更新日:2024年08月21日
醤油ベースにモッチリ麵と野菜がたっぷり入った、ちゃんぽんのお店
本日の麺活! 熊本県は八代市で仕事...帰りしな、となりの氷川町でちゃんぽん!昨日のちゃんぽんに納得いかず、連チャン! 14:00過ぎなのにほぼ満席、しかも全員ちゃんぽん食べてる人〜 出て来たちゃんぽん...野菜はもりもり、もやしもたっぷり、肉も...まぁまぁ スープは白濁で無く、鶏ガラの澄んだスープ、コレは旨し! 客が多いのが納得出来ました❗️ #ちゃんぽん #熊本 #八代 #氷川町 #喰わずに死ねるか!
刀削麺のモチモチ感がクセになる。食通にも人気のお店
【名店発見!!】 熊本県八代市港町にある 「刀削麺 〇新」 へランチ訪問。 仕事で八代市へ訪問するので Retty検索してました。 幾つか候補があったのですが ちょっと気になったので訪問。 お店は港のそばで住宅街にあり のぼりが無いと完全にスルーしちゃうくらい 目立っていません!ってもの一軒家で しかも看板が。。。笑 まぁ、外観写真見て下さい。わかります笑 時間は12:15 お店にはいるとカウンター8席くらい。 偶然にも空いていたので着席。 メニューは ・スープ刀削麺 ・カレー刀削麵 ・ジャージャー麺 ・ネギみそラーメン ・ぶっかけ刀削麵 ・冷やし刀削麵 悩みに悩んで masahiroは「スープ刀削麵」 もう一人は「ネギみそラーメン」 に決めました。 すると店主が早速作業に。 シュッシュと削って麺が鍋に入っていきます。 近くで見るのが初めてだったもので ちょっと感動。。。 数分後、目の前に出されたスープ刀削麺。 スープを一口。。。 「ん! めっちゃ美味しいっ!」 あっさりとしていながら、コクがある! いくらでも飲めるぞっ! 美味しい! これは当たりだ!! つくねは山椒が効いているのかな? 普通のつくねではない味だったけど とっても美味しいつくね。 では、麺を。 刀削麺だけあって、 長さ、太さは一定でないですよね。 そんなのはわかっています。 しかし、想定外の出来事が。。。 通常のラーメンやうどん、そばの様に 太さが一定でない事、 削っているので端部が細くて反っている事。 これが曲者だった。。。 麺の端部がプルップルしているもんだから スープが跳ねる跳ねる。。。笑 もう一人のネギ味噌ラーメンには 事前に紙エプロンが渡されていた理由は そういう事だったんですねー。納得! で、隣を見ると面白いくらい紙エプロンが 斑点だらけ。。。笑 味噌スープがめっちゃ跳ねてしまってた笑 でも、ネギみそも相当美味しいらしく めちゃくちゃ喜びながら食べてました。 「今まで食べた味噌系ラーメンの 1、2位を争うレベル!」だそうです。 確かに美味しそうだった。 横からスープもらおうか悩んだけど 次回に注文しようとガマンガマン。。。 masahiroが食べたスープ刀削麺も 決して負けていませんよ! 店主に聞いたら、 1番人気がスープ刀削麵 2番人気がネギ味噌 でした。 こちらのお店は親子で経営されているのかな。 ちょっと微笑ましくもありました。 必ずリピートします。このお店は。 絶対的にオススメ店です! ごちそうさまでした。 #熊本県八代市ランチ #刀削麺 # #ネギ味噌 #絶品刀削麺 #人気店 #スープを飲み干すラーメン #◯新 #飛びはね注意 #リピート決定
八代にある、素朴でスタンダードな老舗の熊本ラーメン店
八代市塩屋町にある、ラーメン角萬さん。 とんこつ・塩・醤油の3種類の味があります。 コーヒーはセルフですが無料です。 店員さんの対応もとても温かく素敵なお店です。
新鮮な様々な魚を使った丼の種類が豊富なお店
魚料理食べたい時にはここに来れば簡単です。 生はもちろん焼く、煮る、揚げるなどいろいろな食べ方ができます。旬の魚がいただけるらしく 本日は鯖でしたので迷わず鯖定食にしました。 コレがぷりっぷりっで美味しい脂が身から出てきてご飯が進みます。 美味しかった。
