更新日:2024年12月28日
湯布院の素敵な庭園「亀の井別荘」内にある、雰囲気が最高の喫茶店
カフェ百名店。感激のカツサンドに出会う(^O^) マスタードのプチプチ感 衣のサクッと感 豚の脂の甘み それをホールドするパン 完璧すぎる。 めちゃくちゃ美味しかった。 モンユフは 超クリームチーズ笑 ラムレーズンのラム感はほんのりで程よい。 濃厚な酸味の効いたクリームチーズで 小さいけどこのサイズ感なの納得。 甘みは控えめなのに意外にも コーヒーに合います。 ちなみに… 開店30分前に並んで一番乗りでした★
湯布院で、ゆっくり落ち着いてお茶するのにベストなカフェ
湯布院の老舗旅館「玉の湯」にあるティールーム。ガラス張りで開けた大きな窓からは旅館の入口の庭が見え季節感を感じられる店になってます。 1日限定12枚のアップルパイが名物。 薄くスライスしたりんごが並んでほんのり甘く生地はサクっとしてて美味。シフォンケーキもふわふわでいいですね。 緑の時期の前だったのでちょっと寂しい風景ですが、新緑の時期は綺麗な緑溢れる空間なんだろうなぁと思わされました。老舗の旅館ながら洋風でクラシックが流れる空間でゆったりした時間を過ごせました。 #カフェ
お菓子、ジャム、コンフィチュールを販売する有名なお店
#抹茶モンブランどら焼き
上品でしっかりした味付けの洋食が景色を眺めながら食べられるお店
【大分・湯布院グルメ/ハヤシライス】 休日ランチでメチャ美味いハヤシライスと カニクリームコロッケ食べてきたよ♪ ポツポツと雨の中、湯布院は金鱗湖にある 『洋灯舎』さんを初めましてで訪問です♪ 開店11時の5分前に着くと既に3組待ち、 そして開店と同時に入店❗️ 入り口は2階にあり階段を下って店内へ、 目の前には金鱗湖が広がるステキな眺めです オススメの席は窓に面したカウンター席、その中でも一番右の3席が一番眺望が良い人気席のようですが、既に予約が入ってました それでもカウンター席のセンターをキープ出来たので眺め良かった〜♪ さて注文… 周りの方は洋食盛り合わせ(1650円/税別)を頼む方が多かったのですが〜私は、 『ハヤシライス 880円+ カニクリームコロッケ 680円』(税別) 金鱗湖の鯉を眺めながら「最近、鯉こく食べてないな〜」って思ってたらやってきましたよ まずは、ハヤシライス✨ 牛肉はスライスではなく厚みあるホロホロ肉♪ 濃厚な味わいでバター感も感じます、 トマトの酸味は無く野菜は溶け込んでますね ハヤシってこの店みたいなバターが効いたのがタイプなんで美味かった〜 そして、カニクリームコロッケ✨ 一口目は要注意デス‼️ 半分を一口で行ったら激アツで悶えてました ズワイガニの味も入ってますが、カニの旨味がソースに相当入っていて美味すぎ しかもたまご感有るタルタルソースがコレまた美味かった〜 ここのハヤシライスはリピート必死の美味さでしたが、今度は盛り合わせも食べてみたいな〜 #大分グルメ #湯布院グルメ #金鱗湖 #洋食 #コスパ良し #ハヤシライス #カニクリームコロッケ #九州b級グルメ会
広大な牧場に心躍る。眺めがよいレストランで地鶏、地牛、アイスがおすすめ
羊牧場で頂いたジンギスカン❗ 四人前で4500円でコスパ良いです。 直接タレを掛けて焼いて食べるスタイルで味も量も良かったです☺️
野菜の旨味と甘みが詰まったスープのちゃんぽんが人気の定食屋さん
奥さんとランチ訪問しました♪ 本日は雪が降っていて峠超えは積雪していてびっくり‼️ 店内に入ると満席状態でしたが、1組帰られてお座敷に座れました 私はちゃんぽん850円、アジフライ単品720円奥さんはもつ鍋ちゃんぽん1080円をチョイス 混み合ってる為多少お時間が掛かりましたが運ばれて来ました^_^ 私のちゃんぽんを頂くと、あっさり胡麻油が効いた優しい和風スープで野菜の甘味が染み出してほっこり✨ 太めのちゃんぽん麺はスープが染み込んで食べ応え抜群です 奥さんのもつ鍋ちゃんぽんスープも頂きましたが、お味噌ベースのコクがあるパンチのあるスープでピリッとした後味が癖になりそう もつ鍋ちゃんぽん美味いなぁ✨ アジフライはアジフライ1匹とコロッケが付いてます サクサク揚げたてフライは間違いないですね‼️ とにかく2人とも満腹でちょっと食べすぎたかな ちゃんぽん大盛りにしなくて正解でした 美味しく頂きました♪ ご馳走様でした✨
