更新日:2023年05月29日
赤牛「阿蘇王」はTVで何度も紹介されている行列の超有名店
✨^ ^❣️ そぅそうに前回のリベンジで… いまきん食堂さんへ ^ ^♪ お昼時受けをして、待ち時間1時間半。^ ^♪ 近所にあるチロリン村で駄菓子や孫におもちゃを買い時間をつぶし サイドいまきん食堂さんへ… お店の前には行列も増えて… 倍の3時間待ち…。(^◇^;) 僕たちはお店の二階へ案内され 皆んな同じ物を注文。 あか牛丼・スープ付き。✨^ ^ ¥1,760円 待つ事20分 ^ ^♪ 細かく食べやすくカットされたあか牛丼が✨✨ あか牛丼の片隅に添えてある肉味噌とワサビを一緒に合わせ中央にある温泉卵をとろ〜りと 甘だれとあか牛で…うまい✨^ ^ 肉味噌とあか牛で…うまい✨✨^ ^ 山葵とあか牛で…うまい✨✨✨^ ^ 人気店、行列の出来るお店。^ ^♪❣️ おススメです。^_−☆✨ お勧め度 ★★★★ 駐車場 近くのP有り ランチ営業 有り テイクアウト 可 #阿蘇あか牛 #熊本あか牛 #阿蘇ご当地グルメあか牛 #あか牛丼
^ ^ お勧め度 ★★★ 駐車場 近くのP有り ランチ営業 有り テイクアウト 可 #阿蘇あか牛 #熊本あか牛 #阿蘇ご当地グルメあか牛 #あか牛丼
高菜飯とだご汁がおすすめ、阿蘇のおいしい定食屋さん
九州温泉&ドライブ旅 #8 鹿児島~熊本、阿蘇に移動してランチです! 震災の影響から国道57号を迂回、ミルクロードにて赤水へ! 阿蘇に来たら必ず立ち寄る だご汁の美味しいお店です! 人参、小芋、白ネギ、ゴボウ…
種類豊富な日本酒・焼酎に合う料理が楽しめる和食店
【絶景の中にそびえ立つアジフライ】 阿蘇に行った際のランチ訪問。 アジフライ定食とハンバーグ定食を注文。 景色のいい中、穏やかな時間が流れますね。 料理が来る間の待つ時間も楽しめます。 料理が到着。 アジフライがそびえ立っている! 美味しいし、ビジュアルも良いですね。 ご馳走様でした。 #絶景を眺めながらのランチ #休日ランチでゆっくり #デカいアジフライ
赤牛が人気の美味しい焼肉のお店
たんごやま 気になってたので ランチお邪魔しました! 落ち着いた雰囲気です。 2人で1万のコースにしました スモークたんや、ウィンナー お肉もとっても柔らかくて 美味しかったです!! ご飯はおかわり自由で お漬物が沢山の種類ありました!
内牧にある内牧駅からタクシーで行ける距離のカフェ
✨^ ^♪ お勧め度 ★★★ 駐車場 近くに有り ランチ営業 有り テイクアウト 可 #阿蘇スムージー
皆さんの投稿で、行列ができるお店として有名だったので、あえて平日のランチ…開店前に突撃。 阿蘇は平地に比べて寒いので待つのは一苦労でしたが、開店する頃には6組くらい行列が出来てました…恐るべし…笑 自分は語彙力がないので、ご承知ください。 スパイスが効いてて正に本格的なカレー ピーナッツとか普段食べない食感もあって、驚きながら完食しました。 水もハーブ?のような味がし、ひと味違うひとときを過ごすことができました。
地元の食材でつくった料理が、バイキング形式で楽しめる
連日のゴルフコンペです! ここのご飯はバイキングです。 手の込んだ料理でついつい食べ過ぎてしまいました。 美味しかったです。 ごちそうさまです。
落ち着いた雰囲気て癒される空間、地元食材にこだわった豆腐料理のお店
【熊本県阿蘇市】 今日は熊本県阿蘇市で豆腐御膳ランチ♪ 地元食材にこだわり阿蘇の大自然の天然水で育まれた大豆やお米をふんだんに使ったランチはこれで本当に1230円でいいの?って位お得です(^∇^) 特に…
阿蘇サイダーや蛍丸サイダーも取り扱っている、九州の地酒を扱う酒屋
