インドカレーのお店 外観から雰囲気出てる\♡/ 入口のそばには象の置物がありました! 店内はけっこう広い!異国の雰囲気♪ お店の人はインドの方! お店の中には大きなテレビがあってインドの人達が楽しそうに踊っている動画が流れていました〜!見てるこっちも楽しくなるᕕ( ᐛ )ᕗ 頼んだのはコースランチ(1706円) ランパス使用で1000円\( ˆoˆ )/ コースランチなんてなかなか頼めないからランパスに感謝(><)♡♡♡ あまり待たずにスパイス炒めとサラダが登場! スパイス炒めはホタテか野菜か選べたのでホタテにしました。 サラダのドレッシングはインドカレー屋さんによくあるオレンジのドレッシングじゃなくて、ごまドレッシングでした! ホタテのスパイス炒めは食べやすくて美味しい! 次にドリンクが来ました。 わたしはラッシーにしました!やっぱりカレーには甘いラッシー♡ 次に選べるトッピング2種類 色々種類が合って悩む〜 選んだのはタンドリーチキンとベジタブルサモサ タンドリーチキンは赤色!香ばしくて美味しい! ベジタブルサモサは中にじゃがいもがぎっしり♡生地もしょっぱくて美味しい! 一緒に来た人が食べていたチキンシンカバブーを苦手だと私にくれました\( ˆoˆ )/ それも食べたいと思ってたからラッキー! Kaoriさんの投稿のとおりソーセージみたいで美味しい〜 色はけっこうな黄色でした! 次にカレーとナン 選べるカレー1種はホウレン草と鶏肉にしました。辛さは5倍! 選べるナン1種はホウレン草ナンにしました。 どっちもホウレン草( 笑 ) カレーもナンもたくさん種類があって迷いました\(°∀° )/ ホウレン草と鶏肉のカレーは柄が描かれてる〜 クリーミーなカレー。辛さはちょうど良くて美味しい♡ 鶏肉は3、4つくらい入ってました。柔らかい! そしてナンが大きいー! ホウレン草ナン初めて食べました。 色は綺麗な緑色!ホウレン草の甘みが感じられました〜♡そのままでも美味しい!もちろんカレーとも合う!美味しいナン!!! 最後にデザート ヨーグルトとオレンジとチーズケーキでした。お花が添えられてて可愛い〜 チーズケーキは柔らかい!けっこう軽めで食べやすかったです♪ お店の方のカタコトも、お店の異国感も好き\♡/ そしてたくさん食べれて満足できるコースランチ! 他にも食べたいナン、カレー、トッピングメニューもあるからランパス期間内にまたコースランチ頼まなきゃ! 本格的なカレー 異国感あふれる店内
k.Rinaさんの行ったお店
-
麺屋 海神
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
風雲児
新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
T.Y. HARBOR
天王洲アイル駅 / ダイニングバー
- ~2000円
- ~6000円
-
YOU
東銀座駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
-
肉の大山 上野店
上野駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
GURGAON
銀座一丁目駅 / カレー
- ~2000円
- ~4000円
-
よろにく
表参道駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~20000円
-
つじ半
日本橋駅 / 魚介・海鮮料理
- ~3000円
- ~3000円
-
豚珍館
新宿西口駅 / とんかつ
- ~1000円
- ~1000円
-
カフェ アクイーユ恵比寿
恵比寿駅 / カフェ
- ~2000円
- ~3000円
-
亀戸ぎょうざ 本店
亀戸駅 / 餃子
- ~2000円
- 営業時間外
-
J.S. BURGERS CAFE 新宿店
新宿三丁目駅 / ハンバーガー
- ~2000円
- ~2000円
-
麗郷 渋谷店
渋谷駅 / 台湾料理
- ~2000円
- ~4000円
-
中国料理 歓迎 本店
蒲田駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
パンとエスプレッソと
表参道駅 / パン屋
- ~1000円
- ~1000円
-
THE GREAT BURGER
明治神宮前駅 / ハンバーガー
- ~2000円
- ~2000円
-
王ろじ
新宿三丁目駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
もつ焼 大統領
京成上野駅 / ホルモン
- ~2000円
- ~3000円
-
セントル ザ・ベーカリー
銀座一丁目駅 / パン屋
- ~2000円
- 営業時間外
-
モアナマカイ珊瑚礁
七里ヶ浜駅 / カレー
- ~3000円
- ~3000円