更新日:2024年12月29日
新鮮な馬刺しが絶品。熊本市内の居酒屋さん
熊本遠征❷ 初日夜は4年半ぶりの五郎八で馬づくし! 馬刺しとレバー、ホルモンにもやし炒めを頼んでビールで乾杯! すぐに白岳しろの4合ビンをキープ、ソーダ割りでいただきます。 牛深のうるめ鰯(若干)があったのでトマトスライスと一緒に追加注文! もちろん白岳しろは開けましたー #熊本 #五郎八 #馬刺し #馬レバー #馬ホルモン #白岳しろ #もやし炒め #喰わずに死ねるか!
海、山の幸を贅沢使用した一流の四川料理、特別な食事会にもお薦めの中華店
【これぞ熊本中華の神髄!《四川料理界の重鎮》】 ※多忙のためコメント欄への コメ返ができない場合があります。ご理解ください ~九州遠征編 その⑤~ 2年半ぶりに元・ホームタウンであり、 かつてTOP USERを務めていた熊本への凱旋。 …さてⓇの皆様、 「熊本グルメ」といえば 何を連想しますでしょうか? え? 馬刺し、あか牛、熊本ラーメン、 太平燕、辛子蓮根、一文字ぐるぐる…ですって? …うーん、ベタ過ぎて つまらないラインナップですねw そんなワケで私が 熊本の意外な一面をご紹介すると ズバリ「四川料理のレベルが高い」事。 その立役者とは熊本の 老舗ホテル「ホテルキャッスル」内の レストラン『桃花源』と、 そこで料理長を務めていた斉藤隆士氏。 実は斉藤氏は日本における 四川料理のパイオニア、 故・陳健民の愛弟子であり 鉄人・陳健一から見て兄弟子に当たる。 生前に健民が 我が子・陳健一を託したほど、 陳健民に近かった人物だ。 斉藤氏は卓越した調理技術で 現代の名工・黄綬褒章・旭日双光章など受賞歴多数。 1994年には 伝説の料理番組『料理の鉄人』で、 斉藤隆士vs陳健一の 兄弟弟子対決が実現している(題目は芝エビ)。 現在、斉藤氏は勇退しているが、 依然この店は四川料理界で「熊本に桃花源」ありと 知られる重鎮的存在なのだ。 ・・・以上、 熊本という一地方にありながら 如何に凄い店なのか伝わったかと思う。 今日の投稿は「熊本の中華」 「元・熊本TOP USER」×「現・中華TOP USER」 私にとって 2つの要素がクロスオーバーする投稿だ。 気合入れて投稿していきたい♪ ■ビジネスランチ …1400yen *麻婆豆腐 *連白爆蛋湯 *四川漬物 *中華サラダ *ご飯 …ただの麻婆豆腐ではない。 陳健民から斉藤隆士、 そしてその弟子達へと連綿と 受け継がれる麻婆豆腐だ。 味は「辛い四川風」と「普通」から 選べるが、当然前者をチョイス♪ 豆腐はやや型崩れの絹ごし。 花椒のバチバチした麻辣感もありつつ 個人的に『桃花源』の麻婆豆腐の美味しさは 「豆板醬のコクにあり」と思う。 粘度が高く、 この重厚感と風味の深さは 他店の追随を許さない。 熊本への忖度抜きに やっぱり美味いと思う。 四川漬物は醤油がかかっており、 さっぱりとした味わい。口直しに最適。 ~あとがき~ 以上、熊本中華の神髄ともいうべき 『桃花源』で陳健民より脈々と継承されし 麻婆豆腐を楽しんできました。 余談だが、 熊本市内にはこの『桃花源』で修業し 独立した店が多く、 「町中華」と「中国人が経営する中華料理店」を 除くと熊本市は四川料理店の割合が高い。 いずれも美味しいので、 「意外と四川料理の街・熊本」を感じながら 食べ歩きしてみるのも面白いだろう。 ちなみに『桃花源』は銀座にも 支店があるので、東京周辺の方にもお試しいただきたい♪ ~訪問済み 桃花源系譜リスト~ ・桃花源 (熊本市・城東) ・儷郷 (同・白山) ・竹林亭 (同・池田) ・チャオリー(同・上通町) ・燕燕 (同・練兵町) ・シンフー (同・出町) ・嶺上 (同・西銀座) ・銀座桃花源(東京・銀座) #熊本中華の神髄 #陳健民より受け継がれし四川料理 #熊本 #熊本市 #熊本食べ歩き
来客した全てのお客様に笑顔と幸せを!
