更新日:2024年09月03日
伊勢海老はオススメ!新鮮なぷりぷりの魚介がある海鮮料理の店
上にぎり 新鮮で美味しかった♡
宮崎市にある子供の国駅付近のカフェ
青島に行ったのでまたこのパン屋さんへ♪ 民家を改装したお店でかわいい雰囲気! 店内は落ち着いていて南国気分を味わいながらゆっくり過ごせる〜 お客さんもたくさんいました*ˊᵕˋ* 今日はお昼ご飯を食べたあとだったので、パンをテイクアウト! 買ったのは ・aoシュー 180円 ・プレーンスコーン 180円 ・自家製粒あんバターフランス 210円 ・豆乳ベーグル(チーズ・黒ごま) 210円 さっきのランチの後のデザートでシュークリームついていたけど美味しそうだったので買っちゃいました! 3時のおやつに\♡/ サクサクなクッキー生地。サクサクだけどぼろぼろ落ちなくて食べやすい!その中にはふんわりな卵の風味が強いカスタードクリーム♡生地は何かわからないけど、とてもいい風味がしました〜! その後にスコーン しっとりしていて美味しい! あんバターフランスと豆乳ベーグルは明日の朝ご飯にしようと思っていたのに我慢出来ずにすぐ食べちゃいました、 どっちも美味しい〜!丁寧に作られている感じ\♡/ またここのパンとシュークリーム買いたい! あとランチにもまた行きたいな〜 #雰囲気がいい #サクサクなシュークリーム #美味しいパン
南国の情緒に溢れたシーサイドリゾートで本格中華料理が楽しめるお店
宮崎市内,青島、ANAホリディインリゾート内 中華料理 龍王 坦々麺,豚肉とニンニクの芽炒めAセット=1150円也(税別) ご飯,サラダ,デザート。 坦々麺→鷹の爪が入っていて、しばらく舌が麻痺してました。 ストレート麺でいい感じでした。
ランチが美味しかったので、同日ディナーも行きました!ピザ、アラビアータパスタ、ゴルゴンゾーラリゾット、どのお料理も美味しかったです(^。^)
宮崎市、子供の国駅付近の串揚げが食べられるお店
宮崎サーフトリップ2日目のディナー♫ 宿泊地近くで見つけたお洒落な串カツ屋さんに訪問! とりあえず串カツをお任せでこちらがストップする迄ってタイプでオーダー! 色んな種類の串カツが次々に運ばれて来ますw 結構変り種の串カツが有り、特にチキン南蛮にはビックリ!流石宮崎です!チキン南蛮を串カツにするとは! ちゃんと甘酢の風味がする鶏をパン粉でサクッと揚げてあり、勿論タルタルソースでいただきます。 味は、しっかりチキン南蛮なんですが、パン粉の風味が違う旨さを演出!新しい美味しさ♡ うずらは燻製にしてあり、とても香ばしくて濃厚な味わいに! 海老はぷりぷり!牡蠣は超ミルキーで、どの食材も一手間かかっていて、細かなパン粉で油切れも良く、軽いので胸がもたれる事無く、どれも美味しかったです! 地鶏炭火焼は、昨日食べた親鶏の物より柔らかジューシー! 肉の臭みは全く無く、シンプルな塩胡椒のみの味付けなので、鶏の旨味がはっきり判りとても旨し♡ 他にも一品ものいくつか頼みましたが、どれもハズレなしでした。 お店のご夫婦の対応も気持ちよく、綺麗でお洒落な雰囲気の中、ゆったり食事が出来る素敵なお店でした!\̏(º̻∇º̻)/̋ ◉串カツ:茄子豚、ヤングコーン、チキン南蛮、海老、燻製うずら、、きのこベーコン、レンコン、ズッキーニ、まぐろ、鶏ネギ、牛カツ、豚チーズ、牡蠣 各150円/1本 ◉地鶏炭火焼 700円 ◉もずく酢 400円 ◉馬刺し 800円 ◉出し巻き 600円 #オシャレな串カツ屋さん#おシャンティ#ライトな衣#胸焼け無し#サーフィン飯#サーフトリップ宮崎#宮崎#青島#ご夫婦お世話になりました!#感謝!