最高の豊後牛、地鶏、関サバ関アジを堪能するために和作はあります。
【 #美肉フェロモンとろけるA5豊後牛 】 #ご当地大分ミシュラン特別編掲載 #世界の湯布院 京都料亭やビバリーヒルズで腕をふるってきたご主人 気軽なカウンターとテーブルお座敷 目利きのこだわり素材 気になるメニューの数々 自分専用の炭火七輪ワールドできちゃう #大分名物りゅうきゅう 関サバ刺身に甘みしょう油ベースの胡麻を絡めた つまみに良しお菜によしの郷土料理らしい #A5豊後牛サーロイン 炭火焼きトロける旨さ 口のなかで溶けながら肉の旨みいっぱい 特製タレ3種 塩とワサビが一番旨し #大分特産しいたけ 肉厚大きな身 しょう油をたらし香ばしい香り 今宵も地ビール〜地酒でご機嫌ナイト 外国のお客様もかなり多い 湯布院で通いたい名店に出会えた
由布院の和牛を使用したハンバーグ屋さん
友達の双子の誕生日祝いで来店 食べて幸せ! A5ランク豊後牛 ヒレ肉コース☆ 5,800円(税込) ちょっと奮発しました(^_^;) コース内容 前菜)黒毛和牛ローストビーフ サラダ)炙りベーコンのシーザーサラダ〜温泉卵添え〜 お魚)カンパチと湯布院野菜の香味マリネ 揚物)赤鶏のとり天 メイン)A5豊後牛ヒレ肉炭火焼ステーキ 100g スイーツ)日替わりプチスイーツ 料理一つ一つの味付けも絶妙 とても美味しく頂きました❗(^ω^) 予約時にサプライズケーキをお願いしました 双子にも喜んで貰えて良かったです⤴
3種類の蕎麦が楽しめる「みつもり膳」がオススメ、天ぷらも美味しい蕎麦屋
熊本から大分へ向かう途中、せっかくなら美味しいお蕎麦屋さんでランチ。みつもり膳。 #冬は店内も寒めなので注意 #風情のある店内 #とろろ美味 #もちろんお蕎麦も美味
湯布院の可愛いラテアートが人気の美味しいカフェのお店
ラテアートが可愛くて、スフレケーキフワフワでとても口当たりが軽くぺろりと食べられました(●´ω`●)
大自然の中で食べるBBQは最高、ソフトクリームも美味しい牧場直営の肉屋
大分の僻地にある、牧場が経営する、バーベキュー施設。 前払い制です。 店員は急ぐ気ないから、待つのは覚悟するべし。
交流の場としても人気!たくさんの人と語り合える、アットホームなカフェ
近所にあるのにお茶をしに行ったことしかなくて、、 グリーンカレーが食べたすぎて調べたらこんな近所にあって行ってきた♡ 全部手作りのお料理で全部絶品! 毎日日替わりで作ってる感じだった! なにより素晴らしいのは、お客様の満足度で値段を決められるバイキング式! 大大満足
さっぱりとした出汁がキノコの味付けとちょうど良い、うどんと蕎麦のお店
大分で食べ散らかす女たち✰(◍•ᴗ•◍)❤ 九州(宮崎/大分/熊本)女子旅Part㉚由布院編➋ 去年念願だった宮崎&大分&熊本旅行した時 下書きよりコツコツ投稿㊥です(о´∀`о)笑 宮崎から大分へ来て、宿周辺散策♪♪ 絶対ここに行こうと思ってた[こはるうどん] もちろん店名で決めました(笑) 宮崎で #こはる食堂 大分で #こはるうどん こはるは私の友人の名前だから(笑) けれど評価も良かったので即決定笑 こはるばぁちゃんが居てうどんが美味しそう と言うイメージを勝手に持ち(笑)来店♪ こはるばぁちゃんが居たのかは不明だが こはるうどんはかなり美味しかったです♡ 卵にエビに肉♡にかまぼこ、ワカメ、ネギ キノコ、揚げ、具沢山のこはるうどん!! 別で唐揚げも食べちゃいました(о´∀`о)♪ 店内は広く、明るい感じの食堂みたいな 外の景色は観光客がチラホラ 旅行に来たな気分になります✨ 味は濃い目に見えるスープですが 具材に味が染みてるのでむしろスープは サッパリと感じます♡ 湯布院に来たらここは絶対また来たい♡ そう思ううどん屋さんでした(≧∀≦)♪ #九州 #大分 #由布院 #こはるうどん #具沢山うどん #唐揚げ #観光地
湯布院のはなれに「蕎麦」と「ガレット」という組み合わせが食べられるお店があると聞き、山道を車で走らせました。 湯布院の山並みを抜けて、ツリーハウスが並ぶ木々の中にオシャレなお店が・・・ 外観・内観ともに落ち着いた雰囲気です。 標高が高く肌寒かったので、暖かいなめこ蕎麦と、お店の名物ガレットを頂きました。 どちらも最高の味です!
