更新日:2024年07月04日
八代にある、素朴でスタンダードな老舗の熊本ラーメン店
八代市で人気のあるラーメン屋のようです! たまたま近くを通ったので訪問。 店内は狭いカウンター席のみで マンガ本も置いてあったりと 昔ながらの雰囲気がムンムン出てます。笑 「角萬ラーメン」¥550 めちゃくちゃ安いなー。 軽めの豚骨ですがにんにく?かな、 やんわりとパンチもある美味スープ(^^) やややわ目の白い中細麺に 海苔、木耳、ネギ、チャーシュー、茹で卵の ¥550という価格で色んなトッピングを楽しめるのも嬉しい。 そして最後にはラーメン屋ではかなり珍しい ホットコーヒーまで付いてくるという仕様…! 最高だね。 熊本豚骨だけではなく 味噌や塩、ちゃんぽん、焼きそばなど 幅広いメニューが揃ってるので 近くにあれば飽きずに通えそうな良店でした( ´ ▽ ` )♪ #熊本県 #ラーメン
友達・同僚と気軽に食べたいとき訪れたい、宮原サービスエリアのラーメン店
先日モーニングのため訪問しました 色々なお店があるフードコートの中にうまか軒さんを発見‼️ ラーメン、うどん、そば、お得なセット物などメニューが豊富です 私は熊本ラーメン850円をチョイス 奥さん、息子の彼女はうどんをチョイスしてました フードコートだと‥‥‥と思っていましたが、熱々の熊本ラーメンでびっくり‼️ 何だかんだ言ってもとにかくぬるいスープは頂けませんが、このお店のスープは熱々スープで大満足です にんにく香る熊本ラーメンはスープはあっさり、麺は喉越しが良いストレート麺でコシもあります トッピングは、バラ巻きチャーシュー、ゆで卵、キクラゲネギとなっております 朝から満足な一杯でした 美味しく頂きました ご馳走様でした✨
久しぶりの✨ #馬力屋八代店 ✨さんへ。 #ぶっちぎりチャーシューメン ¥850- 瓶ビール ¥550- #濃厚馬力スペシャル 大盛り¥800- 辛ネギ増し +¥100- +ライス中 ¥150- ウェイティングが出ているくらいの激混み。 相変わらずの #人気ラーメン店 。 ぶっちぎりチャーシューメンの炙りチャーシューがバリ美味かった。オススメです。 毎度に美味かったZッ。 #リピート店 #八代おすすめ店 #八代ランチ #八代グルメ #八代人気店 #ラーメン好き #家系ラーメン好き #麺好き #ラーメンランチ #昼メシ #お昼ごはん #ラーメン好きな人と繋がりたい
豚骨が多い熊本の中で、塩ラーメンが美味しいお店
【鶏がらスープペースの極上の塩ラーメン】 こんにちは♪ 久しぶりの投稿です。 見つけてしまいました‼️ 熊本県八代市にこんな美味しい塩ラーメンがあるなんて 熊本と言えば豚骨ペースにマー油がかかったこってりのイメージですが、こちら山河さんのラーメンは塩です 醤油、ちゃんぽんとメニューは有るのですが、常連様イチオシの塩ラーメンをいただいてみました オーダーから10分で着丼。 そのラーメンが写真のものです チャーシュー、煮卵、メンマ、ネギとシンプルながらも、鶏ガラベースの繊細な味を邪魔しないバランスがとれた一杯です スープは見た目通りあっさりですが、コクと旨味があり、思った以上にパンチが有りました 麺は細麺で硬めに茹で上げられており、パッッと切れる歯切れの良い麺です 人気店なので、着丼まで少々待ちましたが 常連様と相席だったので、楽しく待てました 気軽にお話ししていただきました常連様、ありがとうございました 熊本県八代市に光り輝く 渾身の塩ラーメンのご紹介でした ご馳走様でした
