐辛子とフレッシュトマトのセビーチェ ・県産車海老のガーリックシュリンプ ・アルバのメモリエ 静岡県富士山麓長谷川農産の驚異的マッシュルームのタリオリーニ ・スペシャリータ ボッロ・アラ・ティアヴォーラ47 丸鶏の悪魔焼き
県産食材をふんだんに使ったイタリアの家庭料理が楽しめるお店
首里城の近くにあるカジュアルイタリアン。 パスタランチは1800円、内容は前菜かミネストローネ、パスタは日替わりで2種類から選べます。 パン付き、ドリンク付き。 +300円でデザートを付けました。 とっても美味しかったです。 #パスタランチ #絶景のロケーション
ワインに合う自家製手打ちパスタがオススメ。カジュアルに使えるイタリアン
前菜とスープ、パン、デザートドリンク付きのパスタコース ¥1490 パスタは3種類から選びます。今回は、自家製パスタパッパルデッレ牛ホホ肉とミンチイタリア産ポルチーニ茸のラグーソーススープは、グリーンピースのスープでした♪ デザートはブルーベリーのタルトの他、ティラミスとプリンでした。 お店は落ち着いた雰囲気で、居心地がよいですディナーに来てみたいです!!
てびちや牛タンシチューが美味。家族連れにも人気の座敷で寛げるカフェ
[沖縄3rd-360]【沖縄県】那覇市仲井真にあるてびちで有名なカフェの"maru CAFE" ランチ時に入店し "ハーブチキン"(1150円) "自家製ティラミス"(+200円) "アップルパイ"(テイクアウト)(100円)をオーダー。 ランチには、玄米or白米、サラダ、てびちのサイドバイキング、1ドリンク付きです +200円で自家製ティラミスorアイスクリームをつけることが出来ます。 玄米をチョイスし1プレートに香ばしいハーブチキンにちょっとした野菜、玄米がきれいに盛られてます、チキンはやわらくて美味しい。 サイドのバイキングのラダが、キャベツ、豆腐、サラダ豆、大根、ポテトサラダなど充実してます、スープはオニオンスープとかぼちゃスープがありました。 てびちが苦手なので食べませんが、これだけあればすごい満足感があります。 自家製ティラミスも美味しくホットコーヒーとともに美味しくいただきました。 他のランチメニューはオムライス、ハンバーグ、サバ味噌、サーロインステーキ、ポロネーゼ など8種類ほど 店内はカフェ空間そのもので小上がりの部屋もあります。 今回10年ぶりの再訪、以前は790円だった! 駐車場完備 #沖縄 #那覇市 #那覇市仲井真 #仲井真 #カフェ #那覇カフェ #沖縄カフェ #marucafe #沖縄グルメ #那覇グルメ #沖縄ランチ #那覇ランチ #maruCAFE #マルカフェ #ハーブチキン #ティラミス
地元で愛されているアットホームな創作イタリアンのお店
久しぶりに来ました。 メインディッシュを一品選んで他は食べ放題。 メインは若鶏モモ肉のソティー 外はカリカリで中は柔らかくてジューシーで美味しかったです。 以前はちょっと甘めの醤油ベースのソースだったけど、今日はバターの風味が効いたソースで美味しかた。 ビュッフェ料理はウチナー風の魚のフリッター、マカロニサラダ、パンプキンサラダ、生野菜、スープ、3種類のドリンクなど 食後にミニケーキとアイスクリームのデザート メイン料理はちょっと物足りないけど、フリッターなどで腹一杯になるので、満足です
那覇 首里の老舗、地元のイタリアンをレトロな店内で堪能できる
イタリアン食堂って感じでレトロないい雰囲気のお店です(^.^)ランチメニューがカレーライスだったので注文。野菜が大きくて美味しかったです!