【過去ごはん】青島の民宿みさき荘で食べられるカレーが美味しいと聞いて、行ってみました(*^^)v レッドカレー(¥600) ルーから手作り、スパイスたっぷりのチキンカレーです。 ココナッツミルクで煮込んだマイルドだけどホットなカレー♡ トマトの甘酸っ味と鶏肉の旨みが効いてて美味しい♪ チキン南蛮単品(¥700) こちらもオーダー。しっとり衣は薄くて、甘酢の甘さも控えめ、自家製のタルタルもしつこくなくて あっさり系チキン南蛮! 鶏肉は柔らかです♪ サクッとリーズナブルにスパイスチャージ出来るのがいいですね( ^q^ ) カレーまた食べたいです★
柿のパフェ こどものくにの中にあるカフェ ちょうどバラ祭りもされていて景色も綺麗 頼んだのは柿のパフェ フローズン状で冷たい 柿の甘さってくどくないから全然飽きない たくさん柿が入ってて美味しかった♪
甘くて美味しい絶品マンゴーパフェが食べられる、ホテル内にあるお店
ランチパスポートでお茶してます❗️ ■午後の紅茶スペシャルセット 通常1250円→500円とお得です❗️ 先程お昼を頂いたお店がこちらのホテルのすぐ前でしたので、帰りに伺いました。 窓からは海が見えて綺麗なところですねー❗️
1泊2食食べ飲み放題プランで滞在しました。 晩ご飯の食べ放題は、お肉〜海老料理、刺身、お寿司など盛りだくさんでした。 味もまぁ満足できる範囲内でしょうか。 煮込みなどはとても美味しかったですね。 でも、料理が追加されないんです。 私は早い時間に行ったので、揃っておりましたが、人気の肉料理や海老料理は全く追加されないので遅めに来たお客さんは食べられず・・・ ちょっとかわいそうな気もしました。 飲み物は一通り揃っていました。 ビール、ワイン、日本酒、それに焼酎も種類が有りました! #ハロウィンキャンペーン #食べ飲み放題 #青島温泉
海を見ながらゆったりとおいしいスイーツが味わえるホテル内のカフェバー
ホテルのバー\♡/ 午後の紅茶スペシャルセット ランチパスポートで500円♪ しっとりなチョコフィナンシェにさくさくなワッフル、ソフトクリームには苺ジャムがたっぷり〜 ドリンクはローズヒップに! 花みたいな味に酸味があって美味しい〜 景色も綺麗! 静かでゆっくり過ごせました*ˊᵕˋ*
宮崎市、子供の国駅からすぐの和菓子が食べられるお店
✴︎宮崎ういろう(400円)✴︎ 『子供の国駅』前の宮崎ういろうのお店。 『本間商店』のおばちゃんが白は売れ切れで黒しかないと、隣のこの店を紹介してくれました。年末年始は売れてしまうんですね(`艸´;) 初めての『田中商店』の宮崎ういろう。 本間商店のういろうと似ており、甘さ控え目⸜( ⌓̈ )⸝ 黒はほんの少し黒砂糖の味がするが、あっさりとしており食べやすいですι(`ロ´)ノ やっぱり宮崎に帰ったら食べたくなるういろう( ´౪` )最高に美味しかったですd((,,゚¬゚,,))Ψ ゥマゥマ… #お正月キャンペーン #宮崎銘菓 #宮崎ういろう
【野菜が美味しい和食屋さん】 ANAホリデイ・インリゾート宮崎内の和食屋さん。 家族で利用しました。 あまりお腹が空いてなかったので、単品で注文。 宮崎牛ステーキ 季節のサラダ お刺身盛合わせ 目光の唐揚げ レタス巻き(柚子胡椒トッピング) ご飯セット(子ども用) 「一つずつですか?」と聞かれたため、 不安になりました。が、どれもシッカリと量が あり、杞憂に終わりました。 宮崎牛だけ値段が他と大きく違いましたが、 宮崎といえば宮崎牛。頼んで正解なお味でした。 伏兵は、季節のサラダ。 野菜の味が濃く、一口食べて気に入りました。 家族も同じことを思ったようで、あっという間に なくなりました。 ちなみに、子どもは「お米が美味しい!」と 言ってました。野菜に力を入れているのかしら? お値段もお手軽で美味しいものが食べられる。 ありがたいお店です。 ごちそうさまでした♪♪
開店おめでとうございます!! 7月20日、宮崎市青島に『Mellowdays wine & diner』がオープン。ここでも第一号の客に。 最初10分ほど一人貸切状態だったが、あっという間に席が埋まった。 その中には先日9周年を迎えた『Bioバルマーケット』御一行様も。カウンター席から移って一緒に食事することになった。 平日はランチタイムのみの営業、週末はディナータイムも。
