更新日:2023年09月02日
寿司一貫一貫に繊細なこだわりのある宮﨑に行く際には絶対に行きたいお店
宮崎旅行1日目のランチ。 鮨会席・慶(よろこび)¥11550をチョイス。 カウンターにて。 店内はかなり広め、個室もたくさんあり。 焼物の鰻ざくとイサキは絶品。 茶碗蒸しも凝っていて美味しい。 続いてにぎり、シャリは赤酢。 これが残念、酸味が強すぎ。 ネタの良さが消えてしまっていた。 海苔巻きで丁度良いくらい。 残念。
リーズナブルなとんこつラーメンが味わえる宮崎空港近くのラーメン店
今日は宮崎経由で鹿児島に向かう途中、南宮崎駅近くでランチ。 ◆チャーシュー煮玉子 ¥1,150 ◆替玉 ¥200 見た目は濃厚そうな豚骨スープですが、とてもあっさりしていて優しいスープ。麺はストレート細麺で、食感も良く喉越し良い麺です。チャーシューはとても柔らかくすぐ無くなってしまうくらいトロトロで、沢山入っています。煮玉子は固めですが、スープと相性も良いです。 替玉の際に、ごま、紅生姜を入れてスープまで飲み干してしまいました。 ご馳走さまでした❗️
地元食材を多用した料理を食すことのできる宮崎空港で唯一のお店
お昼時に訪問。 空港内のお店は不思議なもので、 昼に酒を飲もうが、見た目は悪く感じない。 たくさんのお客が既に酒を頼んでいる。 僕は酒は注文せずチキン南蛮定食を注文。 当然、ご飯は大盛。 ご当地で頂くチキン南蛮は、 とにかくお肉がジューシーだ。 そしてこのタルタルソースのコクと酸味。 物凄く本格的である。 またサラダ用に出された2種類のドレッシングも美味。 食事終盤戦。 ドレッシングとタルタルソースが偶然混ざり合う。 そこでまた幸せの組み合わせが発生し、 新たな旨い味が誕生した。 チキン南蛮は昔から大好きなメニューである。 宮崎の玄関とも言える場所で、 素敵な宮崎の洗礼を受ける。 素敵な事だ。 ごちそうさまでした。
カツ丼やカツカレーもメインに並ぶ、宮崎で人気のラーメン屋
お昼頃に行くと1組待ちだったけど、待っている間にお店の人が注文を聞いてくれたので、席に着いて5分も経たないうちにラーメンが来ました 頼んだのは ・チャーシューメン(750円) カツ丼やカツカレーラーメンも気になったけど、初来店だったので基本のメニューを! ここのチャーシュー!美味しいと聞いて食べたかったやつ! ラーメンのスープは豚骨!見た目より意外とさっぱり!チャーシューは焼き目がついてる?肉厚!普通のチャーシューより分厚いのに柔らかい!なのに脂すぎなくて、でも味はしっかり!めちゃくちゃ美味しい! 麺は中太麺かな?美味しいスープによく絡む〜 美味しーいチャーシュー麺でした!今まで食べたチャーシューで1番かも??! 今度はカツカレーラーメンかカツ丼食べてみたい♪
宮崎では珍しい、あっさりすっきりした醤油ラーメンのお店
目当てのラーメン屋がスープ切れで営業終了していたので、急遽こちらの店にプラン変更。 注文は煮豚麺。 このお店ではメニュー表の下に書いてある「松竹梅…」で注文するみたい。 提供されるやいなや煮干しのいい香…
完熟マンゴー100%ジュースが濃厚、宮崎空港のジューススタンド
980円なり。100%マンゴージュース。高いけど好奇心で買ってもうた!!(^^)まず濃厚過ぎてビックリした!!!(笑)水割りにしてもいいくらいの濃厚さ!!(^^;)なんだか贅沢感がめっちゃ味わえたような気がする!!…
柔らかいサクサク鶏肉にタルタルソースがかかったチキン南蛮が美味しいお店
出張の合間が無く、宮崎ブーゲンビリア空港内のコスモスさんでランチ。 宮崎牛を使った色んなメニューもありましたが、カレーが食べたかったので、チキン南蛮カレーをチョイス‼️ ボリューム満点、チキン南蛮のタルタルとスパイスの効いたカレーのコラボはありでした‼️ 1000円で満足、満腹となりました。
赤さっぱり豚骨、黒こってり豚骨とありチャーシューが大きいラーメン屋
宮崎旅行3日目、ランチ2軒目。 宮崎最後の食事。 空港内1Fのこちらを訪問。 まだ食べていない宮崎とんこつラーメンを食べなければ。 あっさり赤、こってり黒、旨辛辛麺があり、赤をチョイス。 うーん、普通。 サクッと平らげて、宮崎を後にしました。
まろやかな独特の味の「ガンジスカレー」が評判のカレー専門店
【宮崎ケンミン熱愛のカレーO(≧∇≦)O】 熊本から高速バス「なんぷう号」の 11時台に乗り片道3時間半… 宮崎で所用済まし18時台でとんぼ返り。 超弾丸な日帰り出張w 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 (ΦωΦ)フフフ… 自称「食べ歩き好き」…
