更新日:2024年09月06日
【素材にこだわったスコーンが人気!】手作りランチや手作りスイーツが楽しめるカフェ
[沖縄3rd-076]【沖縄県】那覇市安里の牧志駅近くのカフェ"good day for you naha"ランチ時に入店し"しらすとねぎの月見和風パスタ"セット(税込1200円)をオーダー。サラダ、パン、スープ、デリ、ミニデザート、ドリンク付き。 パスタは、センターに生卵、しらす、ネギ、刻み海苔が乗っている和風なパスタで、生卵と麺がよく絡んで、とても美味かったです、サイドにはパンが添えられてました、ミニデザートはアイスでアイスコーヒーとともに美味しくいただきました。これで税込1200円だったらコスパ高じゃないかな? 他のランチメニューは、チキンカレー、トマトチーズサンド、キッシュ 店内は本土のようなオシャレカフェ空間で、東京の六本木のお店の支店のようです。 チーズケーキ、スコーンの洋菓子も作って店頭販売しています。 #沖縄 #那覇市 #那覇市安里 #安里 #国際通り #カフェ #那覇カフェ #沖縄カフェ #沖縄ランチ #那覇ランチ #沖縄グルメ #那覇グルメ #gooddayforyounaha #グッデイフォーユー #国際通りカフェ #那覇パスタ #那覇スイーツ #スコーン
新鮮な豆を使ったこだわりの珈琲はエスプレッソでも。ふらりと立ち寄りたい
[沖縄3rd-381]【沖縄県】那覇市安里(栄町)の栄町市場内にある"COFFEE potohoto" どこかでランチ後に立ち寄り"アイスコーヒー"をオーダー。 とにかくここはコーヒーの美味しさで有名店 常に感動を追い求め、素材選び、焙煎、抽出し、その感動をお客様と共有したいがコンセプト 1年ちょっと前にリニューアルオープン、焙煎室と店舗が一体となりました。 #沖縄 #那覇市 #那覇市安里 #安里 #那覇市栄町 #栄町 #カフェ #沖縄グルメ #那覇グルメ #栄町グルメ #栄町カフェ #沖縄カフェ #那覇カフェ #那覇コーヒー #potohoto
沖縄県立博物館・美術館内にあるカフェ。 沖縄ならではの素材を使ったメニューが多く、普通の併設カフェ以上のクォリティ。
那覇市の絶品パンケーキが人気のカフェ
家具がゴージャス感✴︎✴︎ ティーポットも出てきました、 ジェラートも沢山あるので、気になります。 落ち着いた雰囲気で、ゆっくり出来そうです!
気兼ねなく長居できる、様々な目的の人が共存出来る多様化カフェ
[沖縄3rd-379]【沖縄県】那覇市おもろまちにある"Cafe ONE OR EIGHT(1or8)" モーニング時に入店し"モーニングセット"(700円)(平日価格)をオーダー。 ドリンク、クロワッサン2種、日替わりスープ1杯、ゆでたまご1個、アラカルト1杯、ホットコーヒーおかわり自由。 スープは2種類用意されていて1つちをチョイス可能、ブロッコリーのポタージュスープをチョイス、アラカルトは、マカロニサラダでした。セルフで盛って席に持って行くスタイル。 ドリンクは野菜ジュースをチョイス、クロワッサンとともに美味しくいだだき、食後にホットコーヒーをいただきました。 モーニングは07:00-10:00で、モーニングセットオーダーの方のみホットコーヒーおかわり自由。 店内は広めのカフェで開放感が有り、居心地が良く、平日の朝でも結構人が入ってました。新聞やちょっとした雑誌などもありゆったりとモーニングを過ごせます。 ランチ時は、ハヤシライス、オムライス、ガパオライス、パスタなどのフードメニューもあり、サンドイッチ、ケーキなどもカフェメニューも揃います。 Wi-Fi、電源設備あり、2Fはレンタルブースとなってます。 駐車場も広め 約10年ぶりの再訪 #沖縄 #那覇市 #那覇市おもろまち #おもろまち #那覇新都心 #沖縄モーニング #那覇モーニング #沖縄グルメ #那覇グルメ #沖縄カフェ #那覇カフェ #おもろまちカフェ #カフェワンオアエイト