濃厚チーズがたまらない、マルゲリータが絶品のイタリアンカフェ
パスタを食べたくて入店❗️ 週替りメニューから、クレマソースを注文❗️ ハーフ&ハーフができるとの事だったが… (私は、トマトは苦手である!) 八代は、トマト有名であるが…^_^ おっ、サラダトマト抜いてくれてる(笑) 美味しい❣️ スパゲティの量が少なく見える⁉️ 思ったが… 皿底が深く、ボリュームあり❗️ 麺は私的に… 具材は(サーモン)ボリュームあり そこそこ美味しい❣️ アイスティー(アールグレイ)も美味しい❣️^_^ 次回は、ピッツアを食べに行こう⁉️っと #日曜日でも、ランチあり⁉️
サラリーマンや地元民でにぎあう本町にある美味しい居酒屋
2024年8月15日(木)八代の夜。 熊本での一人飲みは、初めてかな。 週末の人吉市での登壇を控え、台風リスクを避けての前乗り。八代泊。 ホテル近くの居酒屋「汁べえ」さんに腰を落ち着けたが、他にもちょいちょい、気になるお店はあった。 こちらのお店は、ホテルのお勧めご近所マップにも載ってたので選んだのだけど。地元のお客さんが多かったな。 馬刺し、美味。薬味は生姜だけなのね。熊本では馬刺しにはニンニク使わないのかしら? ホル唐も結構美味かった。 あと、このお店は、トンカツがちとお勧めっぽかったので、〆代わりにカツ煮もいただく。 前日、寝不足だったので、アルコールはあまり進まず(生1、焼酎1)、食べる方中心。 個人的には、メニューのレパートリーがも少し欲しかったな。
友達・同僚と気軽に食べたいとき訪れたい、宮原サービスエリアのラーメン店
先日モーニングのため訪問しました 色々なお店があるフードコートの中にうまか軒さんを発見‼️ ラーメン、うどん、そば、お得なセット物などメニューが豊富です 私は熊本ラーメン850円をチョイス 奥さん、息子の彼女はうどんをチョイスしてました フードコートだと‥‥‥と思っていましたが、熱々の熊本ラーメンでびっくり‼️ 何だかんだ言ってもとにかくぬるいスープは頂けませんが、このお店のスープは熱々スープで大満足です にんにく香る熊本ラーメンはスープはあっさり、麺は喉越しが良いストレート麺でコシもあります トッピングは、バラ巻きチャーシュー、ゆで卵、キクラゲネギとなっております 朝から満足な一杯でした 美味しく頂きました ご馳走様でした✨
ランチの食べ放題が人気!家族でも利用できるお店
八代市内ランチで以前から気になっていたお店 行くと定休日だったりと縁がなかった 「焼肉 もんじろう」 事前にネットのクチコミを確認したら酷評が結構目立つお店だったので不安でしたが… 今日行ってきました! 結果 店員さんもクチコミ程の対応の悪さはなく コスパがよくて満足出来ました 1,078円でご飯がおかわり自由 他の定食も500円からとメニューが豊富でした 再訪決定! 豚汁もおかわり自由(ただし店員さんに注文が必要) 豚汁が美味しかったのでおかわりしようと思ったら豚汁鍋がなかったので諦めて肉に集中しました 会計時に豚汁はおかわり出来ないのか確認したら店員に注文が必要との事でした 次回からは豚汁もおかわり自由だ~٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶ #20220606 #八代市ランチ #ランチ #八代市 #焼肉 #焼肉食べ放題ランチ #焼肉食べ放題 #もんじろう海士江店
豚骨が多い熊本の中で、塩ラーメンが美味しいお店
美味しい塩ラーメンで人気のお店です。 駐車場が隣のセブンイレブンを利用して良いのでお店に行きやすい。
柔らかくジューシーで、肉本来の美味しさを堪能できるステーキ屋さん
昼間っから贅沢に^_^ 子供たちは柔らかい高級なやつを食べてたけど、私は量を重視してオーダー!赤身だったかな? 噛みごたえはあったけど、肉の味が凝縮してて美味しかった^_^ 満足でした。 気軽にガツンと肉を食べれるのは幸せだなぁ!
