更新日:2024年08月23日
格別に美味しいピザを食べさせてくれる沖縄でも有名なピザ店
那覇の中でも特に予約の取れないイタリアンの お店『BACAR』さんへ。 1ヶ月前から予約受付なので丁度1ヶ月前に 予約をして訪問。 さすが常に満席でした。 とりあえずビールを飲みながら注文は ○彩橋牛炭火ローストビーフとトンボ鮪の トンナートソース ローストビーフが柔らかくて旨味が強い。 更にトンナートソースは初耳ですが、 このソースがとにかく旨いんです。 ○島ダコのプランチャ こちらもプランチャの意味は分からないけど、 大きなタコが焼かれていて、めちゃくちゃ柔らかくて味付けも最高なんです。 もしかしたら今日の料理の中でも1番かも! ○マルゲリータピッツァ こちらはピッツァが有名なお店ですが、 種類は2種類のみで、 マルゲリータとマリナーラのみ。 マルゲリータはシンプルな味付けだからこそ 生地の美味しさがよく分かる。 もちろん具材も美味しいのでとにかく満足。 ○やんばるアグー肩ロース炭火焼き アグー豚はやっぱり脂身まで甘くて美味しい。 噛むほどに旨味が出てきてとにかく美味しかった。 ○マリナーラピッツァ メインを食べて本来終わるとこでしたが あまりにもピッツァが美味しかったので マリナーラも注文。 マルゲリータと同じくシンプルですが、 ニンニクの風味がとにかく良い。 これもかなり当たりのピッツァ。 ○アルドール ティラミス 見た目は普段知っているティラミスとは違うけど、 口当たりもいいし何よりも旨い。 是非また食べてみたい。 #BACAR #バカール #沖縄グルメ #沖縄イタリアン # 那覇グルメ #那覇イタリアン #イタリアン
那覇に本格イタリアンのお店
美栄橋から10分強あるいたところにあるイタリアン。小ぢんまりとしていますが、料理はとても美味しいです。うっかり写真忘れましたが、トリッパとイカスミ煮食べました。 うまかったー。 どっちもバケットが少しついてきます。
創作イタリアンの美味しいお店
前から気になってたいたお店。 前菜の盛り合わせを注文。 カルパッチョ、タラペースト、レバーペーストの カナッペ、ワカサギの南蛮漬け、ポテサラ等。 写真の撮り方が下手くそで伝わりにくいかもしれませんが、盛りつけ方よし! 味はもちろん美味しかったです。 こちらで千円。ありがたい。 赤ワインを飲んだ後の白ワイン、 ブェルデホ スペイン。好みでした。 店主さんが佐賀ご出身。 お酒は 日本酒、焼酎、泡盛、スコッチ、、やら。 あり。飲みでもお食事でも楽しめそうです。 チンザノドライロックで〆。 次回はお腹を空かせて行こうと心に決めました。
リーズナブルでボリューミーで美味しい!国際通りの超人気イタリアンのお店
沖縄の国際通りから少しそれたところにある。出張で1時間だけできた自由時間を最大限活用するためにこちらに電話したら入れてくれた。実質45分しかお店に入れないことを伝えたら、時間内に収まりそうなものの提案や相談にも快く応じてくれた。 そしてこちら美味しいイタリアンですが沖縄のテイストが感じられるのが良い。素材は極力沖縄産を使用しているよう。サラダは注文しなかったが東京では見たことない野菜を使っているよう。時間がなくてメインは食べれなかった。モダンな雰囲気がありつつ赤いチェックのデーブルクロス、イタリアンなのに座敷や箸で食べるスタイルと未経験をたくさん体験させてくれた。 キッシュやパスタは美味しくて感動したがお財布にも優しめ。
美味しい料理に美味しいお酒、心地よいがぶ飲みイタリアン
沖縄旅行の時に夜ご飯を食べて、せっかく だからもうちょっと飲みたいな~と ホテルの近くにあった、こちらにふらっと 入りました。 国際通り商店街近くの久茂地にある お店です。 ワイン食堂トランクさん。 外観からしてちょっと素敵~(*´∇`*) 遅い時間だったのですぐ座れましたが、 ディナータイムは結構満席ない感じが 見えてたので、絶対いいはず~! お店は不揃いなテーブルと椅子が 用意されてて、ゆったり飲むのも さく飲みするのも使い勝手がいい感じ。 ところどころ、センスあるな~って デザインが見えて嬉しくなってしまう♪ さてさく飲みしましょう~。 ★カヴァ 500円(税抜)。 おお! 結構大きめのグラスにすれすれ たっぷり入ってる~! それでこのお値段はお得~! お手軽な泡ですっきりおいし~❤ ん~~~~~(≧ω≦) やっぱ泡いいなぁ~。 ★生ハムフルーツ 750円。 この日は桃でした。 生ハムと桃ってめっちゃ合うんですよね~。 桃の甘味がじゅわっとでて、生ハムの 旨味とのコラボが絶妙! キュ━.+゜*(о゜д゜о)*゜+.━ン☆ これで泡を飲むと最高~ヾ(≧∇≦*)〃 はぁぁぁ、幸せ❤ 違う土地に行くとちょっと遅くまで 飲み歩いちゃう♪ そんな時にとっても嬉しいお店でした。 #ワイン #沖縄バル #スパークリングワイン
