更新日:2022年05月22日
かなりお腹いっぱいだったけど、旅の思い出にどうしても行きたくて… ノーマルな白熊を注文。ただしベビーサイズで。 直前に胃薬を買おうかとドラッグストアに寄ったくらいなのに、食べれた^_^ 氷がふわっとしてて、…
T Tomoyuki
全国的にも有名なしろくまが食べられるスイーツのお店
3年ぶりにしろくま発祥のお店へ。地鶏オムレツサンドが美味でした!ランチタイムを逃してしまって夫からお昼はスイーツにしようと提案。土曜日に行くと並んでました( ^ω^) そんなこんなで腹ぺこな私は軽食もオー…
N.MAYU
鹿児島名物のしろくまが食べられるお店ここのしろくま!超かわいい
【鹿児島県鹿児島市】 ◆SANDECO COFFEE的白熊 450円 またもや可愛すぎるカフェ♪ オッサンが一人で入るにはかなりハードルが高いが気にしない気にしない(笑) 何と白熊の本場・鹿児島で3D白熊があるというの…
Gaku.M
鹿児島市、天文館通駅からすぐのソフトクリーム屋さん
プレミアムプリン6種詰合せをいただきました。 スペシャル、紅はるか芋、抹茶、ショコラ、チーズ、きなこの6種類のプリン! 濃厚な色とコクのある味で評判の「財寶温泉生卵」の卵黄と、熊本県阿蘇産のジャージー牛乳…
Satoshi Ito
#ぷるるん#トロトロ#ふぁふぁチーズケーキ 焼きたてでも美味しく、冷めても美味しい。冷やしても美味しいチーズケーキ。 先日地元のテレビで元日本代表前園真聖さんが紹介していたお店。 12時、16時に焼きあがるの…
s.kubota
ボリュームがあって満足感あったて美味しかったです
古風侑那
湧き水を何日も掛けて凍らせた格別のかき氷が食べられるお店
【NO.2150 柳川水産】 氷屋さんでモーニングカキ氷♪ 前の日のシーモネーター降臨で異様な盛り上がりをした翌日、11時と遅めのチェックアウトをして伺ったのが… 鹿児島旅6件目のコチラ‼️ ジモティおススメの柳川水…
宮崎勉
鹿児島名物のかき氷「シロクマ」が食べられるお店
鹿児島ラーメンを食べた後はスイーツを(*^_^*) 鹿児島の代表的なスイーツの1 「白熊」 コンビニやスーパーでも カップアイスで販売しているところは多く よく目にするものですが 販売開始は昭和24年と歴史もあり…
k.Hoshi
武家屋敷跡を改装し とても雰囲気のいいカフェ
☆☆☆蒲生の甘味処“蒲生茶廊ZENZAI”さんでおぜんざいをいただく☆☆☆ 鹿児島県蒲生の元武家屋敷を改装したお洒落な甘味cafeに行きました♪♪♪ 5月に友人に連れて来てもらってから2度目の訪問です…☆ 餡子大好きなうちの…
Shinobu Noma
ボリューム満点のかき氷「クロクマ」が名物の老舗レストラン
うむを言わさないこの店構え。 センベロ居酒屋みたいな外観に堂々と掲げられた「カジュアルレストランまき」の看板。 中に入ると雰囲気は一変して、アイリッシュパブの様なカウンターが鎮座しています。 アンティ…
Takahiro.M
鹿児島市にあるいづろ通駅からすぐの甘味処が食べられるお店
昼時で混んでいたため席の多いこちらへ伺いましたが、気になった“釜めし”のセットも25分ほどかかるということで、『山かけうどん』に* わーい♡おいしそ(´∀`)!! おにぎり付いてる♪ もちっとしたうどんに絡む、…
Kaori Sato
鹿児島市にある天文館通駅からすぐのお店
マッコリ飲んで美味しい料理お腹いっぱい食べた後に、甘いの食べたくなって寄せてもらいまた笑 別腹という表現を通り越すほど食べた後だったのに、やっぱり別腹♬ お店はオシャレで若いお客様が沢山会話を楽しんでま…
koya megu
鹿児島市 かき氷のグルメ・レストラン情報をチェック!