熊本の郷土料理をいただきました❗ お通しは茹でた馬肉の酢味噌和え。盛合せに馬刺(赤身)、太平燕。どれも美味かった❗
熊本で1番の麻婆豆腐が食べられるお店
崇城大学近くのお店。盛夏の熊本、麻婆豆腐をいただきます。 本格中華。連れ合いは担担麺、こちらも美味しそう。またいきたいなー
熊本名物のタイピーエンがある、ランチが好評の中華料理店
【薫る。鶏油&胡麻油( *´艸`)】 オーナーシェフが 熊本の四川料理の重鎮たる ホテルキャッスル「桃花源」出身。 ゆえに四川料理が安定して美味しい!(^^)! だがしかし… 「この店はこれが美味しい」 「この店はこれが有名」 そんなレッテル貼って 頭が固定観念で凝り固まると、 えてして自分が本心で 食べたいモノを選びにくくなったり、 未知の料理に挑戦する 気が無くなってしまうもの(^_^;) ちゅうわけで本日は敢えての 「五目野菜スープそば」ランチセット1200円♪ 完全に何の根拠もない。 名前の響きの良さでチョイスしました (((*≧艸≦)ププッ そして登場した料理は… !!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!\(◎o◎)/Σ(・ω・ノ)ノ マジですか!? めっちゃ美味しそうですやん \(゜ロ\)(/ロ゜)/!! カラメル色のスープに浮かぶ… 豚肉・紋甲イカ・海老・白菜・キャベツ・ニンジン・白ネギ・筍・ほうれん草・キクラゲ… 素晴らしいのは、 ビジュアルだけじゃないですよ。 すぅ~っと漂う 鶏油&ゴマ油の良き薫りが(≧◇≦) 表面は鶏油&ゴマ油が 蓋をするようにコーティング… これが光を浴びて キラキラ乱反射する様子が 大いに食欲をそそります(=^・^=) ハフハフしつつ一口すする・・・ ちょい熱いっ!! やはり鶏油&ゴマ油のせい? 保温効果で熱々ですね♪ 個人的な体感ですが、 一般的な五目そばと比較したら片栗粉は3割減。 トロみは抑えめな感じです。 その一方で鶏油&ゴマ油が 引き立って存在感を発揮する個性的な「五目そば」だ。 味と共にその薫りが 大いに楽しめる一品でした(^_-)-☆ 具の紋甲イカもプリプリで 美味しかったので是非オススメでございます♪ ~本日の注文~ *週替わりサービスランチ (五目野菜スープそば) …1200円 #鶏油とゴマ油薫る五目そば #キャッスル系 #熊本 #熊本市 #熊本食べ歩き
ランチのコースをはじめリーズナブルなのにボリューム満点の中華屋さん
蔓延防止の為アルコールは無しですがそのお陰でお腹いっぱい美味しい中華を堪能できました^ ^ 2階席をほぼ貸切で家族6人でゆっくり美味しい北京ダックや酢豚、海老マヨ、四川麻婆豆腐、水餃子に干し海老と青菜のチャーハン、スイートポテトゴマ団子まで頂きました。今日も凄腕のシェフに感謝です^ ^
餃子、点心が味わえる。イチオシは、飲放コースがある餃子専門店
開店前から行列 1人だったのでカウンターの端に滑り込みセーフ 注文してから提供が早い 坦々麺辛い!美味い! こんなに人気なのに、ハッピーアワーで安い!! 最高です
メニュー変更しました!ランチ11時~15時、ディナー17時~22時
【馬肉料理 菅乃屋】熊本旅行編その⑨ ラストになります ほかのグルメや日常を織りまぜた 投稿をしています↓↓↓ @waju_gourmet_kyoto 後でゆっくり見返すのに 保存してくださると嬉しいです♥️ ーーーーーーーーーー ◕馬刺し御膳(3980) ◕球磨焼酎でつくったデコポン酎ハイ(580) ◕デコポンソーダ(390) ーーーーーーーーーー 馬刺し5種 霜降り・コウネ・赤身・その他 馬刺しって何度かいただいたことありますが 菅乃屋さんの馬刺しは臭みがなくとっても食べやすい 馬刺しをこんなリーズナブルにいただけるのには 驚きです コウネはたてがみと呼ばれる部位で コリコリとした食感 