沖縄県那覇市にある店内の雰囲気も良く様々な多国籍料理を楽しめるお店
沖縄旅行! ホテルへの帰り道、もう一軒くらい行こうかなぁと周りを見渡すと、窓を開け放った解放感溢れるお店を発見。階段をあがり、そのまま入店。 開け放たれた窓の前のベスポジを確保。 思った通り風が心地よく吹き抜け、火照った顔を冷やしてくれる。 若干配電線や通信線が邪魔だったけど、それでも国際通りを行き交う人達と川を眺めながら飲むジュース(アルコールが苦手)は格別。 ふとグラスをみると氷がハート型であることに気がついた。 女子向けなんだろーなぁと思いつつストローで飲み下す。 帰る前にさくっと飲むにはちょうどよく感じた。 あと、この店は樽生スパークリングワインがメインのようだったが、完売でありつくことはできなかった。 #GWキャンペーン
醤油のカルボラーナがおすすめ、美味しい軽食が食べられるカフェ
[沖縄3rd-188]【沖縄県】那覇市安里にある「フードコーディネーターが提案する食の素敵空間」のお店。"Kitchen2月,3月限定"ランチ時に入店し"鶏むね肉とれんこん、ピパーチの梅カルボナーラ"(税込1550円)"(グラスラダ、ドリンク付き)桜と苺、よもぎのレアチーズケーキ"(690円)をオーダー。 グラスサラダは、見映えよく、パスタはれんこん、鶏肉に島こしょうのピパーチの風味がサッパリとしてて、卵黄もあって、とても美味い。料理のクォリティはすごく高いです。 "桜と苺、よもぎのレアチーズケーキ"も大人の味で、文句な医師の美味さ、ホット珈琲とともにいただきました。 パスタは4,5種類ほど、スイーツは5種類ほどからチョイス可能。 他にもスイーツなどのメニューも充実。また店内では焼き菓子・雑貨なども販売してます。店内はまさに真の素敵空間。 人気店過ぎて、待ちが出るので、長く居座るのはやめましょう。 今回5年ぶりに再訪、MyBest2016のお店。 #沖縄 #那覇市 #那覇市安里 #安里 #国際通り #カフェ #那覇カフェ #沖縄カフェ #沖縄ランチ #那覇ランチ #沖縄グルメ #那覇グルメ #Kitchen #キッチキン #キッチキン安里 #国際通りカフェ #那覇パスタ #那覇スイーツ #マイベスト
地元の味、冷やしぜんざいがおススメ。落ち着ける空間の本格カフェ
TSUTAYAの中にあるカフェ 近くの学生たちが勉強や読書で ゆったりと過ごしています ・沖縄ミルクぜんざい 甘さの中に豆の味と風味がしっかりと感じられます! やや薄味ですが食欲の落ちる暑い季節だと このくらいがちょうどよいのかもしれません(°▽°) 夜21時ラストオーダーで22時閉店なので 仕事帰りや少し飲んだ後に 立ち寄るのにも良さそうだと思いました! #読書に最適 #ゆっくり本が読める
フードもスイーツもカフェらしいメニューが充実。東急ハンズ経営のカフェ
[沖縄3rd-434]【沖縄県】那覇市おもろまちのサンエー那覇メインプレイス内にある "ハンズカフェ 那覇メインプレイス店" ランチ時に入店し 夏のスペシャルセット"彩りグリルチキン"(税込1650円)をオーダー。 ワンプレートにごはん、彩りグリルチキン、タルタルソース、サラダが乗っています。 チキンの上には色鮮かやな夏野菜が乗っていて見栄えもよく、タルタルソースは、シークワーサー果汁で仕上げでこのグリルチキンによくマッチして美味しかったです。 