素材の良さを活かしたメニューが多い。 次は自家製のジーマミー豆腐もたべたいところ。 (蒸して、暖かい出汁をかけてた。。うまい。。絶対。。)
口コミ(8)
オススメ度:95%
山芋焼き、砂肝、栗の渋皮煮
こちらも国際通りから一本入った、パラダイス通りにあるお店! オープンして1年弱でしょうか久々の再訪です(^○^)ネオ大衆感漂う店内はコの字でキッチンを囲むようにカウンターとテーブルがあります、お店を運営する上で非常に考えこまれた作りです! 名物のゴマ鯖や鮮魚に炭焼きに、おつまみなどが楽しめます♪沖縄で、新しい感覚の居酒屋さんです。 今回は、串は沢山の種類食べたかったので、一本ずつ多種頼み寒ブリのお造りそしてヒラマサのカマ焼き!美味しかったです(^∇^)大好きな、屋久島の三岳も旨し! 〆の親子丼もシンプルで是非オススメです!
まさか那覇で博多名物が食べられるとは! ごまサバに炙り明太、九州醤油での刺身、そして食べ応えのある焼き鳥と、博多の飲み屋で飲んでる気分を味わえます。もちろん素材は産地直送で新鮮!特選日本酒と共に、美味しい夜を楽しめますよ!
博多でワインバーや肉料理のお店を3店舗展開する会社の沖縄初出店のお店です。訪問時は約20席が満席状態で、3人でテキパキとこなしてました。席はカウンター中心で、テーブル席にも、サーブしやすい工夫がなされており、オープンキッチンの中央には、炭火ガス代などが設置されており、洗い物も客の目の前でするという気が抜けないが、客にとっては安心のできるレイアウトとなっておりました。オープンキッチンなので、一人で訪問しても飽きることがなく、また、接客も非常に良いお店で、博多のお店にも訪問したくなるお店でした。料理も、一つ一つに非常に工夫があり、しかも、博多名物の胡麻鯖などベーシックなものもしっかりおいしいところがお店の信頼感をかたち作っているのだと思います。きっとこの会社今後も着実に出店を重ねてゆくのだと感じました。