若竹

わかたけ

予算
~3000円
営業時間外
最寄駅
熊本市電2系統 / 味噌天神前駅 徒歩2分(89m)
ジャンル
割烹・小料理屋
定休日
毎週日曜日
096-363-4874

熊本市中央区にある味噌天神前駅からすぐの小料理屋さん

口コミ(5)

    【鯛・伊勢エビ・フグ・白子…が〇〇円!!Σ(゚Д゚)】 先日、飲み友になったマダム三人組さん!! その三人が常連のコチラにお誘いいただく(^^)/ 結論から先に言っちゃうと、 高級食材も破格な安さの、 地元の方のみぞ知る超優良な大衆居酒屋!!Σ(゚Д゚) イイですねぇ~(・∀・) お客さん思いで 気持ちいい商売しているのに、 ネットであまりフォーカスされてこなかったお店って、個人的に一番、投稿に力が入りますね(笑) 本日のラインナップはコチラ!! ★★★鯛の塩焼き♪★★★ オオ!!Σ(゚Д゚) なんと見事なお頭つきの立派な鯛!! さすがは鯛が美味しい熊本ですね~♪ 柔らかい身をほぐしながらレモン絞っていただく… あぁシアワセ…(´ー`) ★★★刺身盛り合わせ★★★ マグロ・カンパチ・イカ・鯛!! これまた立派なのが出てきた!!Σ(゚Д゚) お気に入りはねっとりした表面に コリコリした食感のあるイカ… 熊本らしく甘醤油にごっそりワサビ あわせると極上(*^▽^*)!! 調子良くなってきた!! 大将、ビールもう一杯ちょうだい!!(^^)/ ★★★白子の味噌漬け★★★ 今度は白子ですかい(゚Д゚;)マジカヨ!! 味噌漬けにして焼いた白子は ふっくらと膨れ上がり、 はんぺんのような ふわふわでシャクシャクした食感でした♪ …しかもお味噌と白子のまったりした 風味の良いこと(´ー`) さらに調子良くなってきた!! …米焼酎ちょうだい!!(^^)/ ★★★フグの唐揚げ★★★ さらにフグ唐Σ(゚Д゚)!! えぇ~!?お会計大丈夫(^^;)? そんな心配もどこへやら。 プリッとした弾力感ある身に 口の中に広がる上品なお味(≧▽≦)!! 「うまい」「うまい」「うまい」… うまいが脳内をこだまする(笑) ★★★伊勢エビの味噌汁★★★ 「伊勢エビは刺身にすると、  身が小さくて値段の割に楽しめんけん、  味噌汁がよか!!」 マダムのご提案で、 シメに伊勢エビの味噌汁ナリ(≧▽≦)!! しかもエビの頭!! エビミソ入りでございますΣ(゚∀゚ノ)ノキャー 味噌汁に溶け込むエビミソの旨味たるや 筆舌に尽くしがたし? 一口飲んで「あぁ~美味しい…」と 顔を見合わせてしまう一同… なんとも豪勢なシメに大満足しました(*^▽^*) ☆☆☆あとがき☆☆☆ さてさて、、、 これだけイイ魚食べるとドキドキなお会計タイム (;´・ω・)   女将「4人で○○円です。」 えっ?聞き間違い? それとも我が耳がおかしくなったかな? あらゆる可能性を含めて聞き直す。 Pardon(;^ω^)!?   女将「4人で○○円です(^-^)ニコッ…」 …(゚Д゚;)エエッ~!! ご紹介した料理の以外にも 「サラダ盛り」に「イカと大根の煮物」も含め、 (…写真撮り忘れ) いい魚食べて飲んでこのお値段Σ(゚Д゚)!! なんとお客さんに優しい店なのか(驚愕!!) 文句なし!!心からのexcellent!! 大将と女将さんも気持ちの良い方で ネット含めメディアに殆ど露出していないのに、 実は知る人ぞ知る隠れた優良店。 今回は特に投稿冥利に尽きる訪問でした!!(^^)/ 紹介いただいた味噌天神の マダム三人組に大感謝です♪ …にしてもコチラは全部美味しかったなぁ!! これは個人的に再訪確定だな(゚∀゚)!! ちなみにご夫婦経営の小規模店につき、 仕入れや仕込みの関係で、鯛の塩焼きやフグ、伊勢エビといった 特別な食材は店と事前相談が要ると思いますのでご注意ください #高級食材が〇〇円Σ(゚Д゚)!! #ネットに殆ど露出してこなかった優良店 #コスパ半端なし!! #投稿冥利に尽きる店 #熊本 #熊本市 #熊本食べ歩き

