ランチ予算: ~1000円
ディナー予算: ~1000円
こんな人たちがオススメしています
最新更新日時:2017年10月05日
kenji.k ランチで利用 投稿:2017年05月07日 21:57
熊本ラーメンを食べたかったのですがもう1つの熊本の名物料理太平燕タイピーエン。
基本は鶏ガラスープに春雨と野菜をたっぷり入れた料理。熊本駅で25年以上続く、らん蘭さん にんにくを効かせた豚骨醤油ベースのスープでアレンジしたオリジナルの味らしく、野菜はもちろん豚肉や魚介を使うことで、あっさりしながらも深みのある 太平燕 春雨は低カロリー普通サイズでも野菜もたっぷりヘルシーな一品です。
僕の中ではマロニーの入った醤油ベースちゃんぽんかな。
今回太平燕 ¥780円でした。
#GWキャンペーン
kenji.k ランチで利用 投稿:2017年05月08日 20:54
熊本のラーメンらん蘭 2回目の来店。
熊本ラーメンが恋しくてらん蘭ラーメンお頂きました。
麺は普通麺にチャーシューが3枚、両はしに海苔がのり、焦がしニンニクでは無くカリカリに刻んだニンニクを揚げた感じのニンニクがラーメンの上にのり 高菜が少し入りスープはこってりでは無く⁉️まろやかな口当たり‼️
こってり系熊本ラーメンでは無くスゴイまろやかなスープに仕上がっています。
らん蘭ラーメン ¥780円
餃子10個 ¥700円
ありです。(*^_^*)
…
Kazuya Maeda ランチで利用 投稿:2014年09月08日 18:58
熊本県のご当地ぐるめとして有名な「太平燕(たいぴーえん)」!!
この料理の詳細は以下の通り。
「たいぴーえん」または「たいぴんえん」は、福州料理の太平燕を明治時代に華僑が日本に伝えたものと言われる。伝来後は、日本で入手しづらいアヒルの卵の代わりにニワトリの揚げ卵(虎皮蛋)を、扁肉燕の代わりに春雨を用いたものと考えられる。このアレンジによって、それまでスープ料理であった太平燕が麺料理に変質した。
※Wikipediaより(^^)
熊本県でも中心部でしか馴染みのないこの麺料理はかなりマイナーってこと。でも、地元では給食のメニューにもあるという人気の品だとか…!
あっさり醤油ベースのスープが春雨に染み渡っている!
これ、なかなか美味いぞぉ〜(^o^)
なんかヘルシーな気もする 笑
場所は熊本駅ビルの2階に位置してる。
熊本駅で下車するなららん蘭さんへ♫
…
Daisuke Takagi ランチで利用 投稿:2015年11月18日 13:19
熊本名物の初太平燕! 麺はヘルシーなビーフン。濃い目のスープに合ってます。なんだか、チャンポンのスープと一緒かな。濃い味好きの、僕にはぴったり。 …
Yamamoto Tetsuya ランチで利用 投稿:2014年05月01日 04:54
太平燕を試してみたくて。こんなもんなんだろうか。悪くはないんだけど。またの機会に他の店のも食べ比べたいね。 …
Tetsumi Fujita ランチで利用 投稿:2017年07月15日 11:18
20170711 熊本駅中でランチ らん蘭さんに訪問
時間がなくて 駅中に 太平燕 久しぶりの 熊本太平燕
春雨の麺にとこんつ 野菜一杯 熊本ラーメンと悩んだですが 正解美味しかったです
…
中川 伸一 ランチで利用 投稿:2017年04月22日 12:19
名物の大平燕はとにかくお出汁が優しい味で野菜も多く、美味しくいただけました!
…
橋本研二 ランチで利用 投稿:2015年08月04日 15:37
熊本駅にあるらん蘭で熊本でしか食べられない
太平燕(タイピンエン)を食べました。
野菜たっぷりで、麺が春雨でとってもヘルシーでした。
因みに昨日はチャンポンを食べたのですが、美味しかったですよ。
…
Ryo Arikawa ランチで利用 投稿:2015年06月21日 14:11
熊本駅のビルで、熊本名物太平燕が味わえます。
写真は、野菜多めの太平燕です。
リンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽんくらい野菜が入ってます。
麺は春雨なので、カロリーを気にせずたくさん食べられますよ!!
