長崎次郎喫茶室 公式情報ながさきじろうきっさしつ


お店情報
096-354-7973

口コミで

多いワード

  • 🤩最高
  • 💕素敵

口コミ(9)

オススメ度:90%

行った
15人
オススメ度
Excellent 10 / Good 5 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 長崎次郎書店二階にあるカフェ 昔からある建物の趣のある雰囲気と新町の街並み、路面電車でタイムスリップしたような素敵なお店です。 しょうゆケーキが気になったので長崎次郎ブレンドと一緒にいただきました! 醤油の香りと塩味とケーキの甘さが絶妙でとても美味しかったです。 #お洒落カフェ #ケーキ #スイーツ女子

  • [福岡2nd-017]【熊本市】新町にある国有文化財で書店が運営する喫茶室。醤油ケーキセット(900円)をオーダー。この辺は醤油造りが盛んなところでもあり、なるほどって感じ、微妙な醤油風味と香りのケーキはしっとり系で美味いです。珈琲は「長崎次郎ブレンド」で程よい苦味が良くこのケーキとよく合います。 他のメニューはナポリタンやビーフカレーなどで、1日限定15杯水出しアイス珈琲などもありました。 店内は木造で落ち着いたレトロな雰囲気で窓側の席からは路面電車が見れるナイスな眺め。 1Fは長崎書店で2014年創業140年の節目にこの喫茶室とともに再オープン #熊本クオリティ #長崎書店 #レトロ #熊本市 #新町

  • 本を読んだり、時間を気にせずに寛げる空間を求めている人には最高の場所です。 路面電車が直ぐ側を走る臨場感は、なかなか味わえないです。季節や時間帯、天候によっても、ガラス越しに見える風景は変わり飽きません。 丁寧に作られたビーフハヤシは、濃厚でボリュームもありました。ブレンドコーヒーと¥1395 物腰の柔らかな女性店員さんの接客も素敵でした。 #居心地の良い喫茶室 #読書好きにお勧め

  • 熊本の城下町、新町電停の前にある長崎次郎書店。 その2階に数年前にオープンした喫茶室が、長崎次郎喫茶室です。 建物は大正13年築。 国の有形文化財に指定されている趣ある店内で、目の前を通る路面電車を眺めながら、ゆったりとした時間が過ごせます。 専用駐車場はなく、タイムズと提携されているとのことで近くのタイムズに車をおいて散策しつつお店へ。 木製階段を登ると、左が喫茶室への扉。 店内はクラッシックな家具と照明。 窓が多いのでほどよく明るい。 友人と二人で、野菜たっぷりホットサンド(895円)、ナポリタン(895円)、ところてん(600円)、かぼちゃの冷製スープ(355円)、ブレンドコーヒー(600円)、お抹茶(600円)をオーダー。 飲み物は食事をするとこの値段から200円引きになります。 ホットサンドは、野菜たっぷりと言う割には少なめだけど、味は良くてチーズ入り。 ポテトチップスとトマトが添えられている。 ところてんはコンニャク入りなので、コシが強い。 辛子とゴマとポン酢でサッパリ頂くタイプ。 夏限定です。 ナポリタンは懐かしい感じの、昔の喫茶店のナポリタン。 お店の雰囲気にはぴったりで、粉チーズとタバスコを出してもらえるのでお好みで。 ブレンドコーヒーはコーヒー好きの友人が美味しい!と言っていたのでかなり美味しいみたい。 抹茶にはチョコレートが添えられいます。 全体的に割高ですが、この雰囲気は他にはないです。

  • 【大正13年築!!レトロモダンな書店の喫茶室( ≧∀≦)ノ】 熊本の老舗書店・長崎次郎書店。 創業者の長崎次郎が 「熊本の子供に独り残らず教科書を配布する」という使命感のもと明治7年に書店を開業。 かの森鴎外も訪れた熊本最古の書店です♪ そして大正13年に現在に残るモダンな洋風建築に改築。 ・・・去年の熊本の大地震をも耐えて、 一階は今なお書店として営業しており、 建物は国の有形文化財にも登録されています。 その二階部分はかつて書店の事務室として使用されていましたが平成26年秋に改装。 今回訪問した「長崎次郎喫茶室」がオープン。 落ち着いた木の内装は大正モダンの 洗練された雰囲気が伝わってきます(*´▽`) 注文はナポリタンにコーヒーをセット。 サイフォンの本格型のコーヒーですが、 合計1200円オーバーで正直割高・・・ でもそんな額面上の金額以上に、 このモダンな雰囲気でご飯食べてコーヒーが飲めることに価値がある店です( ´ ▽ ` )ノ ちょうど店の目の前が熊本の路面電車の電車道。 建物が古いためか、電車が通過にあわせてゴトゴトと建物が軽く音をたてるのも何とも情緒があります(*´▽`) 本当はナポリタンの背景の窓に、 路面電車が走ってるのが見える写真を撮りたかったのですがタイミングがあわず失敗(^^; でも本当に素敵な雰囲気の喫茶室でした♪ 大正のモダンボーイ・モダンガール気分を味わいたい方にオススメしたい喫茶です( ´ ▽ ` )ノ

ネット予約ができる近くのお店

    長崎次郎喫茶室の店舗情報

    基本情報

    TEL 096-354-7973
    ジャンル

    喫茶店 お土産

    営業時間
    定休日
    毎週水曜日
    《営業時間》 11:26~18:26
    予算
    ランチ ランチ:〜1,000円
    ディナー ディナー:〜1,000円
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 熊本市電3系統 / 新町(熊本)駅 徒歩1分(42m) 熊本市電3系統 / 洗馬橋駅 徒歩4分(310m) 熊本市電3系統 / 蔚山町駅 徒歩5分(370m)

    サービス・設備などの情報

    お店のHP
    利用シーン
    おひとりさまOK PayPay決済可 おしゃれな

    更新情報

    最初の口コミ
    Tankai Hashimoto
    最新の口コミ
    赤木 央哉
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    長崎次郎喫茶室のキーワード

    目的・シーンを再検索

    096-354-7973