いろんなところに出没するから気になってたサジョワンのテイクアウトカレー! カレーはマイルド キーマカレーにしました。 (カレーを選べるか聞いたらチキンかキーマとのことでした。辛さなどは聞かれませんでした。多分何も言わなかったらお任せ?になってました笑) スパイスやジンジャー感は控えめで 1番強く感じるのはガーリック。 ガーリックもあんまりキツくなくて オイリーな優しいカレー。 もはやアヒージョなのではないかというほど笑 アヒージョ的なカレーには ナンがよく合います♪ チーズナンにしましたが ふっくらもっちり 厚みがありました。 チーズはクセのない スライスチーズのような馴染みのあるチーズ。 ほんのり塩気があって マイルドなカレーに合う。 炭火?の香ばしい風味もありました◎
口コミ(9)
オススメ度:85%
口コミで多いワードを絞り込み
インド人の店主が営むインドカレー店。 辛さ普通(3倍)で結構辛いカレーと、噛むと甘味を感じるナンの組合せが、辛甘の連続で無限に食べれそう。 ナン1枚とカレー1種類、サラダ、ラッシーの日替りランチカレー880円。 インドカレー屋で初めて、カツカレーとオムカレーをメニューで見た。インドカレーとご飯の相性どうなんだろう?次は食べてみよう。
インドカレーのお店 外観から雰囲気出てる\♡/ 入口のそばには象の置物がありました! 店内はけっこう広い!異国の雰囲気♪ お店の人はインドの方! お店の中には大きなテレビがあってインドの人達が楽しそうに踊っている動画が流れていました〜!見てるこっちも楽しくなるᕕ( ᐛ )ᕗ 頼んだのはコースランチ(1706円) ランパス使用で1000円\( ˆoˆ )/ コースランチなんてなかなか頼めないからランパスに感謝(><)♡♡♡ あまり待たずにスパイス炒めとサラダが登場! スパイス炒めはホタテか野菜か選べたのでホタテにしました。 サラダのドレッシングはインドカレー屋さんによくあるオレンジのドレッシングじゃなくて、ごまドレッシングでした! ホタテのスパイス炒めは食べやすくて美味しい! 次にドリンクが来ました。 わたしはラッシーにしました!やっぱりカレーには甘いラッシー♡ 次に選べるトッピング2種類 色々種類が合って悩む〜 選んだのはタンドリーチキンとベジタブルサモサ タンドリーチキンは赤色!香ばしくて美味しい! ベジタブルサモサは中にじゃがいもがぎっしり♡生地もしょっぱくて美味しい! 一緒に来た人が食べていたチキンシンカバブーを苦手だと私にくれました\( ˆoˆ )/ それも食べたいと思ってたからラッキー! Kaoriさんの投稿のとおりソーセージみたいで美味しい〜 色はけっこうな黄色でした! 次にカレーとナン 選べるカレー1種はホウレン草と鶏肉にしました。辛さは5倍! 選べるナン1種はホウレン草ナンにしました。 どっちもホウレン草( 笑 ) カレーもナンもたくさん種類があって迷いました\(°∀° )/ ホウレン草と鶏肉のカレーは柄が描かれてる〜 クリーミーなカレー。辛さはちょうど良くて美味しい♡ 鶏肉は3、4つくらい入ってました。柔らかい! そしてナンが大きいー! ホウレン草ナン初めて食べました。 色は綺麗な緑色!ホウレン草の甘みが感じられました〜♡そのままでも美味しい!もちろんカレーとも合う!美味しいナン!!! 最後にデザート ヨーグルトとオレンジとチーズケーキでした。お花が添えられてて可愛い〜 チーズケーキは柔らかい!けっこう軽めで食べやすかったです♪ お店の方のカタコトも、お店の異国感も好き\♡/ そしてたくさん食べれて満足できるコースランチ! 他にも食べたいナン、カレー、トッピングメニューもあるからランパス期間内にまたコースランチ頼まなきゃ! #本格的なカレー #異国感あふれる店内
ふんわり卵とサフランライスのオムカレーがなかなかのヒット!前回ランチで行った時より、ずっと満足できるディナーでした☆次もぜひ、ディナーでオムカレー食べたいです(≧∇≦) 前行った時は、ランチパスポート利用で、すごく忙しかったのかモヤモヤする体験をしたサジョワンさん。 今回、メニューにオムライスカレーがあったので、気になってディナーでお伺いました。 落ち着いていて、ゆっくりできる雰囲気。 それにディナーのオムライスカレー(¥1380)は、なんと好きなカレーが選べる!(選択肢10!) ランチのオムライスカレーはカレーを選ぶ(選択肢が8つ)と1210円、さらにチャイを選択するとプラス110円なので、ディナーでもランチでもそこまで差は無いのでゆっくり楽しみたいはディナーおすすめかもです♪ がめつい私は、ランチでは選べない最高値のシーフードカレー(辛さ普通)とアイスチャイを選択肢。 シーフードカレーはトマトベースで甘みと酸味があり爽やか☆ アサリやエビやイカが入っていますがそこまで魚介出汁って感じではなくて、あくまでトマトの美味しさが主役なカレーです☆ オムが美味しい!最初薄いのかな?と思ったら、 真ん中部分は厚みがあり、端っこの薄焼きの香ばしさ、カレーの辛味で卵の自然な甘みがすごくよく感じられます! ライスはサフランライス。お米は宮崎県産米とのことで、ふっくらしています。ボリュームがすごいですが、 香りが良くてライスだけでもいけるほど美味しかった(*^^)v ほかのカレーも気になるので、是非また利用したいです( ^q^ )
日替りカレーランチをランチパスポートで500円でいただきました。辛さを選べたので10辛にしました。ナンがもちもちしてて、ルーもチキンカレーでとても美味しかったです(^_^)もう少しルーが多いと嬉しいのですが、メニュー見てみるともっと美味しそうなのが沢山ありました。 辛いのが好きなので次回は30辛くらいを食べてみます(^_^)