更新日:2023年09月22日
チキン南蛮発祥と言われるお店
お肉の旨みもしっかりしていています。 ボリュームがかなりあるため、いつも朝食をスキップして行きます笑。
宮崎のソウルフードである鶏のもも焼きの元祖的存在の老舗焼き鳥屋さん
お肉は弾力がありつつ柔らかさもあり、鶏の旨みが◎ おつまみとしてぴったりの味わいでした。 10食限定でチキンピラフもあるので次回訪問した際は早めの時間に行って食べてみたいなと思いました。
1番人気はフルーツパフェ。宮崎の老舗、 果物屋兼フルーツパーラー
宮崎に行ったらやっぱりフルーツはマンゴー でもマンゴーの時期は終わってて 冷凍マンゴーでしたが甘くて大満足でした~♬ 完熟マンゴーストレート 青島でも食べて こちらても美味しい~♬ フルーツパフェ 盛り付…
寿司一貫一貫に繊細なこだわりのある宮﨑に行く際には絶対に行きたいお店
のどぐろの焼物と蕗のとうはのどぐろはお肉のような味わいののどぐろがとても美味しかったです。 料理の後はお寿司で、まずは大間のトロ。赤酢強めで酸味があり◎マグロの脂と◎ アジは脂がのりつつ、生姜が爽やかで◎生臭さもなく美味しかったです。 さわらら柚子がいいアクセント!ねっとりしつつも味が濃くて◎ ★車海老これがとても美味しかったです!出汁で漬けにした海老が本当にめちゃうま◎ ★かいの巻物もお気に入りになりました。貝がしゃくしゃくでとても美味しく、わさびと胡麻のアクセント◎ 穴子らふわふわで◎ 玉は魚のすり身と和三盆で焼き上げたデザートのような味わい。 以下追加で注文しました。 ★いか ふわふわねっとりで食べたことないイカの食感!めちゃ美味しい ★いくら アイスクリームのような手巻きでうえにありこちらも美味しかったです。 全体的にお寿司はメリハリの効いた味わいで好みでした。宮崎で江戸前寿司が食べられるとは思わなかったです。また宮崎に帰省した際は訪問したいお店です。
焼き肉がメインだが、一品料理も充実している宮崎牛の肉料理の名店
6,000円のコースでお肉、ホルモン、野菜、炒飯、デザートと満足感たっぷり… 個人的に宮崎牛の脂を身体が受け付けず食べきれなかったのだけど… 脂のった肉が好きな方にはおすすめです!
宮崎のチキン南蛮の名店
本日宮崎出張という事で、 恒例のチキン南蛮 今日は何度かチャレンジし、 行列に屈してしまったお店に再チャレンジ 夜でも並んでましたが、 今日は時間があったのでしっかり待ちました こちらも定番のフォークとナイフのチキン南蛮 小型若鶏を一匹使い、部位に分けて料理毎に使っているようで、その為か一つの料理でも色んなお肉の味が味わえます。 そのせいかこちらのチキン南蛮は鶏の味がしっかりしたお味で、自家製タルタルのクリーミーさと相まって、美味しさ倍増でした! 並ぶだけの価値があるチキン南蛮です。
超濃厚豚骨スープが食べられる、人気のラーメン屋さん
宮崎肉旅。2日目となり気になる体重を減らすべく、早朝から青島海岸のランニングコースで一汗。 昼のため絞った体か求めたのは、朝ラーです。 宮崎市村角町にある"ラーメンマン"さんへ。 朝の時間「ラーメン並」¥440のアッサリ味を頂きました。 朝の6:00から11:00までは朝ラーを求めるお客さんで賑わっています。 今日の源、元気が出ました。 #朝ラー #アッサリ味 #早朝営業 #人気店 #昼は超コッテリ #宮崎ラーメン #とんこつラーメン #宮崎市 #村角町 #宮崎県
ぐんけいのこだわりの味をいっぺん食うてみやらんですかー。
宮崎出張の夜、三軒目(汗) 柚子胡椒で食べる地鶏が食べたいと言うわがままな友人に連れられて来たお店 確かに柚子胡椒での地鶏は美味い^ - ^ 更に地鶏系の食べ物が美味しく焼酎が進むこと(笑) 既に3軒目の飲み…
ふわふわ卵の上に濃厚卵黄が…宮崎のブランド鶏を使用した絶品親子丼
親子丼は、お肉が柔らかくて味が濃ゆ目で美味しかったです! 真ん中にある卵のおかげでまろやかになります。 結構な汁だくで食べやすいのか恋人はあっという間に食べてました。 コスパ的にはとても良かったです! 接客態度も良く店内も広々としていて落ちついた雰囲気です。
噛めば噛むほど味が出る、炭火焼地鶏が美味しい焼き鳥屋さん
歯応えもしっかりしていて肉の味も感じられるし塩加減が絶妙。一人前の量もとても多くて大満足だった。 2人で行き、それぞれ同じメニュー+ドリンク2杯ずつで6000円程度だった。 また宮崎に行った時には必ず立ち寄りたい。
いりこだしの柔らか麺が人気、リーズナブルなうどん屋さん