パルメナーラやペペロンチーノも逸品、きのこのピザが旨すぎるイタリアン
[沖縄3rd-435]【沖縄県】那覇市おもろまちのサンエー那覇メインプレイス内にある "ピッツェリアマリノ 那覇メインプレイス店" ランチ時に入店し "プリモピアッティ"(税込1700円)をオーダー。 マリノ風ミネストローネ、パスタor石窯焼きピッツァ、デザート3個、ドリンクバーのセット メインはピッツァの"マルゲリータ"をチョイス。 生地はパリッと焼かれ、イタリア産トマトにミルクたっぷりのモッツァレラチーズにバジルの香りのよい美味しいマルゲリータでした。 ミネストローネも具だくさんでそれなりの美味しさ。 デザートは"レアチーズケーキ""ティラミス""ミルクプリン(いちごソース)"をチョイスし ホットコーヒーともに美味しくいただきました。 ピッツアにデザート3種類でドリンクバー付きでこの値段だったからお得のような気がします。 お店ははメインプレイスのテナントとして入っているため、きれいでくつろげる カフェ空間です。 #沖縄 #那覇市 #那覇市おもろまち #おもろまち #那覇カフェ #沖縄カフェ #沖縄グルメ #那覇グルメ #那覇ランチ #沖縄ランチ #ピッツェリアマリノ那覇メインプレイス店 #ピッツェリアマリノ #那覇メインプレイス #サンエー那覇メインプレイス #マルゲリータ #ピッツァ
開放的な空間で開放的な料理人が作るボリュームたっぷりの料理。
沖縄のテイストも取り入れた、バイキングスタイルのイタリアン
#遠出シリーズ その12 #ホテルの朝食 の #欧風カレー がめっちゃ美味しかったので翌日楽しみにしてたらまさかの #グリーンカレー ˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎=͟͟͞͞˳˚॰°ₒ৹๐ そこ変えてくるかーฅ(º ロ º ฅ) ちょいちょい違うんだけどそこ変えるかーヾ(=д= ;) まー #カレー にも力入れてると言うことだね乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア #沖縄 #沖縄好き #沖縄グルメ #沖縄モーニング #国際通り #国際通りグルメ #国際通りモーニング #モーニングビュッフェ #モーニングビュッフェ好き #ビュッフェ #ビュッフェ好き #ヒンナヒンナ #aha
島尻郡南風原町にある首里駅からタクシーで行ける距離のイタリアン
初めて訪れました。 待つ客が数組。 焼きたてパンが食べ放題の洋食系のレストラン。 洋食屋さんの試金石、デミグラスソースを 確かめようと、ビーフシチューを頼みました。 焼きたてパンは確かに美味しく、 小ぶりのパン達を 量の少なめなビーフシチューに付けて 頂きました。 全体的にまあまあと言ったところ。 女性や子供連れが多い印象でした。
大人が楽しむ食空間 ◆ 那覇市壺屋カジュアルダイニング/自然派ワイン/ひとり飲み
[沖縄3rd-337]【沖縄県】那覇市壺屋の平和通り奥でサンライズ那覇商店街の端の方にあるカジュアルイタリアンと自然派ワインのお店"RESTAURANT & BAR VERY" ランチ時に入店し"セミドライトマトとスルメイカのオイルパスタ"(1350円)に+300円でサラダとバケット、前菜2種盛りにして、"本日のデザート"(300円)をオーダー。 ランチのパスタは、サラダorバケット、ドリンク付きです。 オーダーしたパスタはシンプルながらもセミドライトマトとイカ、オイルが上手くマッチした飽きが来ない味わいで美味しかったです。 前菜もサラダの他にチーズ、生ハム、キッシュ的なものもありランチとしては豪勢でした。 デザート名は忘れましたが、しっとりしたカタラーナのような感じで上の方をブリュレみたいに炙ってあって、こちらもすごく美味しく、ホットコーヒーとともに美味しくいただきました。 店内の雰囲気も良く、夜メニューもすごい良さそうです。 ランチ営業は月・金・土・日 #沖縄 #那覇市 #那覇市壺屋 #壺屋 #カフェ #那覇カフェ #沖縄カフェ #沖縄グルメ #那覇グルメ #沖縄ランチ #那覇ランチ #沖縄イタリアン #那覇イタリアン #bar_very