…
|
Takumi Uemura
投稿:2017年10月05日 12:09
ランチで利用
|
|
Hiromi Kawamura
投稿:2016年11月23日 16:36
ランチで利用
|
店名 |
らん蘭 らんらん |
---|---|
電話番号 | 096-328-3060 |
住所 | |
おすすめのアクセス方法 | JR鹿児島本線(博多~八代)熊本駅からの「徒歩」がおすすめです。熊本駅から徒歩2分(120m)で到着です。 |
アクセス |
●駅からのアクセス
●ICからのアクセス JR鹿児島本線(博多~八代) / 熊本駅 徒歩2分(130m) JR豊肥本線(阿蘇高原線) / 熊本駅 徒歩2分(130m) JR三角線 / 熊本駅 徒歩2分(130m) 九州縦貫自動車道鹿児島線 熊本IC 車で28分(11.2km) 九州縦貫自動車道鹿児島線 御船IC 車で29分(11.6km) 九州縦貫自動車道鹿児島線 植木IC 車で40分(15.9km)
●空港駐車場からのアクセス
熊本空港駐車場 車で48分(19.5km) |
目的 | ランチ おひとりさまOK 日本酒が飲める 禁煙 |
ジャンル | ラーメン ちゃんぽん |
営業時間 | |
定休日 | 無休 |
予算(ランチ) | ~1000円 |
予算(ディナー) | ~1000円 |
カード | 不可 |
お店のHP | http://www.jrfs.co.jp/tenpo2.html |
座席 | 22席 |
---|---|
カウンター | 有 |
個室 | 無 |
喫煙席 | 無 |
最初の口コミ | Yamamoto Tetsuya 2014年5月01日 |
---|---|
最後の口コミ | Takumi Uemura 2017年10月05日 |
この店舗の運営者様・オーナー様へ Rettyお店会員にお申し込みいただくと、お店のページをPRしたり、店舗情報の編集をすることができます。 詳しくはこちら
![]() |
お店から 熊本ラーメン黒亭 本店
行った 570人
行きたい 2096人
黒亭は "とんこつスープ" ・ "焦がしにんにく油" ・ "中太ストレート麺" ・創業から継ぎ足してきた "秘伝のタレで味付けしたチ… |
Shinya Suemichi ディナーで利用
熊本ラーメンの有名店といえば、こちらとこむらさきの2トップではないでしょうか。
お昼は大行列だと地元の方に伺ったので、開店と同時に行きました。それでも数分程待ちましたが...
看板?の玉子入りラー...
本文を見る
|
基本情報 |
熊本県熊本市西区二本木2-1-23 地図 096-352-1648 |
---|---|
その他 |
ランチ予算 ~1000円 /
ディナー予算 ~1000円
ジャンル ラーメン 丼もの 餃子 目的 おひとりさまOK 美味しい店・安い店 禁煙 朝食が食べられる |
![]() |
とんこつラーメン 一杢 肥後よかモン市場
行った 2人
行きたい 5人
『とんこつラーメン 一杢 肥後よかモン市場』(ラーメン/熊本市)の店舗ページです。周りの友だちや実名ユーザーのリアルな声を早速チェック!TEL、価格などの店舗情報、地図、写真などもあり。 |
Toshifumi Shimomura ランチで利用
熊本駅がリニューアルし、肥後ヨカモン市場なるものができ、賑わっていました。
その中にあるラーメンのお店。揚げガーリックをきかせた熊本ラーメンです。 本文を見る
|
基本情報 |
熊本県熊本市西区春日3-15-30 地図 096-288-4670 |
---|---|
その他 |
ランチ予算 ~1000円 /
ディナー予算 ~1000円
ジャンル ラーメン 居酒屋 目的 美味しい店・安い店 ランチ おひとりさまOK 忘年会 |
くまもと海鮮居酒屋 真
(熊本駅 居酒屋)
予算(ディナー)~4000円
ぼうぶらどん
(熊本駅前駅 居酒屋)
予算(ディナー)~4000円
フォンタナ・ディ・オータニ
(熊本駅前駅 ホテルバイキング・ビュッフェ)
予算(ディナー)~5000円
りんどう
(熊本駅前駅 鉄板焼き)
予算(ディナー)~10000円
バー ムサシ
(熊本駅前駅 バー)
予算(ディナー)~3000円
駅中食堂
(熊本駅前駅 居酒屋)
予算(ディナー)~2000円
お菓子の香梅 熊本駅フレスタ東館店
(熊本駅前駅 スイーツ)
予算(ディナー)~1000円
カフェ弘乳舎
(熊本駅前駅 カフェ)
予算(ディナー)~1000円
火の国茶屋
(熊本駅 和食・和食レストラン)
予算(ディナー)~2000円
おだ商店 熊本駅店
(熊本駅 日本料理)
予算(ディナー)~1000円
熊本ラーメン黒亭 本店
(二本木口駅 ラーメン)
予算(ディナー)~1000円
天外天 本店
(水道町駅 ラーメン)
予算(ディナー)~1000円
火の国文龍 総本店
(武蔵塚駅 ラーメン)
予算(ディナー)~1000円
桂花ラーメン 本店
(市役所前駅 ラーメン)
予算(ディナー)~1000円
ラーメン赤組
(水道町駅 ラーメン)
予算(ディナー)~1000円
龍の家ワシントン通り店
(辛島町駅 ラーメン)
予算(ディナー)~1000円
大黒ラーメン
(池田駅 ラーメン)
予算(ディナー)~1000円
支那そば 北熊 総本店
(武蔵塚駅 ラーメン)
予算(ディナー)~1000円
心生 麺商人
(市立体育館前駅 ラーメン)
予算(ディナー)営業時間外
にぼらや西銀座通り店
(熊本城前駅 ラーメン)
予算(ディナー)~1000円
096-328-3060