更新日:2025年01月07日
元祖チキン南蛮のお店。 タルタルソースではなく甘酢で食べる珍しいタイプ。 あっさりとしていて衣はフワフワ、美味しかったです。
高千穂の野菜、県内産の食材を中心に使った日本料理が味わえるお店
高千穂にある宿泊施設もあるごはん屋さん。 主要道から脇道に入って離合どころか一台がやっと通れる幅の道を距離は短いですが緊張して行くと突きあたりにあります のどかな田園風景が広がってロケーションはサイコー 「野菜ワンプレートランチ」を食しました 9つの地産地消の料理、トマトの味噌汁、ごはん、デザートがついてます ありふれた料理ですがほっこりする気持ちになっていいです #高千穂 #野菜料理
野菜たっぷり料理でヘルシー。地鶏料理がお得に楽しめる、和食居酒屋
地元の新鮮な魚介や地鶏などがリーズナブルに食べられるCPの高いお店です。 食材は鮮度が命だけに、地元産には敵いません。 また、それぞれに付いてくる野菜が多いのもイイですね。
うどんやソフトクリームが美味しいお店
【宮崎】 昼飯はカレーうどん、ネギ抜き言うの忘れた〜orz 甘乳蘇ソフトクリーム、じゃらんにも載ってるらしいので食す。
渓谷散策の休憩にもぴったりの食事処。ドリンクや麺類などメニューが豊富
宮崎の高千穂で昼食を頂きました ちょっと贅沢な昼食で宮崎牛は柔らかくとても美味しい‼️ 今日も美味しい昼食で大満足でした❣️
2019年3月11日~!!! 阿蘇から車を走らせ宮崎へ!!! 高千穂峡にあるこのお店へ♪ #元祖流しそうめん なんて旗がたってて流しそうめんの竹もあったんだけど、、、 やっぱり宮崎と言えば、 #チキン南蛮 でしょ(*´ω`*) ★チキン南蛮定食 1200円 ★こんにゃく田楽 500円 ★豆腐田楽 500円 まず、こんにゃく田楽と豆腐田楽(*´ω`*) 竹を器にしてやってきたぁー!! 甘い味噌が塗られたお豆腐はしっかりしたかためのお豆腐!! こんにゃくは厚くてぶるるんと弾力最高!美味しぃ~ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹” それからすぐ、チキン南蛮やってきましたぁー(*´﹃`*) げんこつサイズくらいの大きな唐揚げに甘酢とタルタル♪ うひょ~(;:°;Д;°:;)スッゴいボリューム(||゚Д゚)ヒィィィ! こちらも大きくて厚みもあるm(。≧Д≦。)m かなり満足♪(*๓´╰╯`๓)♡お腹いっぱい!! ごちそうさまでした! 余談・・・ 高千穂峡に行く前に途中にあまてらす鉄道のグランドスーパーカートに乗って絶景を見て参りましたんლ(ʘ▽ʘ)ლ 廃線なので線路の上を歩く事もできるのよん♪ そこから10分程車を走らせ高千穂峡に! 前日は雨がザーザー降ってたので水は濁っていて残念だったけどそれもまた素敵でした♪