綺麗な景色を眺めながら、リーズナブルで美味しいイタリアンを堪能できる店
自宅の近くにあるリゲイルさん、早く仕事が片付いた時にお邪魔させて貰ってます。オーナーシェフの城間さん、素晴らしい笑顔と腕前で隠れた名店だと思う*\(^o^)/* 是非、お試しあれo(^_-)O
識名、安里駅からタクシーで行ける距離のパスタのお店
女子飲み放題、3時間で2000円という安さ♪ 食事メニューもいろいろフォワグラもメニューにあり、驚き!(笑)ワインは、ボトルメニューもありました。 店内は、団体さんもいたりで賑やか♪オシャレな大衆居酒屋って感じです。 馬肉カルパッチョ 生ハム ごぼうの七味揚げ
国際通り、牧志駅からすぐのイタリアン
沖縄グルメ 牧志駅の少し外れた場所にある、ナチュールワインをメインに扱う小さなワインバー ボトルワインの種類と、チーズがとっても豊富♡ リゾットはもうちょいパンチがほしかったけれど、お食事の量なども臨機応変に対応してくれるので、おひとり様でも気軽に了解できる☺️ #ワイン #wine #champagne #シャンパン#ハシゴ酒 #沖縄 #沖縄グルメ #那覇 #那覇グルメ #ビストロ #チーズ #自然派ワイン #ナチュールワイン #okinawa #naha #bistro #cheese #risotto #naturalwine #ライオンミドリ
[沖縄3rd-391]【沖縄県】那覇市銘苅にある"Cucina KiYO mekaru"(クッチーナ キヨ 銘苅店) ランチ時に入店し"自家製ボロネーゼ"(税込1050円)とサラダ&バケットセット(税込み200円)とドルチェセット(税込480円)をオーダー。 "自家製ボロネーゼ"のソースは香味野菜、赤ワイン、トマトソースなとで丁寧に3~4時間煮込んだ特製ソースで風味がよく、美味しいパスタに仕上がってました。 サラダは大きなハムと人参のラペが添えられた満足感ある美味しさ。 食後に濃厚ショコラテリーヌのベリーソースがけでアイスクリームを添えられてました。 他のランチメニューはペペロンチーノ、ペスカトーレ、牛サガリのタリアータでサイドメニューにはハーフピザなどもありました。オーダーはスマホでQRコード読み取りから 。 お店は建物の2Fで、シックで落ち着いた空間。 駐車場は向かいのファミリーマートのコインパーキング利用で1時間分無料となります。 #沖縄 #那覇市 #那覇市銘苅 #銘苅 #那覇新都心 #新都心 #おもろまち #パスタ #沖縄パスタ #那覇パスタ #沖縄グルメ #那覇グルメ #沖縄ランチ #那覇ランチ #沖縄イタリアン #那覇イタリアン #ボロネーゼ #クッチーナキヨ #cucinakiyo
New York Style Slice Pizza ¥390~
沖縄初上陸、本格的ニューヨークピザを体験できるお店が4月24日に開店㊗️ 【概要】 ニューヨークには老舗から新店までたくさんのピザ屋があります。歩きながら片手で食べられるニューヨークピザは労働者などへ安価に提供できるよう切り分けて販売したことが始まりと言われています。ピザは直径約20inch(約50cm)!! 8つ切りにされているので、1スライスから楽しんでいただけます。薄いピザ生地にガーリックトマトソースを塗り、モッツァレラチーズを振りかける。その上には様々なトッピングを追加していきますが、ベースがシンプルなのでピザ生地とトマトソースへのこだわりがそのお店の個性を生み出します。多種多様な文化が交差する街、ニューヨークで生まれた庶民を支えてきた味。New York Pizzaは、私たちの考える王道を追求し、本格的なニューヨークピザを提供します。 ※リーフレットより抜粋 https://n-y-pizza.com/