オニオニスープ、ドリンク、デザート付きです。 食後に黒糖アイスのミニパフェをホットコーヒーとともに美味しくいただきました。 お店ははメインプレイスのテナントとして入っているため、きれいでくつろげる カフェ空間です。 なはんちゅPAY(プレミアム付商品券)利用可能店舗だから来た #沖縄 #那覇市 #那覇市おもろまち #おもろまち #那覇カフェ #沖縄カフェ #沖縄グルメ #那覇グルメ #那覇ランチ #沖縄ランチ #ハンズカフェ那覇メインプレイス店 #ハンズカフェ #那覇メインプレイス #サンエー那覇メインプレイス #グリルチキン
おもろまち駅付近のカフェ
[沖縄3rd-441]【沖縄県】那覇市おもろまちにある"デッカーズカフェ" ランチ時に入店し"トマトとモッツァレラのオムレツパスタ"(1550円)と デザート3種盛り合わせ(750円)をオーダー。 ランチタイムは、前菜+ドリンク付きで、ムース、オムレツ、アンチョビ、ブロッコリー、明太子レンコン、トマト、シーザーサラダ、オニオンスープで結構、カフェとしては豪華、豪勢、 メインの"トマトとモッツァレラのオムレツパスタ"はふわふわなたまごのがしっかりとパスタを覆っていて食べごたえもあり、美味しい。 デザート3種盛り合わせは、紅茶のパウンドケーキに小豆のガトーショコラ、クリーム付き 黒蜜きなこジェラートでこちらも豪華、豪勢で満足感ある美味しさ。アイスコーヒーとともに美味しくいただきました。 オムライスやハンバーグ、パスタ、ドリア、グラタンなどの洋食メニューがありました。 カフェとしては高級感あるメニュー、価格構成かも 店内は木のぬくもりを感じるカフェ空間。 駐車場あります #沖縄 #那覇市 #那覇市おもろまち #おもろまち #那覇新都心 #那覇カフェ #沖縄カフェ #沖縄グルメ #那覇グルメ #那覇ランチ #沖縄ランチ #deckerscafe #デッカーズカフェ
ラングドシャで濃厚アイスクリームがとってもおいしいカフェ
ディッピンドッツのラムネ味(^^) これ一粒一つぶがアイスなんです。 基本システムは31と同じですが自販機で券を購入するところだけは違うかな
仕事柄スタバに行くことが非常に多いのでスタバ何店舗いけるか、スタバ備忘録始めました。from20180718 146店舗目の投稿 オーダー:アイスコーヒーグランデ 充電環境:有り、カウンター6席 その他:テラス席有 #スタバ何店舗いけるか挑戦中 #沖縄でもスタバ #充電環境有 #2019年は86店舗目から
[沖縄3rd-313]【沖縄県】那覇市安里の国際通り裏側の路地にある"古民家Cafe茶ぁーやー" ランチ時に入店し"まご茶漬けセット"(税込1200円)をオーダー。 9つの小鉢にごはんの上にはあじのなめろうが乗っていて丼になっています。さんが焼きが付いてました。 9つの小鉢はお茶漬けにふさわしい品で油みそ、漬物などももありました。こちらをあじのなめろう丼にかけていただきます。食べやすくて美味しいですね。 胃に優しい感じで飲んだ次の日のちょっとしたランチでもいいかも。 まご茶漬けは千葉の郷土料理のようで漁師達が食べていた漁師料理のようです。 他のメニューは冷やし沖縄そば、石焼きタコライス、沖縄ぜんざい、ぶくぶく茶など 店内はまさに沖縄の古民家そのもので、外観もそれなりの雰囲気がありますね。 #沖縄 #那覇市 #那覇市安里 #安里 #国際通り #カフェ #那覇カフェ #沖縄カフェ #古民家カフェ #沖縄ランチ #那覇ランチ #沖縄グルメ #那覇グルメ #古民家Cafe茶ぁーやー #古民家Cafe #茶ぁーやー
いつの世も、居心地の良い空間を。いつまでも。