晩酌セットがお得、刺身のクオリティーも最高の八代駅近くの居酒屋
1年半ぶりくらいの山本食堂さん^ ^以前と変わらず賑わっています。晩酌セットは200円ほど値上がりしてましたが、それでもコスパ最高の店です!カワハギのお造りは売り切れで食べることは叶いませんでしたが、この時期でも初シャクを食べれた上司は満足してました^ ^
ヘルシーなこんにゃく麺を使用したラーメンは辛さの調節ができるのが嬉しい
八代出張の締めに伺いました。 Rettyで検索して行ったので気付きませんでしたが、お店の看板を見てあれ?ここ見たことあるぞ? 以前人吉に行った時と同じ看板ですね。 調べてみたら複数店展開されてる辛麺屋さんみたいですね。 こちらはビルの二階にありました。 前回は20辛にしてあまり辛くなかったのを思い出して今回はMAXの25辛に、そして麺は前回こんにゃく麺だったので中華麺にしました。 頼んで結構すぐ出てきました。 かなり辛そうなビジュアル、真っ赤っかです。 一口食べて、多少は辛いけど見た目より辛くありませんね。 私は全然まだいけます。 もっと辛くもできるみたいなので次来る時はお願いしよう。 麺もツルシコで美味しい。 前回のこんにゃく麺も美味しかったけどやはり自分は中華麺ですね。 溶き玉子とよく絡んでいいですね。 鶏ガラのダシも効いていてスープまで飲み干してしまいました。 ご馳走様でした。 #麺がスープに負けない存在感 #麺はツルシコ #辛麺 #鶏ガラスープ
焼肉ラーメンに絶賛の嵐。手作りの麺がこだわりのラーメン屋
チャーシューが分厚い。
背脂たっぷりなのに意外にもあっさりしたスープのラーメン屋さん
シャトレーゼの近くにある豚骨ラーメンのお店です。 女性の方が1人で切り盛りされてます。 店休日は不定なので、行く時は確認されて行くといいです。
特製ラーメンと、味油を頂きました。 スープが少し甘めな感じです。 麺とチャーシューはかなり好みな感じでした。 野菜増コールは食券を渡す時に伝えるようでした。 ご馳走様でしたm(_ _)m
八代市にある八代駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
お昼に初めての味千ラーメンへ。家族連れでほぼ満員でした。高菜ラーメンを食べましたが、やはり九州で食べるとんこつラーメンはなぜか一段と美味しく感じます。家の近くに店舗がないのが残念。
クリーミーなスープに中太麺がよく合う。クセになる味のラーメン店
2016/08/08 期待出来そうな 近くのお店をRettyで見つけたのですが いや〜。。。 入店すると「勝手に座んな」風で 案内も特に無しな雰囲気。。。 久しぶりにやっちゃった感満載のお店でした。 演出なのか、それとも素なのか まるでドリフのコントに出てきそうな やる気の無いマスター。。。^^; 期待⤴︎が一気に⤵︎。。。 がっ!! しかし!! ラーメンは美味しいかったと言うか クセになるような味でした!⤴︎ ピリ辛もやし(?)が大量に「ご自由にどうぞ」状態で 置かれますが、説明は無し。。。 けど、無言で置かれる伝票の裏には 「ごゆっくりどうぞ。」。。。(-。-; なんだかんだ ツッコミどころ満載のお店です!
