更新日:2022年10月04日
黒川温泉街にあるスイーツ屋さん
山口福岡黒川周遊。熊本県南小国の黒川温泉にある"パティスリー麓"さんへ。黒川温泉郷の中心部にあるケーキ屋さん。こちらではシュークリーム¥250が人気で、その場でクリームを注入して美味しそうだったので購入し…
だご汁や馬刺し、阿蘇高菜を使用した熊本ならではの料理が食べられる和食処
黒川温泉へ。 夕食なしで夜に到着すると、あまりご飯処がないことを知る(笑) 夜飲めるようなお店もあまりないらしく、20:30頃に行ったらほぼラストオーダーということで、定食だけいただきました。 味はとても美…
阿蘇郡小国町にある甘味処が食べられるお店
ソフトクリームが食べたくなって、友人達と立ち寄りました。 以前はお土産にお団子、焼きドーナツなど買って帰りお世話になりました‼️ 今回は、小国ジャージー牛乳ソフトのバニラ350円をチョイス。 濃厚クリーミ…
イートインコーナーもあり、馬刺しもレバーも食べたいお肉屋さん
熊本県阿蘇郡小国町にある"岩永本店"で馬刺しを購入しました。熊本のお土産なら定番の一品で、専門店もあちらこちらにあります。 ¥700/gから¥2500/gと部位によってピンきりですが、本日は「赤身」¥900/gを頂きまし…
小国町にある和食のお店
美味しかった‼️ すごく 美味しかった。 細目のお蕎麦です 牛丼となっていますが すき焼きの時に食べるお重みたいです。 これも すごく 美味しかった。 ロールケーキが有名?なのかな 今度 食べようかな
牛丼、その他のおかずもどれも美味しくお得
黒川温泉の露天風呂を巡ろうと、 出かけると雨に☔️なってしまった。 お昼ご飯は瀬の本でとる事にしました。 私はカレー、 相方は地鶏丼、 美味しかったのですが、 量が多かったです。 樹やしきさんに入って…
落ち着いた雰囲気でおしゃれなカフェ
有名店巡りの旅はまだまだ続く 南小国にある超人気店「茶菓房 林檎の樹」 14時ごろ到着したが駐車場は満車 仕方ないので少し離れた第2駐車場へ 当然満席ということで名前を書いて呼ばれるのを待つ間にパンを物色…
そば街道の奥にあるお店、舞茸の天ぷらが美味しい
前回食べた天ざるそばセットが忘れられなくてリピート。 地震の影響により、迂回に迂回を重ね阿蘇の山中にある蕎麦街道のこちらのお店へ。 この日も待ちありの人気っぷりでした。 席に着くときゅうりと大根の浅漬…
南小国で楽しめる、合鴨農法の米もおいしい古民家風蕎麦店
【阿蘇蕎麦街道人気の蕎麦屋さん】 家族で遊びに行った際のお昼に訪問。 前から気になってましたが、今回初訪問です。 20分程待って入れました。 元気そばを注文。 とろろの粘りと卵黄の黄身とコシのある蕎麦が…
岳の湯温泉あたりにある、可愛い外観のパン屋さん
そらいろのたねさん、 お店のオープン時から通う大好きなパン屋さん。 私はこちらの焼きカレーパンが大好き 相方はあんドーナツとりんごのパン。 大好きなパンはどれも焼きたてでした♬ お店を訪問するといつも…
食べ歩きにぴったり。和モダンな雰囲気のジャージー牛乳&地元産品専門店
博多から車でドライブしながら くじゅう連山の南西側にある黒川温泉郷へ 少しづつ季節が遡り2・3週間ほどタイムスリップ 晴天にも恵まれ光輝く新緑に包まれた世界とよ ここ黒川温泉郷の楽しみ方は浴衣で湯めぐり …
料理もデザートも美味しいカフェ
菜園の風ランチの後お茶に伺いました(ॣ- ̫ • ॣ)♡ こちらは、阿蘇の小国にある古民家をリノベした、カフェ林檎の木の道向かいにある素敵なカフェ(ღ˘⌣˘ღ)。o♡ᔆᵘᵗᵉᵏⁱ♡ 店内には、入り口に雑貨物も販売されていて、待…
歴史感じる建物と味、長年愛されるうなぎ料理のお店
鰻の近江屋さん、 北里の奴留湯温泉で入浴後訪問しました。 過去訪問分です。 煙と甘〜い香りに吸い寄せられて、 初めて訪問しました。 一階は満席で2階に案内されました。 2階に上がる階段がいくもありか…
坂の上にあるお洒落なイタリアン、眺望のよいテラス席で窯焼きピッツア
阿蘇の大観峰の雄大な景色を見てから鍋ケ滝を見るために熊本県小国町へ移動、その後黒川温泉に向けて国道442号を南小国町へ車を走らせ時計を見るとすでに昼食の時間を過ぎていたところ、目に石窯ピッツアとピッツェ…
メニューは焼肉定食(2000円)のみ。豊後牛を存分に味わえる焼肉店
焼肉定食2000円(これしかありません)※写真は二人前 あり得ない位の量の豊後牛が出て来ます 日によって霜の降り方が違いますが 肉の味がしっかりしています ここのオーナーのおばぁちゃんですが本当にいい人で喋るだ…
あか牛や阿蘇黒豚を使用した料理を贅沢に味わうことができる定食屋さん
北里バランさん、 阿蘇あか牛ヒレステーキ 160gをオーダー。 焼かれて出てくるのか と思っていたら、 溶岩プレートで自分で 焼くのだと。 写真と違い、結構な脂が、 そして油はねが半端ない。 紙エプロン一面…
小国町のゆったりとした癒しの時間を過ごせるカフェチキンソテーが美味しい
残念ながら雨で外での食事はしませんでしたが、外での食事がオススメです。雰囲気は素敵です。 私の好きなmoon と言うアーティストの音楽を流していてゆっくりくつろげますが、待ちが多いので気になり食べて直ぐに…
阿蘇郡南小国町にある和菓子が食べられるお店
どら焼きの中に饅頭が入ってます。 名前が良いね、「どらどら」とは。どうしても、真珠湾攻撃における「トラトラトラ」(ワレ奇襲ニ成功セリ)を連想してしまう。 こんなギャグを思い出した。和歌山県に「トラト…
やまなみハイウェイで最も大きい食事処。土産も食事も自然も満喫
阿蘇のふもとのレストラン。 あか牛和牛が有名らしくあか牛和牛ハンバーグカレーにしてみました。 #地元民に愛される店 #
小国町にある豆腐料理が食べられるお店
#とうふ尽くし
小国町 おひとりさまOKのグルメ・レストラン情報をチェック!