宮崎市にある子供の国駅付近のバイキングのお店
宮崎市は青島にある ANAリゾートホリデーインに1泊しまたした。 この日日曜日でゆっくり9時前位に 朝食に向かうと皆さん同じ考えの 様でかなり混んでいました。 宮崎のホテルバイキングに 嬉しい宮崎の郷土料理も並んで いました。 売店で売られているネパールカレーと ナンもありました。 ソーセージはクルクル回るマシーンで 焼かれ、ロボット・ラグちゃんが お皿を洗い場へ運んでいました。 1回目は和食を中心に。 2回目はワッフルや菓子パンを。 ワッフルが妙に美味しくて2枚も いただいてしまいました。 HIG会員の特典で テイクアウトのマンゴージュースを 頂き部屋で海を眺めながら 飲みました。 自分で作らない好きなものをいただく 朝ご飯は最高ですね。 #宮崎グルメ #青島グルメ #宮崎モーニング #青島モーニング #ホテルモーニング
加江田にある子供の国駅からすぐのスイーツのお店
✴︎宮崎ういろう(400円位)✴︎【備忘録】 宮崎の絶品おやつ『ういろう』 宮崎人の『ういろう』は名古屋のういろう、伊勢のういろとは違います( ´౪` ) 「こどものくに」近くには昔ながらのういろうのお店が数軒あります。 僕は本間商店さんのういろうが一番好きです(≧ω≦)ノ 真空パックしてあるお土産用のものとは違い、作りたてなので絶品です(((o’~’o))) モグモグ #宮崎名物 #宮崎ういろう
ういろう って名古屋と皆さん思うかもしれないけど、宮崎県民は【ういろう=青島】なのでっす。 小学生の頃 遠足で 青島 こどもの国へ行くと 道路の向かい側に ういろう屋さんが ずらずらーーっと並んでるのが ずっと脳裏に思い出として焼きついています。 ドライブの途中 路上駐車は危ないのですが お店の前に車を停めて 窓を開けると おばちゃんが ういろうと つり銭持って 近くまでういろうを持って来てくれます。 通常は 白!黒糖!の2種類なのですが ここ田村商店さんには なんと 【いちご】があるんです。 薄いピンク色 ほんのりいちごの香りと プチプチの食感がたまらなく美味しい。 青島のういろうはその日に製造したものを 、防腐剤無しで販売するので 日持ちしません。 でもここでしか食べられないので!ぜひ青島に来たら 食べましょう(*´ω`*) #お盆休みキャンペーン #宮崎名物 #ここでしか味わえない #観光客におすすめ #宮崎のお土産 #その日に食べてね #
プロ野球選手のサインがたくさん貼られている、地元で人気のお店
19:00に来店 子供がいるため、和食で探しました。 焼き魚定食 今回はイサキでした。 その時の仕入れで変わるようです! お刺身もぷりぷりで厚くて、すごく美味しかったです!きて正解でした! 子供もパクパクと食べてました! うどんもありますよ!
牡蠣のリゾットが大人気、海を望めるオシャレなオイスターバー
会社の方に紹介してもらい、初入店。 牡蠣のリゾット、日南鶏のグリル、3種の牡蠣盛り合わせどれも美味しかったです。 また来たいと思えます! 場所も海のそばで晴れてる日であれば尚、雰囲気◎
宮崎旅行で青島観光のときにランチで伺いました。 宮崎と言えばチキン南蛮ってことで、チキン南蛮定食を頂きました。柔らかくてジューシーでめちゃ美味しかったです。
『AOSHIMA COFFEE』でモーニング。 細い階段を2階に昇ると、外観からは想像できないかわいらしい空間。 窓の向こうに海岸があるはずだが、目の前の駐車場と建物で、海は一部しか見えず、椰子の木だけが宮崎を感じさせる。 ◆サンドイッチプレート・・・4種類あるモーニングプレートからサンドイッチを選択。ドリンクはアイスコーヒーにした。 カリッカリに焼いた薄いサンドイッチに、ふわふわ卵のキッシュの組み合わせは良い感じ。 ◇コンブチャ〈レモンジンジャー〉・・・強い酸味でカラダがシャキッとする。
子供の国駅の周辺エリアのグルメをチェック
子供の国駅の周辺の駅を選び直せます
焼肉まる
焼肉 / 宮崎市
一心農園 花れ
カレー / 宮崎市
居酒屋まるわ
居酒屋 / 宮崎市
手打ち蕎麦 玄渡
そば(蕎麦) / 宮崎市
みつをこぼせ 青島店
かき氷 / 宮崎市
楽の酒店
とりんちゅ
焼き鳥 / 宮崎市
PHASE ONE
洋食 / 宮崎市
鉄板焼居酒屋まるじょう
鉄板焼き / 宮崎市
とんかつ華
とんかつ / 宮崎市