八代、八代駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
店員さんが元気いっぱい。
八代、有佐駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
熊本から鹿児島への移動中、 朝ごはんを取り扱っているのは大変助かります、 しっかり朝ごはんも食べたし今日も頑張れる気がします。 ご馳走様でした。
本町にある八代駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
アーケードから少し離れた場所にあるラーメン屋さん。 おばちゃんが1人できりもりされてます。 ビールはおばちゃんに声をかけてから、自分で取るシステムです。
宿泊しているホテルの1階にあったので行ってきました。 レモン酎ハイ 鰻の肝串 冷奴 カレーライス 宿泊している人が多い、可も不可もない普通の居酒屋でした。
八代、八代駅付近のラーメン屋さん
八代郡氷川町にある有佐駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
29日のお昼ごはん ゆっくり食べれず、こちらでお昼ご飯。 おろしショウガたっぷりの角切り肉うどんと ゴボウのささがき天ぷら ゴボウ天は細ければ細いほどうまいと思っている。 まさに細いゴボウ天good #九州自動車道下り #宮原サービスエリア #うどん #おろしショウガたっぷりのうどん #ささがきゴボウの天ぷら
久々に豚骨ラーメンが食べたくて✨ 細麺で癖のない豚骨ラーメンでスープまで 全部飲み干してしまいました☺️ 八代弁 さしより豚骨ラーメンで〆んば! (とりあえず豚骨ラーメンで〆ないとね!) ほんなこつだけん!食べてんしゃい! (本当の事だから!食べてみて!) #熊本 #24時以降OK #ラーメン
刀削麺のモチモチ感がクセになる。食通にも人気のお店
【名店発見!!】 熊本県八代市港町にある 「刀削麺 〇新」 へランチ訪問。 仕事で八代市へ訪問するので Retty検索してました。 幾つか候補があったのですが ちょっと気になったので訪問。 お店は港のそばで住宅街にあり のぼりが無いと完全にスルーしちゃうくらい 目立っていません!ってもの一軒家で しかも看板が。。。笑 まぁ、外観写真見て下さい。わかります笑 時間は12:15 お店にはいるとカウンター8席くらい。 偶然にも空いていたので着席。 メニューは ・スープ刀削麺 ・カレー刀削麵 ・ジャージャー麺 ・ネギみそラーメン ・ぶっかけ刀削麵 ・冷やし刀削麵 悩みに悩んで masahiroは「スープ刀削麵」 もう一人は「ネギみそラーメン」 に決めました。 すると店主が早速作業に。 シュッシュと削って麺が鍋に入っていきます。 近くで見るのが初めてだったもので ちょっと感動。。。 数分後、目の前に出されたスープ刀削麺。 スープを一口。。。 「ん! めっちゃ美味しいっ!」 あっさりとしていながら、コクがある! いくらでも飲めるぞっ! 美味しい! これは当たりだ!! つくねは山椒が効いているのかな? 普通のつくねではない味だったけど とっても美味しいつくね。 では、麺を。 刀削麺だけあって、 長さ、太さは一定でないですよね。 そんなのはわかっています。 しかし、想定外の出来事が。。。 通常のラーメンやうどん、そばの様に 太さが一定でない事、 削っているので端部が細くて反っている事。 これが曲者だった。。。 麺の端部がプルップルしているもんだから スープが跳ねる跳ねる。。。笑 もう一人のネギ味噌ラーメンには 事前に紙エプロンが渡されていた理由は そういう事だったんですねー。納得! で、隣を見ると面白いくらい紙エプロンが 斑点だらけ。。。笑 味噌スープがめっちゃ跳ねてしまってた笑 でも、ネギみそも相当美味しいらしく めちゃくちゃ喜びながら食べてました。 「今まで食べた味噌系ラーメンの 1、2位を争うレベル!」だそうです。 確かに美味しそうだった。 横からスープもらおうか悩んだけど 次回に注文しようとガマンガマン。。。 masahiroが食べたスープ刀削麺も 決して負けていませんよ! 店主に聞いたら、 1番人気がスープ刀削麵 2番人気がネギ味噌 でした。 こちらのお店は親子で経営されているのかな。 ちょっと微笑ましくもありました。 必ずリピートします。このお店は。 絶対的にオススメ店です! ごちそうさまでした。 #熊本県八代市ランチ #刀削麺 # #ネギ味噌 #絶品刀削麺 #人気店 #スープを飲み干すラーメン #◯新 #飛びはね注意 #リピート決定
八代 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!