旬の島野菜や地元食材にこだわった独創的なイタリアン
沖縄でお世話になった方のお友達さんのお店。 おしゃれなのにリーズナブルなイタリアンを食べられます! ムール貝おいしかった❤
お洒落な外観のイタリアン。気軽に飲めるワンコインのワインもご用意
松尾のイタリアン飲み屋さん。国際通りから少しはずれます。飲み物はいろいろあります、生ビールグラス550円、ハウスワイン500円です。パスタボロネーゼ1000円、生ハムの盛り合わせ700円。美味いよ(^-^)/。ただ、モッツァレラチーズがなくてピザマルガリータ1000円はオーダーできなかったσ(^_^;)開店すぐの入店にもかかわらずσ(^_^;)どうして?それがあれば二重丸なのに。おつりはピン札だったよ(^-^)/
開放的な空間で開放的な料理人が作るボリュームたっぷりの料理。
沖縄のテイストも取り入れた、バイキングスタイルのイタリアン
#遠出シリーズ その12 #ホテルの朝食 の #欧風カレー がめっちゃ美味しかったので翌日楽しみにしてたらまさかの #グリーンカレー ˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎=͟͟͞͞˳˚॰°ₒ৹๐ そこ変えてくるかーฅ(º ロ º ฅ) ちょいちょい違うんだけどそこ変えるかーヾ(=д= ;) まー #カレー にも力入れてると言うことだね乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア #沖縄 #沖縄好き #沖縄グルメ #沖縄モーニング #国際通り #国際通りグルメ #国際通りモーニング #モーニングビュッフェ #モーニングビュッフェ好き #ビュッフェ #ビュッフェ好き #ヒンナヒンナ #aha
イタリアンの素敵なお店
1人で飲める美味しいイタリアンを探していて、やっと行けました。 東京のレストランで何軒か修行されたそうです。 派手さはないけどちゃんと美味しい。 沖縄にいる限り通います。
大人が楽しむ食空間 ◆ 那覇市壺屋カジュアルダイニング/自然派ワイン/ひとり飲み
[沖縄3rd-337]【沖縄県】那覇市壺屋の平和通り奥でサンライズ那覇商店街の端の方にあるカジュアルイタリアンと自然派ワインのお店"RESTAURANT & BAR VERY" ランチ時に入店し"セミドライトマトとスルメイカのオイルパスタ"(1350円)に+300円でサラダとバケット、前菜2種盛りにして、"本日のデザート"(300円)をオーダー。 ランチのパスタは、サラダorバケット、ドリンク付きです。 オーダーしたパスタはシンプルながらもセミドライトマトとイカ、オイルが上手くマッチした飽きが来ない味わいで美味しかったです。 前菜もサラダの他にチーズ、生ハム、キッシュ的なものもありランチとしては豪勢でした。 デザート名は忘れましたが、しっとりしたカタラーナのような感じで上の方をブリュレみたいに炙ってあって、こちらもすごく美味しく、ホットコーヒーとともに美味しくいただきました。 店内の雰囲気も良く、夜メニューもすごい良さそうです。 ランチ営業は月・金・土・日 #沖縄 #那覇市 #那覇市壺屋 #壺屋 #カフェ #那覇カフェ #沖縄カフェ #沖縄グルメ #那覇グルメ #沖縄ランチ #那覇ランチ #沖縄イタリアン #那覇イタリアン #bar_very
レモネードと生パスタのお店。
[沖縄3rd-100]【沖縄県】那覇市松尾の浮島通りの路地裏にあるレモネードと生パスタのお店"ニューシネマパーラー" ランチ時に入店し島豆腐と沖縄そば麺の"NCPボロネーゼ"(税込950円)とスープセット(税込500円)をオーダー、スープセットは、サラダ、スープ、ドリンクのセットです。 NCPボロネーゼは、沖縄そば麺を使用、しっかりと煮込まれた、牛すじと島豆腐を使用した、創作パスタですごいく美味しいです。 食後にレモネードをいただきました。"レモネード"は、お店のInstagramにNoワックスNo防腐剤のレモンを使用とのことで素材にもこだわります、 ランチメニューはパスタ10種類ほどで、見栄えの良いレモントーストもあります。 店内はおしゃれなカフェ空間 お店のロゴが目立ちます。 #沖縄 #那覇市 #那覇市松尾 #国際通り #浮島通り #カフェ #那覇カフェ #沖縄カフェ #沖縄ランチ #那覇ランチ #沖縄グルメ #那覇グルメ #ニューシネマパーラー #ニューシネマパーラー浮島 #国際通りグルメ #国際通りカフェ #那覇パスタ #newcinemaparlor #レモネード #人生には飲食店がいる