杉河内駅近くのそば屋さん
久しぶりに同級生のお店に昼食に。✨(*^^*) お店の隣は慈恩の滝がある為市内に比べるとかなり涼しい。 ヽ(*´ー`*)ノ涼しい♪ 早々に注文… ここは人気No.1のてんざる 十割蕎麦のざる蕎麦と天ぷらのセット。 同級生の店主のこだわる十割蕎麦 早々に一口… うっすらと口の中に広がる蕎麦の香りと蕎麦ならでわの食感。(*´༥`*)ウマシッ✨ サクッと揚がった天ぷらは本当に美味しい。✨(*^^*) 天ぷらは 海老・鱚・舞茸・オクラ・牛蒡・なす ミニトマト・カボチャといった食材 衣がサクッと熱くてホクホクの新鮮な甘い具が美味しい。 (*´༥`*)ウマシッ✨ 窓越しのカウンターからは慈恩の滝が眺められ 天気の日にはマイナスイオンがとても気持ちいいですよ。 おすすめのお店です。(*^^*)✨ お勧め度 ★★★★ 駐車場 有り ランチ営業 有り #慈恩の滝 #慈恩の滝のお店 #十割蕎麦 #そば処 #そば処水月
薪ストーブの温かみを感じられる、温泉街にたたずむシックなバー
由布院に来たらバローロという皆さんのお勧めに従い、行ってかかました! 重厚感のある店内は素晴らしい。ダンロにソファー、カウンターの前のパノラマ景色も素晴らしすぎました。 イタリアのが美味しいとワインセラーまで見せて頂きました⤴︎イタリアのブランデー?もマスカットの味がして美味しかったです。 なんとも素敵な時間が過ごせる最高のBARです 由布院に来たら必ず又、訪問いたします
湯布院、由布院駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
さすが!鶏肉美味しい‼︎ 唐揚げより、炭火焼きの方が美味しいと思います。
隣接された農園の摘みたてブルーベリーが味わえるカフェ本格石窯ピザも人気
ブルーベリー農園隣接の石窯ピザのお店。 『クワトロフロマージュ ハーフ&ハーフ』『カプリチョーザ』『ブルーベリージュース』を注文。 石窯で焼いているからなのか、ピザが秀逸。 ベーコンも燻製の香りがたち、ハラペーニョも辛さがアクセントになります。 食後は隣接してい農園で、ブルーベリー摘み。その場では食べ放題、持ちかえりもできます。
梨ソフトやフリフリチキンなど名物屋台やご飯屋さんが軒を連ねています
ランチ訪問しました 大好きな庄内ちゃんぽん935円をチョイス 具沢山から出たお出汁が染み込んだ熱々豚骨スープに、モチモチのちゃんぽん麺がよく合います❤️ こちらは焼肉がメインのお店ですか、ランチ、ディナー時のお食事メニューも豊富です お食事処横には温泉施設も完備されてますので、お食事前に温泉でもどうぞ♨️ ご馳走様でした✨
湯布院、由布院駅付近の小料理屋さん
毎年家族恒例の湯布院へ。 そしてこれも恒例の割烹サトウさん。 毎回頼むメニューもほぼ同じ。 豊後牛のとうばん焼きに、鶏鍋、刺身盛り合わせ。 豊後牛の厚みの中にある肉汁と脂味は完全に宇宙でした(笑)
湯布院 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!