更新日:2024年02月19日
チキンポテト重ね焼きが有名な洋食屋さん
おじちゃんとおばちゃんが二人でやっています。 ちょっと遅くまで開いていて、素朴で美味しい地元にあると嬉しい食堂です。 どれも美味しいけど、私はチキンとポテトの重ね焼きとチキンカツカレーが好き♪ お店の前にギリギリ2台停められるの駐車場があります。 #2023/05 #隠れた名店 #首里の洋食堂 #地元民に愛される店
家族連れでの利用がおススメのビーフシチューが美味しい洋食屋
ディナーに、家族で訪問しました。 ビーフシチューが美味しかったです。 地元の穴場的存在のお店で、家族連れでの利用がオススメです!
先日、演奏のため沖縄へ行ってきました! 首里はどんどん変わっていきますね。母校の芸大近くにオシャレなカフェが出来ていてビックリしました。笑 さてさて、こちらも比較的新しいお店かと思います。 『ア ドゥマン』さんの、フレンチのランチコースを大学同期の友人たちと楽しんできました。 どれも手が込んでいて、素晴らしく美味しかった!! メインはお肉も魚も付くし、デザート付きで2,000円ほど。破格〜! 久しぶりに会う友人たちとの会話も弾みました。というか、弾みすぎて常に爆笑しておりました。笑 沖縄でフレンチが食べたくなったら是非おすすめです! 夜のコースも行ってみたいな♪
[沖縄3rd-015]Retty初投稿【沖縄県】那覇市首里赤平町にあるカフェ&バル「 La.gare(ラガール)」ランチ時に入店し"本日のランチ"(税込1500円)をオーダー。 前菜の盛合せにメインを4品から1品チョイスするシステムでデザート、コーヒーorティー付き この日のメインは「アサリのチンゲン菜ペペロンチーノ」「ピリ辛ソーセージと茄子のトマトパスタ」「赤魚のムニエルレモンマスタードソース」「若鶏のソテーバルサミコソース」で 「赤魚のムニエルレモンマスタードソース」をチョイス 前菜は3種ながらも見栄えよく配置され、味もよく上品さが伝わります。 "赤魚のムニエル"は身がふっくらとした魚で、ソースとの相性もよく、添えられていた野菜も美味しかったです。 デザートはチーズケーキとアイスで、ブルーベリーソースが添えられていてホットコーヒーとともに美味しくいただきました。 店内はシックで落ち着いた雰囲気ながらもモダンな感じもします。 店名の"ラガール"はフランス語で駅という意味だそうです。 駐車場2台完備 #沖縄 #那覇市 #那覇市首里 #首里 #赤平町 #沖縄フレンチ #那覇フレンチ #赤魚のムニエル #沖縄グルメ #那覇グルメ #ラガール #lagare #Retty初投稿
綺麗な景色を眺めながら、リーズナブルで美味しいイタリアンを堪能できる店
自宅の近くにあるリゲイルさん、早く仕事が片付いた時にお邪魔させて貰ってます。オーナーシェフの城間さん、素晴らしい笑顔と腕前で隠れた名店だと思う*\(^o^)/* 是非、お試しあれo(^_-)O
首里 洋食のグルメ・レストラン情報をチェック!