なめらかマッシュポテトのコロッケパンがお勧め、宮崎で人気のパン屋さん
宮崎には美味しいパン屋さんが沢山あるようで、ランチと目的地の動線に位置するこちらへ。 外せないと思っていた「コロッケサンド」¥160が1つ残っていました。「とろけるカスター」¥135「ヘーゼルナッツクリーム」¥160や「ソシーソン?」¥185を購入しました。コロッケサンド美味しかったです。天然や自家製、宮崎産の文字からこだわりを感じます。 あっ!一つ失敗。一ツ葉有料道路を通って行ったので通行料金を2回も払ってしまいました。(笑) #パン屋 #人気店 #7:00オープン #コロッケサンド #美味しいパン屋 #宮崎市 #赤江 #宮崎県
厚みのあるサーモンの親子丼が美味しい、宮崎空港駅近くのお寿司屋さん
帰路の際、必ず寄るお店です。 空港のお寿司屋さんとは思えぬレベルの高さです。 何をとっても丁寧、柔らな接客。 カワハギのお造りなんて、繊細な刃入れから伝わる身の旨味。 肝はお酒を更に美味しくする大人の味…
特製塩そば900円をいただきました。濃ゆ目のスープで麺とよく合ってて美味しかったです(^_^)チャーシューが変わってて、低温で仕上げたハムのような感じで美味しかったです。神奈川の人気店が宮崎にオープンしたと…
7周年を迎えた名店❗️イタリアで修業経験のある店主が振る舞う本格イタリアン
パスタランチとピザランチをシェアしました。 生ウニのクリームパスタ、エビとアボカドのピザ、どちらも美味しかったです。 お店の雰囲気も落ち着いていて良かったです。 他のメニューも食べてみたいと思いました。
窓から飛行機が眺められる、丁寧に淹れたコーヒーが楽しめるラウンジ
宮崎旅行最後に大好きなマンゴーを食べて帰ろうと宮崎空港ビューラウンジマリィリアさんに 完熟マンゴー 1300円 マンゴージュース 1300円 宮崎マンゴーはほんとに美味しい♬ 満足♪ 宮崎旅行全部は行けなかったですが…
激辛KARA麺780円と半チャーハン180円(平日ランチ価格)をいただきました。来来亭の激辛麺によく似ていて美味しかったです(^-^)半チャーハンもパラパラでチャーシューの味がしっかりしてて美味しかったです♪チャーハンは量が多いので注意が必要ですよ、なんとか食べきったけど 醤油ラーメンがオススメな所も来来亭に似てます。リピートしたいですね^ ^ 先に食券買うシステムですが、一旦席についてメニュー決めてから買ってもよさそうですよ^ ^ 席は6人座敷が7個くらいとテーブル6席にカウンター4席と広いです。駐車場も第2駐車場まであるので広いですよ。
☆☆☆大好きな“ichi pain”さんが移転オープンされたと情報を得て早速行ってきました☆☆☆ 古民家を改装したお店はイートインもできます♪♪♪ ○カリーヴルスト¥240 ○キッシュ¥250 ○いちごデニッシュ¥220 とアイスコ…
安い!新鮮!海鮮の丼物がサラリーマンに人気のお店
日替わりランチ(サバ味噌煮&チキン南蛮) 550円 カツ丼とかカレーライスとか安かった。ウニとかイクラとかレビュー通りのもん頼みたかったけど大人の事情で日替わりランチに。その結果、感想は普通でした。皆さん同様にウニイクラ丼にすればよかったのかも。近所にあるならちょうどよいしリピートするけど。。。お母さんの手料理みたいな感じですかね。 #宮崎
宮崎市、宮崎空港駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
宮崎出張の〆はこちらのランチ♪ チキン南蛮のアルコールセットをいただきました。 アルコールは地ビールも選べます。 お店の方が説明してくださり、飲食店でしか味わえない地ビール【矢筈】にしました♪ フルーティーな香りの地ビールにチキン南蛮が合う♡ 小盛りの蕎麦との組み合わせはちょうどいい塩梅。 ご馳走さまでした(^人^)
名物のガンジスカレーは文句なしの美味しさ。気楽に入れるカレー店
WBC小久保ジャパンの壮行試合、ソフトバンクホークス戦を観戦するために夜中に小倉を出発して、途中で仮眠をとりながら宮崎にやってきました。 宮崎空港の脇の臨時駐車場に車を駐車して、朝食をとるために空港ター…
美味しいおでんも楽しめる、コシがありおつゆが甘めのうどん屋さん
ひとこと、凄いぞ。笑っちゃいます。 ごぼ天うどん食べたくて。 テーブルに置かれた瞬間にメンバー全員思う、これは二人で一つでは?と。笑 うどんは九州らしい柔らかめ、そこに激細カリッカリのごぼ天。 最初の…
宮崎空港付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!