更新日:2023年01月12日
田んぼの真ん中の大きな古民家を改造したカフェ、赤牛が食べられる
おすすめは赤牛ランチの然ランチで牛がとろけます。中でもステーキ重は箸で裂けるほど柔らかい肉と炭焼きの香ばしさが美味しくて口に入れると微笑んでしまいます。+300円でデザート付きなので追加!ドリンクのメニューも一般的より多目なので食事後も楽しくいただけます。
オーガニック野菜のベジタブルプレートがいただける女性に人気のカフェ
すごくお洒落で、お店の雰囲気にも、もちろんごはんにも、お店の方のこだわりが感じられる素敵なお店でした♡ 写真+コーヒーのセットで、ランチ1000円! 一品一品とっても美味✨ 目当てのお店が1時間待ちで、そちら諦めてのこちらの訪問でしたが、大正解でした(^^) 阿蘇に行く機会あれば、またぜひ訪ねたい。
囲炉裏を囲んで地鶏やヤマメなどの炭火焼き料理が食べられるお店
茶蔵カフェの敷地内にあるお店で囲炉裏を囲んで炭火焼き料理が食べられます(=^x^=)今日は昼間から貸切だったけど端っこでよければと通してくれました〜(*^^*)早速地鶏の炭火焼きを注文‼️地鶏は歯ごたえがあったけど…
ヒバリ工房さんの建物の隣にヒバリグリルが増設されました。さすが、お肉は柔らかくて美味しかったです‼️ また行くのは確実ですね(^^) ご馳走さまでしたm(_ _)m
西町にあるいこいの村駅付近のカフェ
メニューも良かったし、店内もオシャレでした(öᴗ<๑)
阿蘇市にあるいこいの村駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
阿蘇の名物!昔ながらの美味しい味が楽しめるお店
【熊本・阿蘇グルメ/たかなめし】 今日は阿蘇でご当地グルメのたかなめし食べてきたよ)^o^( 多分この店は20年ぶりに来たんじゃないかな? その時の味が懐かしくて久々にやって来ました♪ メニューは700円でたかな…
阿蘇市一の宮にある、老舗レストラン
遠出のドライブ先のランチ。駅近くの昔からある洋食屋さんにお邪魔しました。阿蘇のあか牛専門店らしくボリュームいっぱいのメニューから、今回はあか牛のハンバーグを注文。しかもダブルで!かなり満足感で美味しかったです。
昭和な雰囲気が良い、リーズナブルな定食がおいしくて人気のお店
【熊本・阿蘇グルメ/焼肉】 メニューにないメニューが一番人気の彦ちゃん食堂〜 彦しゃん食堂 0967-22-3397 熊本県阿蘇市一の宮町宮地4546-1 今日はまたまた急遽熊本出動‼️ てなわけで前から気になっていた『彦しゃん食堂』さんへ〜 11時オープンなのに5分過ぎに来店したら先客が既に3組… からの即満席‼️(席同士の距離有) 人気店やな〜 メニューは… 焼肉メニューも安いね♪ 一品400円台から(^^) ランチのメニューは無くて単品より定食が更にコスパ良し‼️ だから一番人気のミックス❤️ (タン+ホルモン) 更に肉1.5倍、ご飯大 1020円 ↑メニューに載ってませんがほとんどのお客さんが頼んでたよ(^^) ご飯(大)も無料みたい ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 重なり合う肉肉肉肉〜 見た目よりも肉量はヤバイデス ニンニクがチョイと香る濃いタレがこれまたバリ美味っ 久々に白米美味すぎて食い過ぎましたがマジ良か店でした❤️ #熊本グルメ #九州b級グルメ会 #焼肉
安くておいしい肉が食べられるお店
途中、阿蘇神社へ寄ってお昼は赤牛でも頂きましょうかねぇw 近くにあった「よかよか亭」の宮地店へ♪ で、赤牛丼をお願いします。 丼の蓋を開けるとそこには赤く鮮やかなお肉の花が..... 先ずはお肉を一切れ! 肉々しいけど思いのほかあっさりとしていてサラッと頂けます。 甘めのタレですが少なめでお肉を前面に出している感じですね! そしてワサビをチョンと添えてこれまたンまぁ~です *.♡ 途中、温泉玉子を崩しても~たまりません (*^¬^*) お箸が止まらずあっという間に完食です! ご馳走様でした。 赤牛丼 1,980円 #あか牛 #肉 #丼 #ご当地グルメ #熊本 #九州グルメ
