更新日:2025年05月07日
那覇市牧志にある山羊の美味しさを味わえる山羊料理のお店
沖縄出張で軽く飲みに行くのに、珍しいものを食べたくなり行きました。ヤギ刺しとヤギ焼きを注文。ヤギ刺しは本当に臭みもなく、凄く美味しく頂きました。瑞泉の古酒も頂き満足です。
事前予約は必須!ホントはおしえたくないくらいの沖縄料理の名店
予約して伺いました。 どれを食べてもとても美味しい上に 店員さんの人柄がとても良く 説明も丁寧で全てが素晴らしかったです。 お通しも美味しい! イカスミじゅうしいが特に美味しかったです。 沖縄旅行で食べた物の中で1番美味しかったです、 もう一度食べたい一品です。 2024.11.9
コース+3時間飲み放題で4000円(税込)!古民家の雰囲気で沖縄料理と泡盛を!
初めて食べた沖縄料理は高円寺の抱瓶でした。 島らっきょうの天ぷら。 イカ墨焼きそばを頼みましたが、、 写真撮り忘れ。 泡盛は ニコニコ太郎と白百合にしました。
アレンジ琉球料理はどれも美味。創業27年、地元の常連で賑わう居酒屋
1988年3月OPEN。ゆいレール見栄橋駅より徒歩3、4分。久茂地川沿いに店を構える、創作沖縄料理居酒屋。 ・タコ刺 ・ジーマーミ豆腐 ・もずく天 ・グルクンの唐揚げ ・山芋焼き を食す。 90年代の歌謡曲が流れる店内でフレンドリーな店員さんがオープンキッチンで調理。シークワーサーサワーなど沖縄食材のお酒も多数ラインナップされ、地元民も宴会する店舗で沖縄料理を満喫, #沖縄料理
前島にある「大東寿司」が有名なお店
再訪! ビール、泡盛、刺身盛、おつまみ3点、ワカメ天ぷら、大東寿司などなど 22時閉店が店主の方々と盛り上がり… 最高な時間♫ 必ず再訪確定♫ 翌日夕方、那覇空港には大東寿司は無かった…
厚切り特上牛タンやシャトーブリアンなど高級部位を低価格で提供するお店
[沖縄3rd-353]【沖縄県】那覇市久茂地にある"疾風ホルモン久茂地本店" ディナー時に2名で入店し"会長盛り"(税込6600円)"温玉とろりシーザーサラダ"(750円) "タン食べ比べ盛り"などをビール、モヒートなどとともに美味しくいただきました。 "会長盛り"は6種類で亀の甲、ナカバラなど初めて食べる部位ばかりでテンション上がりました(笑) A5黒毛和牛を使用した焼肉店で、部位分けが細かく初めて耳にする部位のお肉を取り扱います。 とんでもなく上質なお肉をいだだけるお店でシックな雰囲気です 2010年7月12日オープン #沖縄 #那覇 #那覇市 #久茂地 #沖縄焼肉 #那覇焼肉 #久茂地焼肉 #石垣牛 #焼肉 #沖縄グルメ #那覇グルメ #沖縄焼肉 #那覇焼肉 #疾風ホルモン
国際通りから近いお店。沖縄民謡ライブ!沖縄の郷土料理がいっぱいで満喫
【地元民が集う地元密着の居酒屋】沖縄の友人が連れて行ってくれた居酒屋さんです♪美味しい沖縄料理を少しづつ沢山いただきました!何を食べても旨かったけど、特に「もづくの天ぷら」の味が忘れられません!!
ちょっとおしゃれな焼肉屋
おいっしかった〜!肉肉しいのに、 もたれず、それぞれの味も濃かった お肉も文句なしの味でしたが、 ナムルやキムチ、あおさのクッパなども ほんっとに美味しかった◎ クリームチーズのキムチが最高でした 東京だと10000円以上しても おかしくない内容と味で 税込7000円とコスパもすごかった…! #沖縄グルメ
豚骨醤油と魚介系のWスープにゴーヤのトッピング、隠れ家的ラーメン屋さん
那覇市にて 「つけめん」950円 スープ:鶏ガラ豚骨魚介醤油+煮干油 チャーシュー:豚ロース小ぶり4枚 トッピング:茹で卵・茎わかめ・タマネギスライス・ゴーヤ 麺:ストレートムニュ中太麺 何度か向かうも臨休やら入口がわからず断念したりで10年越しの宿題店にやっとこさの初訪麺。念願のつけをコールしました。油分多めのマタオマ系。別皿提供のトッピングに茎ワカメとゴーヤがあります。たっぷり飲んだあとの深夜でしたが一気にスルスルっと完食です。一度来れて良かったです。 もう1杯の写真は同行者の 「らーめん ハーフ」800円 20250124深夜 25'vol.16
★魚+思=鰓 呼吸★ 沖縄料理×漁港直送魚介!朝捕れの新鮮なお刺身を毎日お届け!