ハッピーモアに売っていた肉巻きおにぎり。めちゃくちゃうまくて滞在中リピートました。甘じょっぱい味付けの肉にトロッと煮卵と米がベストマッチ。
中野BCの日本酒会にて クラフトジンが香り良く、梅酒を蒸留したお酒も面白かった 日本酒色々飲んだけど、やっぱり山田錦が好きだ
[沖縄3rd-030]【沖縄県】那覇市天久にあるカフェ「DAIZY(デイジー)」ランチ時に入店し"レモンペッパーチキンとグリル野菜"(税込1500円)と"エメラルドスイートソーダ"(400円)をオーダー。 ワンプレートにドーンと大きめのチキンが乗っていて、サイドにはサラダの上にフォッジェニックな花が鮮やかに散りばめられています。食用の花“エディブルフラワー”ですね。 チキンは旨みん゛ジュワーとして味付けもちょうどいい感じで美味しかったです。パン、スープ付き。 食後に"エメラルドスイートソーダ"をいただきました、スカッとした爽やかな味わいで、まるでビーチサイドで飲むようなこちらもフォッジェニックな花が鮮やかに散りばめられています。 他のランチメニューは、カレーとピザなどでフォットジェニックなドリンメニューも豊富 店内は、ドライフラワーで飾られたおしゃれな空間 店前に数台駐車可能 #沖縄 #那覇市 #那覇市天久 #新都心 #那覇新都心 #カフェ #那覇カフェ #沖縄カフェ #沖縄グルメ #那覇グルメ #新都心カフェ #DAIZY #デイジー #デイジー沖縄 #エディブルフラワー
おもろまちにあるNHK内の【ゆんたくカフェ】へ。 以前、ユッキーちゃんのブログを見て知った情報を基に訪問させて頂きました。 お客様駐車場は無料となっており、食堂スタイルなので、ご覧の通りのレイアウト。 モニターも設置されていましたが、映像はもちろんNHKのものなんでしょうネ? 弁当、もう少し種類があるかと思ったんですけど、弁当B(400円)の「チキンのねぎ塩炒め」しか置いてなかったので「カツカレー」(620円)をグループ用にテイクアウトw 番号札が手渡され、5分ほどで呼び出されました。 カラっと揚げられたカツは一口で食べやすいようにカットされていて、出来立てのアツアツで美味しかったです。 ポテトは別に茹でられたものをオンされていたようなので、カレーを染み込んでいませんでしたが、コレが掟なのかもしれません。(笑) #那覇市内 #弁当屋
新都心の、かかりつけの病院のオシャレな食堂!その名も『カフェテリア サンデー』さんで、遅い朝食を! この日は、朝から特定健診からのリハビリからの診察とフルコース!朝食抜き➕血液三合ほど奪われれ、フラフラでたどり着きました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 日替わりデリが三種ほど、セルフスタイルで焼き魚をチョイス!ほっとするラインナップ、日本人に生まれて良かった。久々に真面目で健全なご飯食べました!食生活見直す、いいきっかけまで頂けました(^O^) 医者からは、酒とタバコやめれと強めに叱られましたぁ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)頑張ります、まずは運動から #ハロウィンキャンペーン #那覇 #新都心 #大型総合病院 #焼魚 #味噌汁 #日本人で良かった #朝食は大事 #健康第一 #病院での食事は #もちろん #0キロカロリー
今回は日替わりランチにしました。毎回行くたびに悩みますが野菜のカレーもオススメです。 スイーツもワッフル、ケーキ、パフェなど種類が豊富で選ぶのも楽しいです。
那覇新都心 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!