穴場のお店。ここはデートにお勧めのお店
女子会コースだからとなめてたら、とんでもない量がでてきました! そして飲み放題付きで3300円というびっくりなお値段。
国際通り、牧志駅からすぐのイタリアン
沖縄グルメ 牧志駅の少し外れた場所にある、ナチュールワインをメインに扱う小さなワインバー ボトルワインの種類と、チーズがとっても豊富♡ リゾットはもうちょいパンチがほしかったけれど、お食事の量なども臨機応変に対応してくれるので、おひとり様でも気軽に了解できる☺️ #ワイン #wine #champagne #シャンパン#ハシゴ酒 #沖縄 #沖縄グルメ #那覇 #那覇グルメ #ビストロ #チーズ #自然派ワイン #ナチュールワイン #okinawa #naha #bistro #cheese #risotto #naturalwine #ライオンミドリ
食べたいものがあり過ぎて、早く行きたい。
平成最後の外食はピザ食い放題でw 平成最後なんてどーでもいいけどw ランダムで色んなピザが出てくるけど食べ過ぎ注意! 他にもサラダやスパゲティなども食べまくれるのが嬉しい所ですね
New York Style Slice Pizza ¥390~
沖縄初上陸、本格的ニューヨークピザを体験できるお店が4月24日に開店㊗️ 【概要】 ニューヨークには老舗から新店までたくさんのピザ屋があります。歩きながら片手で食べられるニューヨークピザは労働者などへ安価に提供できるよう切り分けて販売したことが始まりと言われています。ピザは直径約20inch(約50cm)!! 8つ切りにされているので、1スライスから楽しんでいただけます。薄いピザ生地にガーリックトマトソースを塗り、モッツァレラチーズを振りかける。その上には様々なトッピングを追加していきますが、ベースがシンプルなのでピザ生地とトマトソースへのこだわりがそのお店の個性を生み出します。多種多様な文化が交差する街、ニューヨークで生まれた庶民を支えてきた味。New York Pizzaは、私たちの考える王道を追求し、本格的なニューヨークピザを提供します。 ※リーフレットより抜粋 https://n-y-pizza.com/
シンプルを極めたお料理
[沖縄3rd-138]Retty初投稿【沖縄県】那覇市壺屋にあるニューオープンなイタリアン"FABBRICA DEL SOLE"(ファッブリカ デル ソーレ) ランチ時に入店しランチプレート"自家製サルシッチャとグラナパダーノ~ブロッコリーピューレソース"(1300円)と+300円で、ホットコーヒー、+350円で本日のデザートをオーダー。 ランチプレートは"多種多彩なサラダ""本日のスープ""フォカッチャ"でそしてオーダーしたパスタです。"多種多彩なサラダ"は、よくあるレタスサラダなどではなくケールや豆などを使用したあまり見かけない創作的サラダでワンプレートにフォカッチャスープが乗っています。すごく美味しい。 パスタは、数種類のハーブ、スパイスを豚ひき肉と混ぜ合わせたサルシッチャとグラナパダーノチーズをたっぷり使用し、ブロッコリの食感とパスタの絡みもすごくいい、創作感溢れるパスタ。 デザートはチーズケーキとアイスの2種盛りでホットコーヒーとともに美味しくいただきました。 他のメニューはパスタが4種類ほど オーナーシェフの竹村さんは、東京出身でワイン食堂トランクで修行し2022/11/7ニューオープン、場所は壺屋やちむん通りの近くで、駐車場はない。 #沖縄 #那覇市 #那覇市壺屋 #壺屋 #牧志 #沖縄グルメ #那覇グルメ #沖縄ランチ #那覇ランチ #パスタ #那覇パスタ #沖縄イタリアン #那覇イタリアン #fabbricadelsole #人生には飲食店がいる #Retty初投稿
イタリアンの巨匠石崎シェフが自ら腕を奮うリストランテ、『エンポリイシザキ』。 素晴らしいお料理を求め、沖縄県内外の政財界の重鎮とマダムが集いここは都内かと勘違いしてしまう客層。 カヌチャリゾートのオーナー白石様にご紹介頂き訪問が叶いました。 妥協をしないシェフは食材選びが沖縄で一番苦労なさり、県内のお野菜お肉、お魚を吟味し、最高の状態で出せるようになったとのこと。 それぞれのお料理を、食材の火入れに一番拘り提供。 お見事としか言いようのない全てのお料理。 ワインもイタリアでの修行経験の長いソムリエが土着品種から最高級ワインまで取り揃え、お料理に合わせ、またシェフもワインに合わせるという最高のマリアージュ。 シェフは毎日はいらっしゃらないので、予約をなさる際はご確認の上、ご訪問下さい。 こちらへ行くためだけでも訪沖したいレストランです。
国際通り イタリアンのグルメ・レストラン情報をチェック!