第三回KUMAMOTOカレー王座決定戦に出店されてました。看板を見て、妻と長男の3人で4月に行った事を思い出しました^ ^久しぶり食べるごとう屋さんのカレーやはり美味しいですね!阿蘇にはまだ行けてませんが、家族全…
リピートしたくなる店
【熊本・阿蘇グルメ/あか牛丼】 阿蘇の『まかない家MATSU』さんで肉喰って来ましたよ♪ 阿蘇界隈にはあか牛を扱うお店が沢山あるが、有名店は平気で1時間待ちとかなんで ちょっと蜜を避けてコチラのお店へ〜 女…
ワサビ醬油で食べると感動の美味しさ、牛カツが大好評のそば処
【進化を続ける老舗郷土料理店、はなびし】 連休の阿蘇2日目お昼はこちらへ。 門前町という、商店街が並ぶこの場所は好きでよく来ます。 こちらは以前あった店舗から移転(と言っても前の場所の斜め前)され、より大きく豪華な作りになりました。 また、新店舗だけでなくピクルスなどの加工食品製造まで始められ、常に進化し続けておられます。 この場所になってからは初訪問になります。 入ると混み合っていて、2階で待機を案内されました。 40分ほど待って下へ。 牛カツ重とざるそば大盛りを注文。 注文してからはそこまで待たずに来ました。 ここのざるそば好きです。 温そばも食べたことあるけど、こちらで食べるならざるそばかな。 喉越しと歯応えが良いです。 通常は用意されてませんが、そば湯は頼めば出してくれます。 牛カツは外が揚げてありますが、中はレアでジューシィ。 美味しいです。 ご馳走様でした。 また来ます。 #進化し続ける老舗 #郷土料理 #お肉の質が高い #老舗の蕎麦 #リピート決定 #行列覚悟の人気ランチ #豪華な店内
馬コロッケが食べられる美味しい阿蘇のテイクアウトのお店
阿蘇市一の宮町宮地の水基巡りの道を散策。阿蘇神社から程近くの"阿蘇とり宮"さんへ。こちらでは一番人気の「馬ロッケ」¥180と「赤うしの串焼」¥500を頂きました。 馬ロッケは熊本馬肉が真ん中に入ってニンニクが…
パリ好きオーナーが営む、時間を忘れてゆっくり過ごせるカフェ
ランチのギリギリに入るとお客さんが誰もがいなかったので、写真を撮る許可をいただき快諾してくださいました。 陽の当たるテーブル席はポカポカ。 先ずはあったかいカブのスープ。 そしてメインの赤牛のサラダ仕立て。 こちらの下にはご飯が入ってました。 お肉は少ないのでちょっと高いとも感じました。 色薄めのコーヒー。 パンナコッタ。 どれも丁寧に作られていてとっても美味しくいただきました♡ 帰る頃にはお客さんが続々と入店。 週末は混みそうですね。 今日は良い時間に行けました。 ランチ 2200円也
阿蘇の湧水で冷やされた白玉はもっちもち、きなこや黒蜜がベストマッチ
ちびっ子ひとり旅~阿蘇 2軒目 「かんざらしの店 結」 商店街をぶらぶら。 昔ながらの建物や飲食店、水基と呼ばれる水飲み場があり、見て食べて歩いて楽しむことができます♪ 商店街を最後まで歩くと、 おやおや…
目の前で料理してくれるのが嬉しい、地元で美味しいと評判の鉄板焼き屋さん
【バイク乗りにも人気なあか牛専門店】 間違えて消してしまったので再投稿です 本当はあか牛丼を有名な店で食べようと考えていたのですが 時間が合わ阿蘇神社周辺で探していた所 美味しそうだったので¨̮♡ バイク…
古民家を改装したオシャレなギャラリー喫茶、ソフトクリームが人気
阿蘇一宮 阿蘇神社!参拝後に 珈琲タイム! 古民家をリノベーションした 落ち着きのある 素敵なギャラリーcafeです。 通りのあちこちに 湧き水が出ていて その量がハンパない 。とても水の美味しいところなので コ…
穴子寿司がオススメ、湧き水を使った美味しい料理が頂けるお食事処
阿蘇の梅くらさんです。ディナーを頂きました。基本和食ですが、サラダやデザートなど洋風な物も出てきます。どれも とても美味しかったです❗️量が結構多めなので、少食の方は量少なめと言っておいた方がいいかと思…
黒川にある阿蘇駅付近の弁当屋さん
久しぶりにちくわを食べたくて、阿蘇に行く途中に寄りました ちくわにポテサラを入れ込んだものを揚げたのと、チーズとポテサラを入れたのを大葉で巻いたもの この二本で300円弱 素晴らしく美味しいんですが、こ…
いこいの村駅 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!
いこいの村駅の周辺駅を選び直せます