更新日:2023年11月13日
リピーター続出。口コミでも評判の、美味しい和食を堪能できる料亭
お料理の美味しい宿。 温泉も露天風呂が狭くてちょっと残念だったけど、内湯は最高でした。 お料理も満足。特に鮑の白味噌焼きは、濃厚でお酒に合う。
豚ときくらげ炒めに炒飯。中華料理の旨いがぎっしり詰まったお店
昼は「おやじの春」、夜は「せがれの春」として親子で昼夜の営業を分けているユニークなお店です。 今回はちゃんぽんが大人気のおやじさんの方へ行きました。 大抵のお客さんはちゃんぽんか同じく人気メニューの長崎皿うどんを食べているのですが、この日は私が好きな「五島うどんの焼きうどん」。細麺だけどコシが強い五島うどんは焼きうどんにしても凄く美味しいです。
天津丼、ラーメン、餃子が美味しい中華料理屋さん
ホテル近くで中華料理を頂きました。 勝武士ラーメン⁉️オリジナルのようで小丼に麺と上にかつおぶしがたっぷりトッピングされています。作り方のマニュアルによると麺の下に味噌があり、一緒にあるお茶をスープがわりにかけて混ぜて食べるとあります。★★★ 確かに麺の下に味噌があり鰹節はお茶で小さくなりこれが調味料となり味噌とマッチングします。味的には味噌ラーメンですね。お茶は感じません。 合わせて海鮮五目あんかけチャーハンと黒豚餃子を頂きました。あんかけが美味しく又魚介もホタテ海老など具材も豊富で大変美味です★★★ 黒豚餃子もなんと7個入り300円で大ぶりの餃子ですが食べると肉汁がたっぷりです。⁉️ 餃子、チャハン、ラーメンを交互に食べながらあっという間の完食でした。 #勝武士ラーメン #海鮮五目あんかけチャーハン
丁寧に作られた料理はどれも絶品、木のぬくもりを感じられる割烹料理店
何度かきたことありますが、お刺身がとても美味しいです!本当に全部美味しいです!木を基調にした店内、とてもいい雰囲気で大好きなお店です!
湯の浜にある指宿駅付近の居酒屋
なに食べても美味しかった。 #カウンター席あり #焼酎の種類すっごかった #鹿児島旅行飯
指宿市にある指宿駅付近のスイーツのお店
【鹿児島不定期訪問記(指宿)】宿近くにあったこちらのお店。ご当地スイーツを期待してのぞいてみました。 指宿、オクラが日本一の生産量のようで、道の駅にもスーパーにも都内の4~5倍くらい大量に入って100円とか。(これを旅先なのに衝動を抑えきれず後で購入) そんなオクラが使われているオクラの蒸しどら焼き。 オクラの緑と思いきや、抹茶も入っているようで味も抹茶。 の中に探すと見つかる、ん?ここがオクラ?くらいの隠し味的な感じで美味しいです。 コーヒーゼリーは、プレーンと出汁入り。 プレーンはほんのり甘み、柔らかめ。 出汁入りは形しっかり、出汁も鰹節がほのかに染みてきます。 両方美味しいけど、せっかくなら出汁入りおすすめ。 また近くに来たら寄ってみよう。 ちなみに、近くに若宮神社という子宝の神社があります。 #鹿児島 #指宿 #和菓子 #スイーツ #珈琲ゼリー #オクラ
リーズナブル、馬レバ刺し・島らっきょうの酢味噌和えがおすすめの焼き鳥店
寒さが増してきたので、何か温かいものを思い、こちらのお店へ。 まずは生で串盛りとトマトクリームチーズサラダ。 そして冬になると食べたくなる黒豚軟骨シチューを頂きました。温泉玉子が乗っていて、崩しながらシチューと食べると美味いです。 おでんも始まっていたので、次回注文します。
指宿でおしゃれなお店
腹側にカツオの酢味噌和え、豚汁 かなりの素敵朝ごはんだった。
指宿市にある指宿駅からタクシーで行ける距離のしらす丼が食べられるお店
砂むし体験後の一杯、とっても美味しくいただきました
指宿市にある指宿駅付近の寿司屋さん
指宿市にある指宿駅からタクシーで行ける距離の居酒屋
湯の浜にある指宿駅近くの焼肉のお店
肉! 美味しいです。 また行きたいお店です。
指宿、指宿駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
鹿児島指宿といえば砂蒸し風呂!! 砂むし会館のすぐ近くにある店なので、アクセスはめっちゃ便利です 店はとても綺麗。 ラーメンとギョーザのセットを注文。 ラーメンは……………………… でもギョーザはとにかく美味い!それだけで来たかいありました!
