更新日:2023年02月04日
雄大な阿蘇五岳を一望できる店内、種類豊富な料理を自分好みにチョイス
ツーリングでのお昼ご飯は、ジャージャー麺を食べました( ̄▽ ̄) 安くて美味しいかったです(๑>◡<๑)
阿蘇郡南阿蘇村にある中松駅からタクシーで行ける距離の丼もののお店
遅めの昼御飯! ここは、地震の被害が大きかったところの近くにあります。 橋が寸断されておりましたが、数日前小さい橋が開通しこの店の周辺に行きやすくなりました。 ラーメンに味噌煮込みホルモン。あぁ、おいし…
中松にある中松駅からタクシーで行ける距離の懐石料理のお店
南阿蘇にあるお肉料理メインの店、熊本地震後自分の大好きな風景と場所がどうなっているか気になってたので、一年半ぶりのドライブ。復興支援に支えられ、阿蘇は元気になりつつあるのを確認!良かった〜! さてお料…
食べ放題、飲み放題も楽しめる、ランチもオススメの和食屋さん
(阿蘇は5岳ではなかった❗) 地球屋さんで阿蘇の6番目の山を発見しました❗ハーブ鶏のむね肉を棒状にカラッと揚げられて、キャンプファイアーのようにそびえ立っています。まさに、から揚げ岳状態❗ハーブ鶏のむね肉で…
店内から見える南阿蘇パノラマは最高、直売店併設のあか牛専門の焼肉店
熊本県阿蘇郡南阿蘇村にある"あか牛の館"でランチ。 あか牛の焼肉がメインで頂けるお店です。 二名様セットから「あか牛の館セット」¥6580と「ホルモン」¥880を追加で頂きました。 脂肪分が少なく、赤身の旨みが楽しめます。 外の眺めも良く、熊本側からの阿蘇山も雄大でした。 #あか牛 #焼肉 #阿蘇あか牛 #眺望良い #南阿蘇村 #熊本県
だしが効いたつゆと石うすで挽いた地元産蕎麦を楽しめる蕎麦店
阿蘇にてお蕎麦を食べるの巻 ^ ^ 阿蘇と言えば、赤牛やら、馬刺しやら、なんやらかんやらありますが、なんかさっぱりいきたいねー( ˘͈ ᵕ ˘͈ )てことで、お蕎麦( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) まだ57号線全面開通してないから、大…
南阿蘇で丁寧に育てられた無農薬玄米を、南インド風のカレーでヘルシーに食す。
こだわりを感じるカレーで、通な人納得の味! (日替わりセット1200円は、ケララチキンカレーと四種類のダルカレー、子供用600円はココナッツカレーでした。) 私は普段からカレーは甘口なので何といったら良いかな?…
阿蘇を一望できる開放的な店内、セルフで好きなおかずを選べる食事処
あそ望の郷くぎのにあるレストラン。 テラス席では広大な景色を眺めながら食事したり休憩したり出来ます。 タイミング合えば猿回しも(^^) 並べてある惣菜を好きに取って最後にメインを注文するというシステム。 …
表面はさっくり中はふんわりなスコーンが自慢のカフェ
ランチの時間を過ぎていたので お茶にしました。 ミルクティーと珈琲 窓辺から 見えるランプの明かりや 手作りのアンティーク風の【ご主人がお隣で工房をされている】手作りの雑貨が とってもステキでした。 次回は ランチをいただこうと思います。
山々を眺めながら開放感たっぷりのカフェ
家族で阿蘇に遊びに行った際のお昼に訪問。 ランチの3種類全部注文。 全ておいしかったですが、カレーが一番好みかな。 スパイスが効いていて辛味も強め。 ココナッツミルクとの相性いいですね。 ご馳走様でした。
アメリカンテイストの店内でおいしいハンバーガーが味わえる
南阿蘇のアメリカンなレストラン、ストロングボスサルーンでチーズバーガーをいただきました!味もサイズも本場に負けないハンバーガーです(o^^o)パテは肉肉しく野菜もたっぷりで、ハンバーガーだけでお腹いっぱい…
細麺でコシのある手打ちそばが味わえる和モダンな雰囲気の蕎麦屋
阿蘇のカルデラをみよう 、と南阿蘇地域に来ましたが、2017年9月現在は震災復旧、及び噴火の恐れのため山頂付近の道は南側も西側も通行止め。もっと調べてから来ればよかった。。。 気を取り直して飯でも食おう、…
南阿蘇の雄大な景色が楽しめるテラスでゆったりと楽しめる落ち着いたカフェ