こりゃうまいなー。天かす、じゃこ天(じゃこ天か、っていう名前のよう)、山イモトッピング、600円。うどんは柔めん、いりこだし利いててうまいなー。
肉はしめた後ATPが分解されておいしさの基アミノ酸に変化する。 その美味しさも時間がたちすぎるとまた変化してしまう。 ATPが一番アミノ酸に変化してなおかつ、死後硬直が無くなって来たときが肉は軟らかくて美味しいときになります。 因みに一般的に鶏肉は絞めて12時間くらいが一番美味しいときなんだとか♪ その最高の状態を知り尽くしたこちらのお店で提供されるみやざき地頭鶏の美味しさに恐らく度肝を抜かれる事だろう(^_^)v 今やネットで日本全国の美味しいものをお取り寄せ出来る時代だが、やはりこれは宮崎だからこそ出せる美味しさなのだ╰(*´︶`*)╯♡ 勿論炭火焼も柔らかくて抜群に美味しいのだがこの美味しさが一番伝わってくるのがシンプルに鳥刺しだと私は思う。
美味しい宮崎牛を堪能できる、地元でも人気の焼き肉店
いつ来ても感激のお肉を出してくださる 宮崎の三大焼き肉屋さんのひとつの 幸加園さん。 今回はうっかり、 街中にある支店の方に予約を してしまいましたが、店長が快く本店に 予約時にオーダーしたコースで 変更して下さいました。 宮崎牛プレミア焼肉コース11品7千円 内容 ・宮崎牛塩タン ・宮崎牛塩ヒレ ・宮崎牛上カルビ ・特上宮崎牛ロース ・宮崎牛ハラミ ・ホルモン ・ミノ ・骨付き特別カルビ ・心臓 ・サンチュ ・キムチ盛 宮崎県から宮崎牛専門指定販売店の 第一号認証を受けただけあって、 どのお肉もキレイで美味。 マンゴーが入ったタレは 甘さ濃くフルーティで お肉を付ける度に、 肉汁と相まって、 お肉もタレも美味しさを 増します。 この日の1番はヒレ。 柔らかく旨味と甘味が凝縮されていて これでもか!って程に美味しい。 店内は畳にテーブル。 店内には訪れてた有名人の色紙。 ミニ滝が壁にはめ込まれていて、 水も流れています。 もうこう言う昭和チックな焼き肉さんは 宮崎市ではもうここだけかも。。。
宮崎の美味しいものならここ、うまい懐石料理店
宮崎市千草町にある宮崎和食の名店『ふじ木』さんでの懇親会です。こちらのご主人はもともと名古屋から宮崎へ来られた方と後から知り、それからは定期的にお邪魔させて頂いております。今回も春を感じさせ、宮崎の…
イチオシはスペアリブ!旬の食材と美味しいお酒で、大満足できるお店
お肉が幸せを纏った様な牛フィレの昆布締め。 最高品質のお肉が最高峰のお料理に生まれ変わる。 牛フィレを添えてある千切りの昆布と共にいただきます。 お肉の濃厚で奥深い香りと旨味が押し寄せて来る、バターの様な豊満な香りの後の爽やかでまるでお出汁の様なジューシーな肉汁が素晴らしい。 余りお肉を好まない方でもファンになる一品。 此処でお食事をする幸せを噛み締めながら明日の活力に変える。
午前中に行かないと買えない宮崎市のスイーツのお店
高岡名物の長饅頭。人気で昼ごろには売り切れてしまいます。長方形の大福のような和菓子で購入してすぐに食べるのがおすすめ!時間が経つと固くなってしまうので絶対に1つはすぐに食べてほしいです。 中はこし餡で…
中央通にある宮崎駅からタクシーで行ける距離のバー
THE 昭和酒場シリーズ! 初めての宮崎NIGHT✨ 老舗居酒屋の「たかさご」、偶然見つけた「丸万支店」、そして老舗バー「赤煉瓦」と3軒ハシゴした後は..... 嫁さんと別れてコレまた行きたいチェックしていた老舗バーの…
濃厚かつボリューミーなチキン南蛮とタルタルソースが美味しいお店
昨夜に続き宮崎市内にてチキン南蛮を頂きました かなりのボリュームでしたがお肉のしっとりした感じが良く、タルタルソースと良く合っていてあっという間に平らげました お昼時間だったので多少車停めるのに時間かかりましたがそれほどの待ちは無く良かったデス
釜揚げうどんを提供していただける宮崎で最も有名なお店
宮崎牛の焼肉を食べた後の〆麺に訪れたのが宮崎市中央通りの釜揚げうどんのお店『戸隠』本店です。前夜の織田薪と並ぶ宮崎の夜の〆の名店の一つです。織田薪派、戸隠派と別れるようです。頂いたのはもちろん名物の…
宮崎市の街中にある美味しい釜揚げうどんの名店
お肉を食べた後の二次会に名物釜揚げうどんを食べに行きました。うどんはやや細めですが柔らかめに茹で上げられてます。漬け汁は甘めの醤油味の出汁に天かすと葱、うずらの黄身が入っていてそこへ一味唐辛子を沢山かけて頂きました。隣の方のお稲荷さんに惹かれ私も追加して頂きました。
宮崎市 肉のグルメ・レストラン情報をチェック!