記念日にぴったり、和の要素を取り入れた創作フレンチの隠れ家
メイン一品ならば前菜からデザートまで1260円で本格的フレンチです。 女性なら丁度良いボリュームです。 付け合わせの野菜もとても美味しい。 指宿駅から歩いて行けます。観光客メインの高いお店より、こじんまりとしていますがご夫婦で感じのよいサービスでまた行きたくなるお店です。 料理の説明があれば更によいと思います。
昨年になりますが指宿に行くことがあり、砂むし会館付近で食事処を探し入りました。 画像の料理とビールと日本酒頼んで4,000円少し。かなりリーズナブルでした。 刺身は店主のお任せ。九州来て魚が美味しいのは分かってます。ウニは久々で〜とれたてとわかるお味、白子ポン酢は程よいボリュームでかなり安かったです。日本酒もオツな感じで出てきて、料理にもぴったりで楽しんで飲めました。 意外にも、いも焼酎は無かった気が…でも今回の料理には個人的にやはり日本酒。美味しかったです。
鹿児島は指宿にある、砂蒸し風呂目の前という好立地のお宿です。 お料理はとにかく量が多く新鮮なお魚やお肉がお腹パンパンになるくらい出てきます! お宿の方もとても優しく感じのいい人たちばかりで癒されました。
®️初投稿‼️ ヲトナの修学旅行鹿児島編2日目は、指宿の砂蒸し会館砂楽前にある喫茶店のモーニングから… この店、2階にあるが1階に駐車場はこの奥ですみたいな看板がある!それを見て店横の道路を進むが一向に駐車場がない…突き当たりまで行って仕方ないのでちかくにあった砂楽の駐車場に停めた。(どうせ砂楽に行くので) 店に入ると地元御隠居さん的なおじさんの先客1名… 寡黙そうなマスターにモーニングヲトナ注文…程なくオムレツとベーコンにサラダ、トーストとコーヒーが出てきた。 その後、これまた地元婦人会の常連お姉様2名が来店…オムライスを食べたかったようだがまだモーニングの時間ということで、お二人もモーニング注文… さて、遅めの朝メシも食ったし、コレから目の前にある砂蒸し会館砂楽で砂蒸し風呂へ… #指宿 #砂蒸し #喫茶店 #モーニング #オムレツとベーコン #コーヒー #喰わずに死ねるか!
【鹿児島不定期訪問記(指宿)】南州ラーメンから二代目南州ラーメンになったようです。開店祝いのお花がたくさんありました。 ラーメン(850円)にワケあり煮卵(50円)をトッピング。 たぶんニンニクが効いていて辛みさえ感じましたが、スープはさっぱりチャーシューも大きく美味しかったです。 ワケあり煮卵とのことですが、形が崩れたりしているだけで味は変わりません。安く注文できてありがたい。 19時台は長蛇の列。 これからこの地域を盛り上げていくんだと思います。 また指宿訪れた際にはのぞいてみよ。 #鹿児島 #指宿 #ラーメン #南州ラーメン #二代目
【鹿児島不定期訪問記(指宿)】リニューアルしたばかりのようで、以前は焼鳥屋(安上利)さんだったのがお孫さんの手により今はスタイリッシュに。 胡麻鰤(900円) たっぷりのゴマ、ネギ、タマネギに負けない鰤。とっても美味しかったです。 シャインマスカット生ハム巻(500円) 半熟卵雲丹いくら乗せ(600円) 素材1つ1つが美味しかった。シャインマスカットもチーズ、生ハムに合いますね。チーズがちょっと強いかも。 店内綺麗で明るく、オープンキッチンで調理に躍動感あります。 指宿感はあまりないかもだけど、間違いないお店を探すのであればぜひ。 ちなみに、鹿児島でもシャインマスカットが採れます。桜島産は1房1400円くらい。なかなか美味しいです。 #鹿児島 #指宿 #居酒屋 #おしゃれ #雰囲気がいい
湯の浜にある指宿駅からすぐの丼もののお店