2023.11.4 ランチは、食堂で❗️ 今回は、汁なし坦々麺セット生たまごを注文❗️ 辛いのが苦手な私だが生たまごでまろやか 辛いけど美味しい❣️
大盛り無料。柔らかいお肉が魅力的な、豚丼と牛丼がおすすめのお店
カルビ丼をチョイス。大盛りは無料で出来ます。お肉は柔らかくて、食べ甲斐があります。元々が、お肉屋さんなので、肉の鮮度が新しいですよ!!
担々うどんがほんとにうまい、子連れも安心の和食ごはんのお店
秋刀魚蒲焼と黒豚のお重とうどんのセット。なんか得した気分のセット。うどん、そばがメインなので、汁をうどんに変えてもらうこともOK。さんまの甘みとわさびのアクセントで食が進みます!! ここは、坦々うどんもオススメです^_^
トッピングの豚軟骨があっさり味でインパクトあり。何度も足を運びたいお店
7:00〜11:00までの 朝定食。 炊きたてのご飯に 明太子 高菜漬け お味噌汁 温泉卵!! 480円で!朝からお腹いっぱい!元気一杯になります。
人気は野菜たっぷりのちゃんぽん。定食メニューが豊富なお店
一時期週一で通っていました 今も月3回は通っています メニューは色々あるけれど 自分はここのちゃんぽんにどハマりして 最近頼むメニューはちゃんぽん600円と野菜大盛り+100円の700円です。 ちゃんぽん定食(おにぎりとコロッケ)だと850円するけど700円でお腹パンパンなりますよ野菜いっぱいだから健康的ですし… 個人的な意見としてですが みやべちゃんぽんよりこちらが好きです‼️ カツカレーをたまーに食べますが本当にちゃんぽん1度食べてみて下さい
落ち着いた空間で絶品鰻料理に舌鼓、地元で人気の素敵なお店
仕出しで食べました。仕出しだとおいしくない鰻が多いですが、ここの仕出しは美味しかったです。今度は、お店で食べてみたい
鮮度抜群、新鮮な魚介をたっぷりと堪能できる、お酒も美味しい居酒屋
初八代ナイトで行きました(^O^)/ 1人だったのに入れてくれて、料理はめちゃウマでした(^O^)/ 大人数で行くべきお店ですね(^O^)/
ヘルシーな料理メニューが心も身体も温まる、女子にはオススメな定食屋さん
2018/07/23 父と二人ランチ♡ 皆さんは 火野正平さんの全国を自転車で巡る「こころ旅」をご存知ですか? なんと、その火野正平さん達がロケの途中にお昼を食べに来られたそうです❣ お店の方も、まさかこんな田舎に芸能人が来るなんてと、ビックリされたそうです(๑´ლ`๑)♡ さてさて 前置き長くなっちゃった(*´艸`*)エヘヘッ♡ こちらは、井草の納屋を改装された古民家風のお店です(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ステキ♡ 店内に入ると、心地良いジャズが流れ、外観とのギャップがまた面白い(ღ˘͈︶˘͈ღ) 家庭的なお料理を中心に、日替わりで提供されています❣ いつも多くて、予約しないと中々食べる事ができないんだけど、この日はオープンして直ぐだったのでカウンター席でいただけました٩(♥^╰╯^♥)۶ が、この日も後は団体さんの予約でいっぱいで他の方は断られてました_( -"-)_セーフ! メニューは ♥おまかせ昼ごはん ¥750 サラダ 小鉢 おかず