沖縄だけど北海道森町から直送した生牡蠣が食べれて単品飲み放題もあるなんて最高@那覇県庁前。 沖縄出張初日の夜、同僚が海鮮くいたいっていうんで探してやってきたのがこちらのお店。 全国の漁港から色々直送されるようです。 今回のタイミングでの目玉は北海道森町から直送の生牡蠣と 蟹味噌甲羅焼き。 沖縄で美味しい海鮮食べれるのは嬉しいですね。 単品飲み放題もビール1杯だけなら2h1700円とかなので お酒がガソリンな我々からすると嬉しい。 ガッツリ飲んで美味しくいただきました。 ごちそうさまでした! #retty人気店 #単品飲み放題 #新鮮な海鮮 #生牡蠣
沖縄県で約200種類以上のワインを楽しむ事ができる焼肉屋さん
前回、沖縄に来た際にはまさかのパンケーキ1軒で滞在が終わるという代失態(´;ω;`) リベンジ訪問です。 天候が荒れ模様で、到着も遅れ、レンタカー屋さんの手続きも遅れ... とりあえずランチに入ったのがココ【焼肉もとぶ牧場 那覇店】さん。 初めて食べる「もとぶ牛」は沖縄こだわりの黒毛和牛なんだそう。 平日限定ランチタイムメニューで、 ・もとぶ牛焼肉100g ¥1400 ライスやサラダ、スープは別なんだけれど、お得なセットもあり。 今回はもとぶ牛のお味を知りたかったので純粋にお肉のみ。 いわゆるカルビの部分とロースの部分が合盛り、¥1400でも薄めとはいえ、9枚もあるΣ(゚д゚;) これはすごい。 たれはあっさりめ。 そこまで米!米欲しい!!にはならないテイスト。 お肉の味自体は噛むとジューシーだし、脂の部分はキツ過ぎず、赤身は甘みもある美味しさ。 ミネラルを多く含んだ牛はお肉の味がしっかりしていて、不飽和脂肪酸も多めらしく、後味もしつこくない。 うん、もとぶ牛、好きかも♡ ご馳走様でした。
那覇バスターミナル近くにある洋風創作料理も美味しいBAR
【2023/9/10/00:00】 《那覇でお気に入りのBAR》 那覇入りした時にはお決まりのコースのように、コチラのBARで〆ます。 この日は遠方まで行ってたので、晩ご飯も遅くなり、うりずんからゆいレールで移動してからの「Accord」さんへ。 予約して行ったけど、到着少し遅れたので、もう来ないと思われて、表の電気消えてました(^◇^;) いつも満席なのに、この日はお客さんもまばら。 ホントはカウンター席が良かったけど、3人だったのでテーブル案内されました。 私はいつもここへ来ると、モヒートか伊江島のラム酒を頼みます。 この日はラムでカクテル作っていただきました。 友達はマティーニ飲んでましたが、かなり美味しかったらしい。 ココはアットホームなBARでいつ行っても落ち着きます。 次回はゆっくりと訪店します✨ 。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。:+* ゜ ゜゜ #@沖縄・那覇 #BAR Accord #落ち着く #伊江島のラム #予約必須
那覇市泊にある 氷ぜんざいで有名なお店
今日は、妻のリクエストで那覇市内にある「波上宮」、「沖宮」、「天久宮」、「安里八幡宮」を参拝。途中あまりにもの暑さに一休みで富士家さんでぜんざいを食べに。お店の外観はアーティスティック。店内は半分はショップでTシャツ等を販売していて、クラッシックなアメリカンな雰囲気のお店。人気店の様で次から次へとお客さんが入って来ます。 注文方法はカウンターで注文。番号札を受取り、指定された席で待ち。受取りはセルフ方式です。 私はぜんざいが苦手なので、マンゴーを妻はぜんざいを注文しました。 ◆マンゴー ¥1,200 ◆富士家ぜんざい ¥520 マンゴーはふわっふあのかき氷にマンゴーマンゴーアイス、マンゴー蜜がかかっていてマンゴーづくし。 完熟したマンゴーは無茶苦茶甘く、無茶苦茶美味しい。一気に熱った身体がクールダウン。 妻が食べたぜんざいは、小豆の煮汁を凍らせたかき氷を使用。甘味が染みたかき氷と圧力鍋でじっくり煮た金時豆は豆そのものの甘みとほろほろとほぐれて美味しいとの事。また、亀せんべいの塩味が凄く良くて美味しいかったそうです。 とても美味しく、また食べに来たいと思います。 ご馳走さまでした❗️
