入口からお店が営業してるのか、ドアを開けて良いのか最初、躊躇しました(>_<) とても居心地の良い場所で、アットホームな感じです 初めて入店すると、遠い親戚のお家にお邪魔したような感じです 店主が1人で対応してるので、急いでご飯を食べたい方にはおすすめじゃないです。ある程度時間に余裕がある方が良いかと思います 近所のご高齢の方が、入れ替わり立ち替わりいらして、 お弁当を数食分持って帰るようです。 (近くに大手スーパーがありますが、そこでお惣菜&お弁当を買うより格段にお財布に優しいですからね) ※ここでは「お持ち帰りお弁当」と言いたいです。テイクアウトとは言いたく無い感じがします(>_<) お料理コンセプトは、沖縄の普通の一般的な家庭料理だそうです なので身体、胃に優しい定食が多いです 営業日、時間については添付写真を参考に! お水はセルフです。コップと湯呑みがありますが 特に意味は無さげなのでお好きな方でどうぞ 1番驚きは、お値段です! スリーコイン内で、頂けます。 せんべろ、ワンコインセットもあります お値段が安いので、店主さんへお伺いした所 「企業努力」だそうです と、事情ばかりの説明になってしまいましたが、数日通って何種類か食べたのでお知らせします ●ちゃんぷる定食 ゴーヤかふーかと聞かれて、元々ゴーヤが食べたかったのでゴーヤで注文。厨房から、汁物はお味噌汁か中味汁かの確認があって中味汁をお願い ・ご飯 もぐもぐ食べられ炊き立てで美味しい ・中味汁 臓物系の臭みは全くなし。だし汁が美味し吸物でわずかばかりの生姜が後味をスッと抑えゴーヤちゃんぷるを最初の一口に戻してくれます ・ちゃんぷる もう、このご家庭に生まれてずーっと食ってたい味。油はごく少量で絶妙な炒めで仕上がってます ・小鉢 ひじき 箸休めの小鉢としてちょーど良いです ●沖縄そば 元祖家庭料理沖縄そばの様な感じで、普通にうまいですね。 食べやすい温度でモリモリ食べられました 三枚肉の油部分が少ししつこい(好み?)ので 脂身が苦手な方は注意! ●日替わり定食 カレー気分でカレーを注文したら、本日の日替わりがカレーにいくつかトッピングだと言う事で日替わりを注文 カレーは辛くも甘くも無くスパイスが特別効いても 無いです。店主さんも言ってましたが、いろんな方に 食べ易く提供出来る様にルー自体には特に味付けは してないそうです。トッピングの揚げ物も都度、 揚げたてを提供してくれるのでアツアツです 全体的にはベースが沖縄家庭料理なので、どれも 美味しく頂けました。栄養バランスや体にも優しい食材が 多いので、飽きずに食べられますd(^_^o)
不明
口コミ(1)
Kakazu Cottage 食堂の店舗情報
店舗基本情報 修正依頼
予約・問い合わせ | 不明 |
---|---|
ジャンル |
|
営業時間 | |
定休日 | |
予算 |
|
住所 修正依頼
住所 | |
---|---|
アクセス |
■駅からのアクセス ゆいレール / 牧志駅 徒歩3分(240m) ゆいレール / 安里駅 徒歩8分(610m) ゆいレール / 美栄橋駅 徒歩8分(620m) |
座席 修正依頼
席数 |
17席 |
---|---|
カウンター | 有 |
喫煙 |
不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 無 |
サービス・設備などの情報 修正依頼
利用シーン | ランチ、ディナー、ご飯、禁煙、昼飲み |
---|
更新情報
- 最初の口コミ
- Ryuki KURAOKA
- 最新の口コミ
- Ryuki KURAOKA
- 最終更新
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は
こちら
からお問い合わせください。