ご飯 汁 コーヒー ♥飯飯(まま)昼ごはん ¥1100 サラダ 小鉢4種 おかず ご飯 汁 香の物 プチデザート コーヒー ♥りんや昼ごはん ¥1600(予約) ままご飯にカルパッチョが付きます 父も、私も飯飯昼ごはんをオーダーです❣ そんなに待つことなく前菜を出してくれました(๑✪∀✪ノノ゙✧ ♡前菜4種♡ ♡小鯵の南蛮漬け 器に対してちょっと大きいけどと笑って出されましたが、これが柔らかくてお酢の具合も私好みですごく美味しくて(๑><๑)۶美味すぎッч お代わり欲しくなりました(≧∇≦)b ♡南瓜の和物 火を通した南瓜にレーズン、シーチキン、玉葱のみじん切りをマヨネーズで和えたもので、玉ねぎのシャキシャキ感とツナマヨが何とも素材の味を更に引き出してて美味しい(๑´ڡ`๑) ♡胡麻和え ささげ豆と人参の胡麻和えです。 ささげ豆はこの時季しか食べれないけど、私の大好きな豆なの(๑ت๑)♡ ♡酢の物 玉ねぎ 大根 ジューシーフルーツの酢の物です❣これも美味しい(๑´ڡ`๑) ♡サラダ♡ 沢山の種類のお野菜が入ってて嬉しい(・∀・)イイネ!! 大根 牛蒡 パプリカ レッドオニオン フリルレタス 胡瓜です♡そしてお野菜の下にはポテトサラダが入ってますよ~ん(≧∇≦)b ドレッシングはマヨネーズ仕立てで、隠し味にお醤油が少し使われてるみたい(๑´ڡ`๑) 前菜だけでも、かなりボリュームあるから嬉しい(*>∀<) ♡おかず♡ 豚カツとゴーヤのフライ❣ 衣も家庭的で、薄衣なのが嬉しい(≧∇≦)b サクッカラッと揚がってて美味しいなψ(´ڡ`♡) ゴーヤも火を通す事で、苦味が薄れてて食べやすいよ( ゚Д゚)ウマー ♡小鉢♡ サービスで出してくれたのは、ゴーヤの味噌和え♡甘目に仕上げてあり、これが又ご飯と合うんだなぁ~ん(≧∇≦)b ♡ご飯 汁物 香の物♡ ご飯にかかってる黒ごまがなんか懐かしくてほっこりしちゃった♥ さすが農家の炊き立てのお米は美味しいな(≧∇≦)b ♡プチデザート コーヒー♡ デザートはティラミスとブラマンジェの2種類持ってきてくれました<(_ _*)>アリガトウ(•᎑•) ティラミスは洋酒が効いてて大人の味 ブラマンジェは上からベリーソースがかけてあり程よい甘さにベリーソースの甘酸っぱさがいい感じ❣ 私達が食べ終わろうとする頃、団体のお客様がバスで来られ、あっという間に満員御礼です(๑°ㅁ°๑)しゅごい‼ 一間だけ個室もあるのでちょっとした集まりにはもってこい(ΦωΦ)フフフ… 特に、女増し会などにおすすめです❣ 完食したけど、かなりのボリュームでした(๑❛ڡ❛๑)ウマウマー☆ ご馳走様でした(*^^) #お得なランチセット #女子会ランチにおすすめ #家庭料理が美味い #予約が間違いない
八代、八代駅からタクシーで行ける距離の中華料理店
2回目の投稿❗️ 餃子をテイクアウトにて購入❗️ 気遣いが良く車まで持ってきて頂き感謝❤️ 美味しい❣️私的に味が甘い。
八代、新八代駅付近のカフェ
お友達とランチにふらっと♡♡︎ᵎᵎᵎ お客様は女性が多かったですが、 男性もちらほら・・・ ほっこりする内装で落ち着く空間ᙏ̤̫ パスタセット美味しかったです*̣̩⋆̩
八代 禁煙のグルメ・レストラン情報をチェック!