    急遽、水前寺近辺でという事で味噌天神の若竹さんへ。 初めての訪問の為、オススメに沿ってお刺身の盛り合わせ、鱈の白子のフライ、鰯の梅肉大葉包みとイチジクののフライ、鰻の蒲焼、その他… 刺身は新鮮で細工がしっかりなされており揚げ物その他もふっくらジューシーでついついニコニコ。 お値段も格安でびっくりでした。 常連のお客さんが多いようで女性1人で来られている方も。 またお邪魔します。 #ご夫婦で営まれている #味噌天神 #女性一人でも入りやすい #1人呑みしやすい #格安

    今日は知る人ぞ知る、名店 若竹です。 毎週、金曜日だけランチをされてまして 寿司ランチ800円‼️(o^^o) 夜も一品、一品美味しくて、なんでこんなに安いのかと思う程、リーズナブルです。 寿司ネタが大ぶりなのが、このお店の特徴で、 大将が握る一貫、一貫が丁寧で美味しく、大満足のお寿司です。 2019.4 追記 ランチは営業されなくなっています。夕方からの通常営業のみらしいです。

    [2018熊本ツアー.2] 刺盛り2人前(平目、かんぱち、まぐろ、いか)、とらふぐの唐揚げ、はもの唐揚げ、かんぱちの頭の煮付け、もずく酢、なすの煮浸し、お通し、おにぎり、米焼酎ボトル1本。 熊本でのメインイベントが終了後、もう一つのメインイベントの当店へ。地元の常連さんで賑わっており事前に電話予約しておいて正解でした。 お通しはゴーヤチャンプルー、ごぼうのキンピラでした。ごぼうのきんぴらが絶品で野菜の美味い店に外れなしということでこれからの期待が高まります。 刺盛りのクオリティーは非常に高く私の基準となっている渋谷福ちゃんクラスで、二人前だからといって各種類一切れづつというなんてケチなことはなくたっぶり出してくれるので刺し身好きな私はすっかり魅了されました。特に平目刺しが良かった。 とらふぐの唐揚げはすごい塊が5個ついてきてかぶりついて骨の周りの肉を食べていくと美味。はもの唐揚げはまるでフィレオフィッシュの中身みたいな状態のボリュームで出てきてさっぱりとした味わいで美味しい。はもは小さく切って小ぢんまりと食べるものだと思ってたんですが違うんですね。 そしてかんぱちの頭の煮付けもすごい量。東京風の甘辛い味付けではなく薄味なところがいいですね。骨以外は全部食べました。 あと締めのおにぎりは熊本産のお米と有明海の海苔が陽水と浩二のように夏の終わりのハーモニーを奏でます。 隣にこの日開催された玉置浩二さんのコンサート帰りのお客さんがいて、玉置さんのファンの私と意気投合し盛り上がり熊本土産はこれを買ったほうがいいよと教えてくれました。熊本の人は情が厚いなあ。お店のお父さんとお母さんも親切で、気持ちよくなって米焼酎1本開けたところでお会計です。 アメージング✨✨✨ これは若竹さんで食べて飲んでお会計しないと分からない感覚ですね。翌日熊本の地域一番店の百貨店鶴屋デパートのデパ地下でとらふぐの唐揚げが売っていて上品な量の唐揚げにいいお値段がついているのを見て改めてその凄さに圧倒されました。

    魚料理はおすすめ。コスパ最高です! 冬は絶品寄せ鍋、夏は冷麺。(冷麺は熊本一美味しいと思います(^O^)) 写真中のお鮨は少し大きめ、ネタ新鮮で7貫500円です。 金曜のみ数量限定でお昼鮨ランチあり。

若竹の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 096-363-4874
ジャンル
  • 割烹・小料理屋
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~3000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                熊本市電2系統 / 味噌天神前駅 徒歩2分(89m)
JR豊肥本線(阿蘇高原線) / 新水前寺駅 徒歩5分(390m)
熊本市電2系統 / 新水前寺駅前駅 徒歩6分(430m)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ディナー、ご飯

更新情報

最初の口コミ
Tatsuya Okada
最新の口コミ
川原雅史
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

若竹の近くのお店

熊本市の和食・日本料理でオススメのお店

熊本の新着のお店

若竹のキーワード

若竹の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

熊本市周辺のランドマーク

096-363-4874