どう育てればこんなに伸び伸び育つのでしょうか...。巷に流通している鰻と同じ鰻とは思えないほど大きくて絶っ品でした!!! 週末は鹿児島にプチトリップ♪ 鹿児島はうなぎの養殖1位ということで、Rettyで見つけた美鶴さんへ。 土曜日の開店15分前に着いて12組目でした。1時間ほど待ってうなぎにありつけました。 注文を受けてから一匹づつうなぎを捌いて、丁寧に炭火で焼いていました。 2人で来店、以下を注文。 うな重(¥2700) うな丼(¥2700) 相方はうな重 大きすぎてお重に入らないので、お皿で出てきます(笑) 私はうなぎの旨みを一滴たりとも逃したくなくて、うな丼にしました。 丼の蓋がういていますwww それほど、うなぎがおっきい! こんなに大きくて肉厚なうなぎ食べたことないっ(≧∇≦) こりゃコスパ良いですよ!!! 表面はカリッと香ばしく、中の身は厚くてふわとろ! 皮目もパリッとジューシー! タレが甘すぎなくって米との相性も素晴らしい♡ カウンターだったので、大将に 「食べ終わるのが惜しいです...」と感謝を伝えました(笑) 本当に美味しいから、うなぎそこまで好きじゃない人にもぜひ1度食べてみてほしい! 肝吸いの肝もおおぶりです。 太さのある骨せんべいも付いていました☆ 本当にどうやって育てればこんなにビックになるのでしょうか..(愛情でしょうか...?笑) これは絶対食べてほしい 焼きの技術力
N.MAYUさんの行ったお店
-
欧風カレー ボンディ 神保町本店
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
ミート矢澤 五反田本店
五反田駅 / ステーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
YOU
東銀座駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
IVY PLACE
代官山駅 / ダイニングバー
- ~4000円
- ~8000円
-
カフェ アリヤ
新宿三丁目駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
日本橋 天丼 金子半之助 日本橋本店
三越前駅 / 丼もの
- ~1000円
- ~1000円
-
六厘舎 東京ラーメンストリート
東京駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
つけ麺 五ノ神製作所
新宿三丁目駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
GURGAON
銀座一丁目駅 / カレー
- ~2000円
- ~4000円
-
タイ国料理 バンタイ
西武新宿駅 / タイ料理
- ~1000円
- ~4000円
-
アカシア 新宿本店
新宿西口駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円
-
日本橋 お多幸本店
日本橋駅 / おでん
- ~1000円
- ~5000円
-
カリーライス専門店エチオピア 本店
神保町駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
酒彩蕎麦 初代 恵比寿
恵比寿駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
ナイルレストラン
東銀座駅 / インド料理
- ~2000円
- ~2000円
-
山東 1号店
元町・中華街駅 / 中華料理
- ~2000円
- ~3000円
-
インデアンカレー 東京丸の内店
東京駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
あつた蓬莱軒 本店
熱田神宮伝馬町駅 / うなぎ
- ~5000円
- ~6000円
-
カフェ アクイーユ恵比寿
恵比寿駅 / カフェ
- ~2000円
- ~3000円