更新日:2024年12月13日
与論島で一番人が集まる居酒屋さん
【島の方と酒盛り(^ ^)最後は・・・】 島で一番人が集まるという事で、知人の旦那さんの友達が予約してくれました。「南の島の居酒屋」というワードだけでかなり高まるo(`ω´ )o 店内に入店すると、与論島限定の黒糖焼酎「有泉」のキープボトルで埋め尽くされていて、お客さんもワイワイがやがやしている(^ ^)昼間は透明度抜群なビーチに人が一人もいないのに、居酒屋にはこんなに人が集まっているとは(´∀`; ) オーダーは、もうあれもこれも!書ききれない…。みんなよく食べる。 特筆すべき点は、お刺身はお醤油ではなくペー(お酢)をつけて食べるという事。赤唐辛子入りのお酢:アーグシュペーにつけていただいたり、豆腐にニンニク醤油や生卵、納豆や山芋といったスタミナ豆腐@600円といった都内ではあまり食べられないアテもいくつか見当たりました。あ、あとイカスミの塩辛@500円もあり、イカスミの独特な甘みと苦味が絶妙なアテもあったなぁ( ´ ▽ ` ) 少し生ビール(中)@500円やチューハイ(ALL)@400円で喉を潤した後に、「そろそろやりますか」と与論献奉という客人をもてなすための儀式的な飲酒方法をしていただきました。 主人から順に、客人全員に対して1杯ずつ酒を献上し、口上を述べてから酒を飲み干してから杯を返し、周囲の者は静かに拝聴するもの。 それを無限ループ( ^ω^ )飲めない人は無理して飲む必要はないが、アルコール度数20度の黒糖焼酎有泉はとっても飲みやすかったな♪( ´▽`) 島の方達は流石アルコールに強く、私は先に記憶が終了。チーン 後日お会いした時に、「良い飲みっぷりだったよ」と言っていただけ一安心。そしておじさんも記憶が断片的で、あんまり覚えてなかったようでもう一安心ε-(´∀`; ) 島飲み楽しいなぁ〜〜。また行きたいな〜〜。 #居酒屋
茶花にある居酒屋
与論島の銀座通りにある居酒屋です。 写真はティダラ貝と酢味噌。 店員さんは寡黙ですが、料理もお酒も美味しいです。
ウツボの串焼きがおすすめ、美味しい魚料理が食べられる人気の居酒屋さん
大相撲千代皇の実家の居酒屋屋さん。関取のお父さんであるご主人が素潜りして取ってきた食材が、オススメメニューに並びます。 ウツボもはこふぐもウミの中ではよく見ますが、食べたのは初めて。 美味でした。
珍メニューが豊富、島の特産品を使った美味しい料理が食べられるお店
美味しく頂きました。 海鮮丼を頂戴いたしました。お値段も手頃で海鮮の種類も多く、接客も丁寧です。レジャーシーズンオフなのでランチ時間でも混雑はなかったです。 お寿司屋さんですが、天丼やカツ丼、親子丼などの丼ものや、お蕎麦やモリンガ麺などの麺類もあり敷居が高くなく気軽に利用できる素敵なお店です。
与論の郷土料理がいただけるお店
鶏飯が美味しいお店。いや、全部美味しい。トビウオとカジキのお刺身。ツマはパパイヤ。お豆腐も最高。お気に入りのお店になりました。
ニコニコライスがおすすめ、綺麗な海を眺めながら美味しい料理が頂けるお店
与論島の茶花港の前にあるCafe。 11:00~夜遅くまで開いてるらしい。 ウドノスBEACHを散策して、大汗! 喉が渇いたので、こちらの開店待ち。 嫁は生ビール2杯。俺は生ビールとフラッペみたいな?(笑) 良い店でしたよ!!
自家栽培のハーブを使ったヘルシーな料理が楽しめる、健康がテーマの店
マンゴーカレーセットと島バナナアイスを頂きました。 セットのサラダについてくる、お母さん作成のハーブドレッシングが、いままでの人生の中で一番美味しいドレッシングでした!販売はしていないのが残念。 デザートにはアテモアを出して頂きました。初めて食べましたが、甘くてとても美味しかったです! お母さんが作ったハイビスカスゼリーも最高でした!
南国ならではのフルーツサワーもおいしい、海鮮にこだわった居酒屋
島で美味しい海鮮が食べれる居酒屋@与論島。 与論島出張の夜にこちらのお店に寄らせていただきました。 コロナ明けということもあり、そもそも島内に人がほとんどいなく ほぼ貸し切り状態でしたが、こちらのお店は ゴルゴ13の作者や、釣りバカの作者(共に漫画家)の方が 島に来たら通っているお店のようで、店内にはサインのみならず 絵まで飾られております。 そして海将定食1200円がお刺身やお味噌汁、島の炊き込みご飯やもずく、焼き魚などがついておりすごいコスパ抜群です。 更に地鶏の刺身や豚足の煮物など抜群にうまかったです。 ここは是非またリピートしてきたいお店です。 ごちそうさまでした。 #島の名店 #芸能人のサインがいっぱい #島グルメ #地元民に人気のお店
茶花にあるケーキ屋さん
マルゲリータが絶品です。 もっとオススメしたらいいのに〜!
奄美にある定食のお店
美味しく頂きました。 地元の名物料理といったものではなく、普段から食べる定食が用意されてます。わたしはカツ丼を頂きました。 店はカウンターと小上がりのテーブル席が3席ほどかな。ご夫妻と思しきお二人で切り盛りしているようなのでお料理の提供には少し時間がかかるかもしれません。そうであったとしてもお話し好き?のおかみさんに癒されます。一人旅で一見さんのわたしにもお二人とも優しく温かい接客をしていただきました。 旅先でも普段と同じような食事をいただきたいようなら料金もお安くおすすめです。
奄美にあるラーメン屋さん
茶花にある洋食店
奄美にある焼肉のお店
奄美にあるカフェ
茶花にあるラーメン屋さん
茶花にあるパン屋さん
クリスピータイプの生地ではないのに、サクサクと歯応えのいい、おいしいピザ