【南阿蘇の絶景を眺めながらホットドッグをかぶり付く】 息子の友達家族と一緒に阿蘇へ遊びに行った際のお昼にこちらでランチ。 パン屋さんがイートインをされていて、イートインのみ食べれるサンドセットがあるようです。 残念ながら4種類の内、2種類が売り切れだったので、厚切りスモークベーコンサンドセットと大きいソーセージのホットドッグセットを注文。 待ってる間に店内からガラス張りの外を見ると、雄大な阿蘇山。 最高のロケーションですね。 こんな中での食事は、より美味しく感じますね。 サラダ、スープからのホットドッグ。 でかい、かなりボリューミーです。 でもパン柔らかい。 さすがパン屋さんのイートイン。 値段ちょっとお高めですが、ロケーションに癒されるし、ゆっくりできるので良いですね。 ご馳走様でした。 #ロケーションが良い #パン屋さんのイートイン #テイクアウトできる #パン柔らかい #テラスランチ
河陰にある南阿蘇水の生まれる里白水高原駅からタクシーで行ける距離のフランス料理店
お庭を眺めながらテラス席でランチをいただきました。 赤牛のランチコース【2100円】 蓮根のスープ 彩の豊かなサラダ メインの赤牛 ハーブティー プラス300円でデザートのプレート ガトーショコラにたっぷりの生姜 黒蜜のムース 赤牛は結構なお肉の量で ほろほろと柔らかく 食べやすかったです。 飲み物はハーブティー 6種類の中から選べます。 確りと効能の説明があるので その時の体調や気分でチョイスできるのが嬉しいです。 お庭でとっても可愛らしいニャンコと遭遇。
南阿蘇、中松駅付近の洋食店
熊本帰省の続き☆彡 阿蘇ミルク牧場を後にし、ランチにどこへ行くかRettyなどネットで検索しこちらのお店へ向かうことに。 お店が見えない程木々に囲まれている隠れ家的お店です。 お店には靴を脱いで入ります。 古民家のような建物で広々としていて、店内は木と漆喰の壁に囲まれていてどこか懐かしくてゆっくりくつろいで過ごせます。 また大きな窓から陽の光が差し込み、小鳥のさえずりなど自然のBGMが聞こえる素敵な雰囲気です。 メニューはコースのみで、1品ずつ作られるのでゆっくり提供されます。 店名の通り前菜からデザートまで手造りで、料理だけでなく器・テーブル・お箸・石窯も手作りだそうで驚きました‼︎ コースはメイン料理・特製サラダ・小鉢・自家製酵母パン・スープ・無農薬ご飯・汁物・漬け物・デザート・ドリンクと品数が多いです。 ◎特製サラダ (写真6・7枚目) サラダは酸味のあるドレッシングがかかっていてさっぱりいただけました。 サラダには黒ごまとチーズのテリーヌが添えてあります。 黒ごまとチーズとの相性が抜群で、個人的にはパンと一緒に食べたらさらにおいしくなるかと思いました。
南阿蘇ランチ】 家族で南阿蘇へ遊びに行った際のお昼に訪問。 道沿いから少し外れたところにあったので、迷いながら何とか到着。 少し小高い坂の途中にあり、阿蘇山を眺めることができ、ロケーションは最高。 満席だったので少し待ち入店。 ふわら御膳、あか牛丼定食、煮込みハンバーグ定食を注文。 待つ間も景色を眺めたりでき、ゆったりした時間を楽しめるのも良いですね。 そして、、出てきた料理に驚愕しました。 煮込みハンバーグ定食は食べ応え抜群で肉肉しいボリューム。 あか牛丼は柔らかくてジューシィ。 阿蘇はあか牛有名で何度か食べましたが、今まで食べた中でトップクラスの美味しさ。 と、ここまでは美味しくてボリューミーながらも通常運行の範囲内でした。。 びっくりしたのはふわら御膳。 まずお品書きで品目が多いなと。 数えたら17品、尋常じゃない。 小鉢がたくさんでちょこちょこあるのかと思ってました。 確かにそういうのもありましたが、しっかり一品になってるのもあり、充分なボリューム。 そして何よりも美味しい。 小鉢の一品一品丁寧に作られているのが分かる。
阿蘇郡南阿蘇村にある中松駅からタクシーで行ける距離の創作料理が食べられるお店
二泊したグリンピア南阿蘇さんの中のレストラン。ドイツのビアホール風のインテリア。
中松駅近くのうどんのお店
美味しかった。
美味しい水で打った蕎麦が味わえる古民家造りのお店
南阿蘇観光後に立ち寄りました。 阿蘇名物の赤牛おろし蕎麦を注文(^^) お肉はシンプルな味付けで、大阪人の私好みのうす味のつゆ。 店内の薪ストーブも旅情を掻き立ててくれます。 ちなみにお店からの眺めもバツグ…
南阿蘇、阿蘇下田城ふれあい温泉駅からタクシーで行ける距離の洋食店
大好きな『南阿蘇』 お天気はイマイチでしたが やっぱり雄大な阿蘇は素晴らしい。 前回気になりながらも 店休日で残念ながら行けなかった「葡萄の木」 美味しいカレーをいただきましたよ。 キーマカレー 辛さの…
あそ望の郷 くぎの付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!