更新日:2025年02月22日
奄美市にある定食のお店
【名瀬港横の食堂でガッツリめし】 名瀬港のとなり、宿泊所の1階に構える食堂。 別名、名瀬港湾センター 食堂部。 関係者しか使えないっぽいオーラを出していますが、一般の人も利用可能。 本当に入っていいの?と思いつつ訪問してきました。 注文したのはカツ焼き飯(750円)。 チャーハンの上にトンカツ、そしてマヨネーズ。 トンカツにはしっかりウスターソース。 糖脂脂脂糖。 これをジャンクと言わずして何をジャンクと言う! と叫びたくなるけど、このジャンクさは意外と旨い。 チャーハンとトンカツの間に千切りキャベツがあるから、意外にも食べやすいし。 ボリュームしっかりすぎだけど、完食したおれ偉い!
新メニューの和風ステーキまつりをいただきました。 肉の厚みはありませんが、なかなかのボリュームです。美味しいです。 和風ポン酢ダレとにんにくを加えていただきました。
奄美大島で美味しくてボリュームがある、景色も楽しめるおススメのお店
出張先の奄美大島でランチ! 海鮮丼がなんと¥580-(≧∇≦) 他の丼ものもだいたい¥480-〜¥580- で超安い〜 海鮮丼は、マグロ、白身、サーモン、イカの分厚い刺身ご二切れずつ… 最高のコスパでした!
人生初ウンギャル丼
奄美空港から車ですぐの観光地、奄美パークの中のレストラン。席数が多く、窓際も暖房ばっちりで快適でした。鶏飯を美味しくいただきました。
家族旅行で訪れた街、奄美大島で迎えたご褒美ランチタイム オーダーは、うどん550円 妻はやきとり丼700円、三歳のメームスは焼きそば500円 正直特筆すべきことはあまりないけれど、このお店の最大の魅力は観光地なのに価格が安いこと それとオープンエアの中で食事を楽しめるのもイイデスネー また一軒、この街で家族3人の思い出が作れた奇跡に感謝 この街に再訪した際には思い出す予感大 #レストラン #奄美海洋展示館 #奄美大島 #大浜海浜公園
奄美市にあるうなぎが食べられるお店
明治13年創業の老舗うなぎ屋の三昌亭さん! うなぎ自体は、鹿児島の養殖物だと 地元の方に聴きました。 並2800.上3700特上4000 ご飯の大盛り、おかわりは無料です! 米喰いには嬉しい 表面はパリッと焼き上げ、中はふんわりと美味しい! タレはやや甘めですが、くどくはないです!ご飯に絡んで美味い! 満足2(^^)
#Retty初投稿 【地元利用の食堂で野菜炒め定食】 裏路地に面した町の食堂。 沖縄の食堂みたいな雰囲気で、地元の人たちが利用。 恐らく観光客の姿は少ないのでは? 手書きのメニューも、普段使いなラインアップが魅力すぎです。 注文したのは野菜いため定食(750円)。 ラードで炒めた塩味。 野菜がシャキシャキしているのが嬉しいですね。 極めてベーシックだけど、うまい。 出汁の効いた味噌汁には、お豆腐がたっぷり。 島豆腐みたい…違うんだけどね。 沖縄そばみたいな副菜もついてきた。 なんだろこれ。 食後にはコーヒーが出てきて、ホッとひといき。 こういうのがいいんです♪