更新日:2023年06月12日
河豚のコース。 お食事処は、素敵な音楽と夜景で、良い雰囲気。温泉と河豚のコラーゲンで明日の朝が楽しみです。 朝は、温泉で蒸したお野菜や卵。 温かいモノが多く有りました。
最高の3泊でした
個室ではなく、宴会場みたいなところにたくさんの人が出入りするような食事の会場
シルバーウイークの初日に 家族と温泉旅行に! 宿の料理、いやぁ流石に品数も多く、 関アジ、豊後牛と食べほして、 ほぼ満腹、その後豆腐のてんぷらに ソバガキのあんかけ、焼きおにぎりの茶漬け、グランベリーのコラーゲンゼリーと はい、食べすぎました。 満腹、満腹! 父もガンの治療を行い、 3年目にしてかなった旅行、 楽しんでくれたかなぁ? 父よ、 明日も頑張ってついて来てねo(^▽^)o
小倉にある別府大学駅からタクシーで行ける距離の旅館
太宰府~宇佐神宮からの別府温泉です。 和みの宿夢月さん・・ 夕食は豚しゃぶ鍋のプランでした、お料理の味つけが優しくてすばらしい… そして朝食が美味しいすぎてびっくりしました。。(*_*) お風呂は家族風呂入り放題……(笑)(⌒‐⌒) バーラウンジは、セルフですがビール コーヒー☕が飲み放題でした。。。たしか24H(笑) 接客もかなりよくて、、まだここも穴場。 また行きますー あっ。そういえば……(夜食におにぎりどうぞ…だって。。^.^) おつだね~((T_T))^.^
いや〜 夜の食事もこちらですれば良かったと後悔するほど感動的な朝食。
御幸にある亀川駅からタクシーで行ける距離のお店
一泊二食で2-3万円の宿。部屋にお風呂あり、食事も良くお値段相応。サービスレベルは、空港送迎無しや、初日に最適化してくれた作務衣のサイズが2日目は違ったりと、同価格帯の宿と比べると劣位。。
夏休み特別企画ということで、温泉宿レビュー ~第禄弾~ 温泉地といえばで、一番に名前が挙がるのでは そんなイメージの別府。 静かな湯布院とは異なり、賑やかなイメージ 温泉 こちらもありました、貸切風呂 少し古めな感じはありましたが、なかなか雰囲気は良いです。 夕食 とにかく覚えているのは豊後牛のしゃぶしゃぶ のみなのですが、これが爆発的に美味でした。 しゃぶしゃぶといえば、胡麻タレか ポン酢でいただいきたいところですが、 こちらは、シェフ特性のラー油でいただくという、何それ?的な感じ。が、ビビるほど旨い。 一枚目は胡麻タレで頂いたのですが、 2枚目から、ラー油を使うと間違いなくこれです。少し辛いけど、肉の味が引き出されるというか、今迄いただいたお料理の中でも記憶に色濃く残る一品となりました。 そのため、他のお料理をあまり覚えていないという・・。 でも、全て美味でございました。 朝食 今まで頂いたお朝食の中で一番豪勢だったかもしれません。 まず、自家製のドリンクが数種類。 牛からオレンジから色々ありました。 自家製ドレッシングをたくさんのお野菜にかけます。 汲み上げ豆腐に焼き魚。量も多く、大満足。 そして、食後の珈琲をロビーにて景色を楽しみながら頂けるのが何げにすごく嬉しかった。 1泊2食付き 15,750円 #魅惑の温泉宿 #お盆休みキャンペーン
源泉かけ流しの温泉宿です。 先ずは駐車場の傍にある蒸しガマで出来た温泉たまごが食べ放題。 お風呂上がりにはラウンジで生ビールサーバで飲み放題。 温泉たまごをつまみに生ビール飲みまくりました(笑)たまごも2日で8個食べたかな? お料理の方も今回はメインが豊後牛のステーキでボリューム満点でした。 お風呂からの夜景も最高でしたね。
別府鉄輪温泉に立ち寄り、一泊。 この日は、3つある家族風呂の内、1つが工事中であったため、最寄りのひょうたん温泉サービス券付きの宿泊となりました。 部屋はそれなりの古さを感じますが、スタッフのサービスも良く、何よりも食事が良く、くつろぐ事ができました。 期間限定の関アジ姿造りを味わう限定プランを選択したところ、佐賀関 豊後水道で一本釣りされたきゅっと引き締まった身の関アジに、ボリュームたっぷりの“特選”豊後牛ステーキ&地獄蒸しが付く宿の創作懐石料理は、大分の食を満喫する旅となりました
亀川駅付近の宿ご飯。そつなく美味しい感じでしたが如何せん当館最上級と銘打った極懐石プランであったものが、以前宿泊した際と比較してゴージャス感がイマイチであったのが残念。
優しさいっぱいのメニューばかり、手作りを大切にする古民家カフェ
【大分・別府/ここちカフェむすび】 天気の良いお昼時☀️ お目当てのお店にフラれて柄にもなく気になっていたカフェでランチ♪ 古い病院を改装した落ち着く店内、 ランチは日替わりの一品のみ。 【本日のむすびのランチ 1650円】 ・白身魚のわかめ蒸し ・とり肉のオープン焼き ・かぼすそうめん ・玄米ごはん ・ドリンク カフェ飯って少ないイメージだったけど、かなりのボリューム 季節の野菜もあちこちに使われていて、料理と雰囲気に癒された〜♪ たまにはオッサンもカフェ行くのも悪く無いね #大分グルメ #別府グルメ #ここちカフェむすび #カフェ #古民家 #リノベ系 #九州b級グルメ会
鉄輪上にある亀川駅からタクシーで行ける距離の丼もののお店
別府 旅館のグルメ・レストラン情報をチェック!