この日は平日の19時過ぎに伺ったのですが、3組ほどのお客様がいらっしゃいました。 伊勢海老のコースをいただきました。 店内は個室とカウンター、座敷があるので、接待やちょっと背伸びしたいときにもおすすてです。 まずは生ビールで乾杯です。薄いグラスに喉越しがよいビールが入っています。これこれ! 握り まずやってきた伊勢海老の握りは、ずっしりとした肉厚の身がインパクト大です! 軽く炙られているので、香ばしさ抜群◎ コリコリした身を想像していたのですが、その食感は控えめに、さっくりしっとりしていました。わさびと醤油の量も絶妙です。 炙ることで、伊勢海老の甘みがキリッと締められていました。 ぼってり大きめのシャリで食べ応えがあります。 前菜 小松菜のおひたしは甘めの出汁にしっかり浸かっています。シャキシャキ感が心地よい! 卵焼きはしっとり甘めです。 海老は出汁で煮込まれていました。シンプルですが味わい深いです! バイ貝旨煮、こちらも甘めの味付けです。弾力のある貝の身にしっかり甘出汁の味わいが入っており、贅沢なツマミ〜! はすと〆さば和えは、酸味がちょうど良いです。食感を楽しめる1品ですね。 さんまの甘露煮、こちらもしっかり味が入っています。ホロホロ〜! そしてお気に入りだったのはスルメイカの塩辛!スルメイカの旨さと肝×酒のバランスが最高。これは日本酒に合いますね。 お造り 待ってました!ビジュアルが美しすぎる伊勢海老のお造り✨ プリップリップリッ!歯応えも抜群です 噛むたびに甘みが広がり、飲み込むのが勿体無いくらい! 醤油はお出汁風味。伊勢海老の甘みがより引き出されますね。 マグロはくちどけがちょうどよく、北浦ブリはそのあたりでしか食べられない絶品の鮮魚。薄さもちょうど良く甘みととろける食感がたまりません! もう1種はヤガラでしょうか?コリコリとしっとりの食感が半々くらいの塩梅で、こちらも美味しいですね〜。 伊勢海老のお造りは後ほど味噌汁として食べられるそうで、一旦さようならです。 焼き伊勢海老 「こちらの伊勢海老を焼き上げていきます」と大将が持ってきてくれた伊勢海老。かなり大きいっ!!これは楽しみですね〜。 焼き上げられている間、美味しそうな香りが広がっており食欲がそそりました♪ そしてやってきた伊勢海老焼き! これはこれは…なんだこれは…食べるのが勿体無いくらい美しいビジュアルです。 かなりのボリュームで、1尾の半身で登場です。味噌がたっぷり!かな〜り甘く、とろっとろの食感で旨みを広げながら徐々に溶けていきます。至福! 身はしっかりとしておりかなり肉厚です。ぶりんぶりんな弾力で、噛むたびに口の中で身が弾け飛ぶといっても過言ではありません。 塩でシンプルに味付けされているのですが、その味加減も抜群!これはたまらないっ! かぼすをしぼって酸味をプラス。 栗ご飯&伊勢海老の味噌汁 最後は秋ならでは、栗ご飯とお作りの伊勢海老で作られたお味噌汁で〆です。 栗ご飯はホクホクな栗がゴロゴロ入っています。秋ですね〜。 出汁の風味がふわっと広がります。 そして伊勢海老の味噌汁は、贅沢に伊勢海老ほ味噌が溶け込んでいます! 味も控えめで、あくまで伊勢海老の出汁のみで。素材の美味しさをしっかり引き出してくれる味付けですね。 味もしっかりついているので飲み応えも食べ応えもあります。 デザート 最後はデザート、コーヒーゼリーでした。 苦味がかなり強めなコーヒーゼリー、甘みが控えめなクリームと一緒に食べることでちょうど良くなります。 甘くなく上品な口当たりでした♪ アラカルトも豊富なので、次はそちらもいただいてみたいです。 大将も店員さんも気さくで、雰囲気も落ち着いていて居心地が良かったです。 ご馳走様でした!