子供とバイクツーリングの旅、食堂でお昼を済ませ観光マップをみると、地サイダーが売られているのを発見‼️ お店に行ってみるとそこはお洒落な酒屋さんです。 可愛い若女将さんが出迎えてくれました。 地サイダーを頂き、お土産にも地サイダーを買うことにしました。「10本下さい」と私がたのむと私達の格好を見て「バイクで来られたんですか。それだったら割れるといけないから、一本ずつ包みますね」とお優しいお言葉を頂きました。 店内は、色々なお酒がぎっしり‼️角打ちコーナーもあり何かわくわくしました(笑)内牧温泉に宿泊した時は角打ちに来たいと思います。 有り難う御座いました。 #地サイダー、角打ち、酒屋さん
お肉はホロホロに柔らかく、スパイシーなルーが絶品の本格的なカレー屋
熊本にツーリングに行って、お昼ご飯は(๑و•̀ω•́)و 阿蘇内牧でカレーを食べました キーマカレーです 色んな味で楽しめるカレー屋さんです 美味しいかったです⤴︎ ε=ε=(ง ˃̶͈̀ᗨ˂̶͈́)۶ ⤴︎
おすすめ御膳が人気、高菜ご飯が美味しい眺めが最高な日本料理のお店
今日は朝から所属団体の会議。 そのまま会食。 以前にも行ったことがあり今回2度目。 この辺りで育った肥後赤牛のカットステーキ定食。 100gと少なめですが、美味しかったです。 付けダレが自家製で肉の旨味を引き…
デニッシュ系のパンが美味しい、阿蘇のパン屋さん
大好きな阿蘇のパン屋さん。 二泊三日の阿蘇旅行中に2回も買いに行って11個も食べちゃいました。 デニッシュ系のパンが美味しいのですが、私のオススメはチーズフランス(220円)です。 特に焼きたては外はカリっと中…
肉タップリの火の山丼が人気、馬刺しも楽しめる日本料理店
地元では大変評判の居酒屋さんです。 馬刺しも、あか牛も、お刺身まで食べれちゃう。 何食べても美味しいので、内牧で夜のお店聞かれるといつもここを勧めます。 出汁巻たまごがびっくりするぐらい美味しい! 個…
阿蘇内牧の帰りに馬豚ラーメンさんへ^ ^ お昼時だったのでとても混んでましたが、一年ぶりにお会いした店員さんは一年前と変わらず笑顔で優しい対応で嬉しくなりました^ ^馬豚ラーメンに醤油ラーメン、馬豚えびみそ…
阿蘇市にある内牧駅付近のハンバーガーのお店
九州温泉&ドライブ旅 #11 阿蘇ファームランドを後に、続いてはこちら!道の駅 阿蘇です! しかし、既に時刻は夕刻で特産品が少ない~(涙) めげずに見て回るとあった~! てなわけで『阿蘇バーガー』を購入! 201…
豚骨スープのちゃんぽんが中心。お得なセットが好評の地元に愛されるお店
乙姫ラーメンさんに行ってきました。大盛りラーメン700円を食べて見ましたが、スープは これぞ熊本ラーメンと言った感じのあっさり味で美味しいです!麺は少し細めのつるつるな食感でした。 美味しかったです(^^)ご…
熊本内牧温泉で良さげなレストランでランチです。 夫婦と思われる二人で切盛りしていてGWで満席になると完全にキャパオーバー。でもハンバーグは手作り感満載で美味しい。空いてたら落ち着いていて良い感じの雰囲気です。
阿蘇市にある内牧駅からタクシーで行ける距離のお好み焼きのお店
近所の食堂が並んでいたので、予約を入れポパイさんで休憩を取ることに。 ソフトクリームを注文し身体を冷やしました。 店内は窓が空いていたので、涼しい風が時より入って来ます❗ 美味しいソフトクリーム、休憩さ…
ニンニク醤油に付け込んだ、サクサクの唐揚げが美味しいと大人気の店
近くにきたから久しぶりに寄ってみた〜o(^▽^)oここのからあげはにんにく醤油にたっぷり漬け込んで揚げてあるからニンニクがきいてるきいてる^_^;衣はパン粉をまぶしてあるのでフライみたいでサクサクして美味しい(*…
内牧駅 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!
内牧駅の周辺駅を選び直せます