更新日:2024年10月06日
こだわりのカレーが美味しい♪コーヒー専門店
住宅街にある喫茶店。カレーもコーヒーも本格派。外の席で公園で遊ぶ子ども達を見てぼーっとするのもいいです。
小禄の【カレーハウス CoCo壱番屋 那覇金城店】へ。 以前からずっと気になっていた「カレーラーメン」を頂いてきました。 沖縄に移住20年にして初のココイチ。。。しかもラーメンというwww 新宿JRのガード下にあったカウンターだけの店で、喰ったのが最後なので、多分、25年ぶりくらいかなぁ。(いちいち古くてスマソ、笑) オーダーは予め決めていて、カツカレーがあるんだから、カツは別皿+ごはんで食べようと思ってました。 内容はカレーらーめん 757円、とんかつ 502円、ライス 150円です。 量と辛さが選べるとの事で、どちらも普通でお願いしました。 帰ってきて画像の加工をしてて、分かったのですが、辛さは1辛増すごとに22円増し、5辛は1辛の12倍の辛さになるようです。 真ん中に鎮座しているのは「カレーのひき肉玉」で、大きな味変に繋がる隠し玉になるものだったら、おもしろいなーと思いました。 とんかつが予想以上に美味しくてニッコリ♪ このカレーラーメン、どこの店舗でもやっているものではないようですので、気になる方は各店にてご確認下さい。 あ、あとココイチは国内に1200店舗あるらしいんですけど、コロナ感染拡大後の年間売上高ベスト3は沖縄で占めているそうです。 2021年、2022年で順位の店舗の入れ替わりはあるようですが、「沖縄南インター店」「沖縄北谷ハンビ―店」「沖縄北谷国体道路店」がベスト3になるもよう。 って、カレーグループかよ。(自爆) #ラーメン #カレー #那覇市内
[沖縄3rd-043]【沖縄県】那覇市赤嶺にあるスパイスカリーの「あんじんもこ」ランチ時に入店し"カレー(2種盛)"(税込1320円)とアイスコーヒー、焼き菓子の"ちんスコーン"(ココア)(200円)とvegan米粉スコーン(380円)をオーダー。 この日はチキンと日替わりのカレーの2種盛りで、具だくさんで、サイドには野菜がしっかりで、カレーはやさしい味のスパイスカレーで辛くはなく、とても美味いです。 お菓子のちんスコーンは、米粉を使用、小麦、卵、バナナを含むアレルギー特定原材料28品目不使用で、ココア味をいただきました、アイスコーヒーにもよく合います。 お店は、2Fにあり、広めで、木のテーブルが特徴のカフェ空間 店前に2台ほど駐車可能 #沖縄 #那覇 #那覇市 #那覇市赤嶺 #小禄 #あんじんもこ #スパイスカリー #チキンカレー #沖縄グルメ #那覇グルメ #沖縄ランチ #那覇ランチ #沖縄カレー #那覇カレー #ちんスコーン
フライト前に本格ビールと沖縄料理が楽しめる、空港内にあるビアホール
沖縄旅行11 空港で腹ごしらえ! ピザが食べたいと雛鳥達におされ此方へ訪問 マルゲリータ ベーコンとレッドオニオンのタルトフランベ ジャワカレー ペペロンチーノ ソーセージの盛り合わせ キリンビールが飲めないのは残念でしたが、料理はまずまず。沖縄そばやステーキ、ハンバーガーなど沖縄にきたらのお店も多いので、此方は比較的落ち着いて過ごせますかね!! あっという間の沖縄旅行でしたが、家族の良い思い出ができました。またくるよ沖縄〜\(//∇//)\
石垣牛ステーキをリーズナブルな価格で食べらるお店
沖縄 長瀬島ウミカジテラス YONAR'S GERDEN 絶景な海を前に石垣牛入りハンバーグランチ! 5回目の沖縄で初めて知った場所。❤️ バイクでピューっと。
売上ナンバーワンはポーク卵むすび。沖縄料理の空弁が美味しいお店
再訪! 大東寿司 950円 久しぶりに発見! 陳列台の場所が移動した模様 やっぱり無茶苦茶美味しかった♫ また喜作にもお邪魔したい! 再訪確定♫
那覇空港付近 カレーのグルメ・レストラン情報をチェック!