夜には三味線ライブ!沖縄の雰囲気を存分に味わえる人気のお店
#ソーキそば
竹で装飾された店内が魅力、沖縄料理の居酒屋さん
『たけすみ』さんへ 店内はクラブ?のような装飾の店で驚きました。 “ソーメンチャンプルー”やラッキーアワーを利用して安いビールも堪能。 途中、飛び込みのマジシャンが来て手品を披露。 お気持ちだけという事でチップをお支払い。 とても面白い店。
沖縄でアグー豚といえば…♪【我那覇豚肉店】極上のアグー豚・和牛取り揃えております
沖縄出張中に旭橋であぐー豚のしゃぶしゃぶを食べました。 豚バラもロースもとても美味しかったです。 塩ポン酢とロースの相性が特に最高でした。 沖縄に来たいい思い出になりました。
【国際通り】こだわりの沖縄料理を堪能!琉球舞踏も楽しめる雰囲気抜群の人気店♪
ドヤ顔指数★★★★☆ 食べログ3.36 居酒屋 沖縄旅行① 人生初の沖縄上陸です。初日は沖縄料理のメジャーなところからせめようと。国際通りをふらふらしながら®️で検索。人気店を見つけました。沖縄の雰囲気を感じる佇まい。ここらへんは、沖縄民謡を聴くサービスが。メジャーな沖縄料理が揃っていて、初心者にはうれしいです。オリオンビールを飲みながらラフテー、もずくの天ぷら、島らっきょ、ふチャンプルをいただきました。ラフテーは柔らかくて美味しかった。もずくの天ぷら!初めて食べました。アツアツで美味しいです。ふチャンプル、ボリュームあって良かった。泡盛利き酒、だいぶ効きました、笑 【評価】沖縄料理 名店 サービス ★★★☆☆ スピード ★★★★☆ 美味しさ ★★★★☆ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★★☆☆ 快適度 ★★★★☆ 知名度 ★★★☆☆ 満足度 ★★★★☆ 再訪度 ★★★★☆ 【アルコール】 A [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる 〜20250302〜
オーガニックなワインと野菜料理を味わえる、お洒落な古民家カフェ
那覇まつり2日め。 那覇大綱挽きを控え、国際通りでもパレードが(*´∀`)♪ こちらの知り合いのお店にご紹介いただき、 浮島ガーデンさん(*´ー`*) Vegan 動物系の食材をいっさい使っていないタコライス(*´-`) お肉に見えるものは、島豆腐( ゜o゜) ソースにも島野菜がたっぷり。 ドリンクは選べるものの中から、 やんばる野草酵素ともろみ酢のスカッシュ(*´-`) #那覇 #浮島通り #浮島ガーデン #vegan #タコライス #島豆腐 #島野菜 #cafe #cafe好きとつながりたい #おひとりさま #マカロニメイト #lineconomi #東カレ倶楽部 #東京カレンダー公認インフルエンサー
国際通りのホテル内、五大陸をイメージした世界の料理が頂けるレストラン
那覇のモノレール県庁前からすぐのホテルロコアナハに宿泊。朝食が美味しいという評判どおり、大満足でした。ラフテーがトロトロ、ゴーヤチャンプルーのゴーヤの硬さ加減が私好み。その他、沖縄そば、島豆腐など沖縄料理の数々は満腹になってもやめられない。出張で利用するホテルは朝食が重要です。
鉄板前カウンターがおススメ、地元の食材を目の前で調理
那覇2日目のディナーはRettyで見つけた人気の鉄板焼きで県産牛食べ比べのコースでいただきました。 A5ランクの石垣牛サーロインも良かったですが、やんばる豚のヒレも最高です。雰囲気も良く接待にも最高です。
国際通り 個室のグルメ・レストラン情報をチェック!