昼は定食でランチ、夜は居酒屋として、宮崎の郷土料理を楽しめる和食店
西臼杵郡高千穂町にある和食のお店
【築100年以上の石蔵のカフェ♪】 食材ほとんどが自家製・手作り・有機栽培! スローライフを実現されているお店(^^) 【蔵ごはん1200円♪】本当に美味しかった! ①ごはん・ 高千穂御心米(みこころまい) ②お茶 ・ 宮崎茶房 ③車麸のフライ。エゴマ葉たっぷりの味噌だれづけ ④かぼちゃとなすの揚げ浸し ⑤ねばねば野菜とピーマンのおひたし ⑥ズッキーニのピリ辛ナムル ⑦ゴーヤの梅和え ⑧プチトマトときゅうりのピクルス ⑨大むす袋 ⑩味噌汁 もうご飯から全然違う(๑º ロ º๑)!!俺でもわかる! とっても甘みがあって白く輝いてる.゚+.(´∀`*).+゚. 夏野菜の旨みが濃い~ねぇ~(๑´ڡ`๑)ウマスギ どれも美味しかったけど⑤⑦⑧はデカイ器に入れて抱えてもっと食べたかったな! 【デザート&ドリンクセット600円♪】 ①ブルーベリータルト ②バナナとココナッツのパウンドケーキ ③豆乳かん ④季節の飲みもの いくり(すもも)ソーダ どれもε-(´∀`*)ホッってする優しい味だ♪ ④いくりソーダはメッチャ美味い! 甘酸っぱくてあと引く美味さ!最近飲んだ季節のフルーツドリンクで一番だな 高千穂にもう1度来る機会があったら絶対に再訪♪ リピ決定! 念願であった高千穂峡&天岩戸・高千穂神社に訪問することが出来た!ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ めちゃくちゃスピリチュアルでパワーを貰った! ナイス休日!また仕事がんばろー(p`・ω・´q) #とっておきのデトックス食! #とっておきキャンペーン
三田井にある和食のお店
日向市、美々津駅からタクシーで行ける距離の和食のお店
ひょんなご縁から、宮崎であゆの養殖、食事処、民宿を経営されている、あゆの是則さんのイベントTシャツの絵を描く事にwww 御礼にと、Tシャツと一緒に上等な鮎の甘辛煮が贈られてきました♡ 鮎の塩焼きは食べた事あるけど甘辛煮って初めて食べた‼︎美味♡ お店では新鮮な平目、カワハギ等あるみたいでいつか絶対に行ってみたい!
農家の自宅を改装されたレストランです。 料理は山菜、煮しめなど実家で食べるような田舎料理です。雰囲気も実家に帰ったような! 自家製手打ちうどんもありました。 座敷もあるので子供連れでも大丈夫です。 ご馳走さまでした!(^o^) #実家に帰ったような雰囲気 #農家レストラン
神楽殿みたいなお食事処 まんまお神楽が催されそうな舞台の囲炉裏端で食事するのもなんだか変な雰囲気 はじめて頂いた高千穂牛も、炭火というのが良かったのか、絶妙な味わい 阿蘇あたりの田楽味噌とまた一際違って(甘い)、これはこれでありがたい食事でした
日向市駅近く、さばいた鶏をその日のうちに食べれられる宮崎地鶏の専門店
宮崎県にある日向市駅から徒歩3分の鳥将軍。美味しいがすぎるとどうやら言葉がでてこないらしい。生きた鳥をお昼に捌いたものが鳥刺として夜に提供されます。鳥刺の概念変ります。
大正10年創業お食事処ながとも財光寺店です。国道10号線沿い!大型駐車場完備
本日は日向市で麺活でした♪ 元々はうどん屋さんだったみたいですが、現在は和洋中何でも揃うファミレスの様な食事処です。 伝統の味肉うどん、二代目女将特製チャンポン等魅惑のメニューに後ろ髪を引かれつつ五目あんかけ焼きそばをいただきました☺️ 出て来てびっくり凄いボリュームでした♪ 最後はお酢を一振りして味変して美味しくいただきました
青雲橋を展望できる定食屋さん。ご当地グルメのチキン南蛮定食が1番人気
宮崎に来たらチキン南蛮を食べなきゃって事で、高千穂に行ったついでに立ち寄りました。 他の方の投稿どおり、ボリュームたっぷりのチキンが鎮座しておりコスパに優れていました。 宮崎市内まで行かなくても、チキン南蛮が食べたい時にはおすすめですね。
昭和の香り漂う、ボリューム満点のおふくろの味を思い出す老舗食堂
オムライス ¥550(税込) 朝ごはん¥400もありましたが、 好きな食べ物ランキング上位のオムライスに。 卵本来の味わい、 チキンライスは薄味、好み〜 お味噌汁も美味しかったです。 大衆食堂いいですね。
日本でも珍しい、「うつぼフルコース」が味わえるウツボ料理専門店
ウツボ料理のお店。お酒含めてコスパ良すぎです! ウツボはたんぱくな印象ですが、火をとおしたり、あげたりすると、旨味が増しますね。美味しかったです~。
南郷神門にあるラーメン屋さん
チャンポンとキムチチャーハンの旨い店です❗一緒に出てくる漬物もなかなか良い味出してます。今日はチャンポンで✋
延岡・日向・臼杵郡 和食のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの和食のグルメ・レストラン情報をチェック!