[沖縄3rd-138]Retty初投稿【沖縄県】那覇市壺屋にあるニューオープンなイタリアン"FABBRICA DEL SOLE"(ファッブリカ デル ソーレ) ランチ時に入店しランチプレート"自家製サルシッチャとグラナパダーノ~ブロッコリーピューレソース"(1300円)と+300円で、ホットコーヒー、+350円で本日のデザートをオーダー。 ランチプレートは"多種多彩なサラダ""本日のスープ""フォカッチャ"でそしてオーダーしたパスタです。"多種多彩なサラダ"は、よくあるレタスサラダなどではなくケールや豆などを使用したあまり見かけない創作的サラダでワンプレートにフォカッチャスープが乗っています。すごく美味しい。 パスタは、数種類のハーブ、スパイスを豚ひき肉と混ぜ合わせたサルシッチャとグラナパダーノチーズをたっぷり使用し、ブロッコリの食感とパスタの絡みもすごくいい、創作感溢れるパスタ。 デザートはチーズケーキとアイスの2種盛りでホットコーヒーとともに美味しくいただきました。 他のメニューはパスタが4種類ほど オーナーシェフの竹村さんは、東京出身でワイン食堂トランクで修行し2022/11/7ニューオープン、場所は壺屋やちむん通りの近くで、駐車場はない。 #沖縄 #那覇市 #那覇市壺屋 #壺屋 #牧志 #沖縄グルメ #那覇グルメ #沖縄ランチ #那覇ランチ #パスタ #那覇パスタ #沖縄イタリアン #那覇イタリアン #fabbricadelsole #人生には飲食店がいる #Retty初投稿
[沖縄3rd-365]【沖縄県】那覇市おもろまちにある"OSTERIA IL PARMI"(オステリア イル パルミ) ランチ時に入店し"山盛りしらすパスタ"(1300円)とデザートの"自家製カッサータ"(500円)をオーダー。 ランチは日替で3種類と、別で"山盛りしらすパスタ"があるとの投稿を見て、急遽再訪。 ミニサラダ、ソフトドリンク付きで1品選べる無料サービスがあり、サラダ大盛りまたはパスタ大盛り、バケット追加の3つで、大盛りにしました。 しらすは、シンプルながらも店員さんが目の前で盛るスタイル。唐辛子が細かくちりばめられていて程よい辛さで、特に塩辛くなく、普通に美味しい、サラダの野菜もちゃんとシャキっとしてます。 食後に、カッサータをアイスコーヒーとともに美味しくいただきました。 店内はカフェ風な感じで以前は「Curry Labo Tokyo 那覇店」だったところで 店前に数台駐車可能。来月4/1からは50食限定のランチは"海老そば"なので最後のパスタランチということで再訪。 #沖縄 #那覇市 #那覇市おもろまち #おもろまち #那覇新都心 #沖縄ランチ #那覇ランチ #沖縄グルメ #那覇グルメ #沖縄イタリアン #那覇イタリアン #おもろまちイタリアン #那覇パスタ #オステリアイルパルミ #パルミ #しらすパスタ #海老そば
おもろまち駅付近のイタリアン
居酒屋からの ウイスキー呑みの為に、チョコレート、自家製ビーフジャーキー、ドライフルーツ盛り合わせ #カウンター席あり
[沖縄3rd-219]Retty初投稿【沖縄県】那覇市首里儀保町ゆいレール儀保駅近くの「ヘルシーパスタ料理専門店 下地パスタ研究所」 ランチ時に入店し"香味野菜をたっぷり使用した自家製ボロネーゼ"(税込990円)を+290円で大盛りにしてオーダー、さらに+290円でデザートセットにしてオーダー。麺はもちもち生パスタ。 フードコーディネーターの資格を持ったオーナーシェフの下地さんのパスタは生パスタで野菜たっぷりで満足感がありすごく美味しく、罪悪感のないヘルシーパスタです。 パスタは10種類ほどで、メニューにカロリー、脂質、糖質、タンパク質のグラム数も記載されています。サラダ、パン、ドリンク付き。低糖質麺もチョイス可能なようです。 デザートチーズケーキのフルーツ添えで、アイスコーヒーとともに美味しくいただきました。 店内はカフェそのもので明るいですね。 駐車場は店前と裏に1台ずつ、ランチ時間のみお店手前の敷地内のに中華マカトさんの 駐車場利用可能、土日は沖縄銀行首里支店の駐車場利用可能です。 #沖縄 #那覇市 #那覇市首里 #首里 #儀保町 #儀保駅 #モノレール儀保駅 #沖縄パスタ #那覇パスタ #沖縄ランチ #那覇ランチ #首里ランチ #首里カフェ #沖縄グルメ #那覇グルメ #下地パスタ研究所 #ヘルシーパスタ #生パスタ #ボロネーゼ #自家製ボロネーゼ #フードコーディネーター #人生には飲食店がいる #Retty初投稿
首里城公園付近 イタリアンのグルメ・レストラン情報をチェック!