脂もしっかりあります からし蓮根 何せ若い頃から調味料が大嫌いだった私 食べれるのは醤油と塩と胡椒のみ かつては酢とケチャップが大の苦手だったのです 今でこそ全部食べれますが からし蓮根ってこんなに美味しかったの~ からしって辛いイメージしかないんやけど 美味しかったです 肉まんやおでんにはあえてからしつけないですが 今度つけてみよう 馬すじ肉の煮込み 甘辛く煮込んでありお酒が欲しくなりますね 桜ユッケとトロロ ご飯にかけていただきました 馬肉ってもっと香りがするものと思ってましたが 馬肉と言えば菅乃屋さんって聞いてたので こんなに美味しくいただけて良かったです 最後までお読みくださりありがとうございました いいね、保存、フォローはとっても喜びます おすすめ((´。•ᵕ•。`))✧*.️ 他にも美味しい料理や日常的な 投稿をしているよ(๑>◡<๑) チェックしてね!→ @waju_gourmet_kyoto ーーーーーーーーーー 店名 馬肉料理 菅乃屋 住所 熊本県熊本市西区春日3-15-30 熊本駅 肥後よかモン市場内 営業時間 11:00-15:00,17:00-22:00 定休日 なし お店のアカウント @ ーーーーーーーーーー . . . . . #熊本旅行 #熊本散策 #熊本グルメ #熊本ランチ #熊本ディナー#waju_grm #菅乃屋
熊本でベスト3に入る、担々麺が美味しい中華料理店
よく店の前を通るが行ったことないお店でした。 友人と訪問。 予約していないのに、個室にとおしてくれました。 酸辣湯麺、炒飯、餃子、小籠包を皆でワイワイいただきます。 どれも美味しい❗
美味しい魚や熊本を中心とした郷土料理が楽しめる熊本料理のお店
【郷土料理から創作中華まで】 熊本県熊本市中央区上通町、上乃裏通りにある古民家風の居酒屋さん。 昭和チックな店構え。間口は狭いけど、座敷・テーブル席・個室の他、中庭にもテーブル席があったりと、意外と大箱。 オーダーしたのは… ▪︎『肥後3種盛り』 ▪︎『四川麻婆豆腐』 ▪︎『とうもろこしの山椒揚げ』 ▪︎『厚切り山芋のバター焼き』 ▪︎『手羽先の甘辛スパイス揚げ』 ▪︎『肉汁たっぷり水餃子』 ▪︎『甘辛ホルモン鉄板』 …etc 『肥後3種盛り』は「からし蓮根」に、 「馬刺し」、「人文字ぐるぐる」の熊本名物 3点セット。東京から駆けつけてくれた メンバーにも好評。 『四川麻婆豆腐』はただ辛いだけでは なく、旨みが効いた本格派♬ 熊本郷土料理から創作中華料理まで 幅広いメニューがあって、しかも 美味くてリーズナブル♬ 単品飲み放題を付けて@4,000円/1人。 ご馳走様でした! #上乃裏通りの居酒屋 #『肥後3種盛り』 #本格派『四川麻婆豆腐』 #餃子「弍ノ弍」の姉妹店
【テイクアウト可◎】種類豊富で食べ応え抜群の絶品どんぶりが自慢のお店!
コツコツ通って、念願のドン!!!と食えTシャツゲットしました^ ^XLサイズがなかったので、店主さんがサイズを取り寄せてくれました^_^写真は2回分になりますが、1回目は長男と2人でランチ(日替わり丼にカツ丼)に、2回目はTシャツを受け取りに来た時に子供達と4人で絶品のローストビーフ丼にカツカレー、彩り4色ネギトロ丼と2種のカツ丼を頂きました! いつも優しい店主さんに感謝です!!これからも長くお店を続けて欲しいです。 ちなみにTシャツは長男のお気に入りシャツになってよく着てくれてます♪
本格的な中華料理がリーズナブルに楽しめるお店
外出先でのお昼ごはん 昨夜も王将で中華でしたが 今日も中華(笑) 辛さとか味がちょうど良い。 プリプリだったり、ジューシーだったり とても美味しかったです。 #黄龍 #中国四川料理 #辛さ控えめ #大満足
地元で収穫された新鮮なお魚と、熊本県産菊池黒豚しゃぶしゃぶが頂けるお店
熊本市中央区新市街2丁目の『写楽』での晩御飯です。馬刺しはじめ熊本県産の黒豚や地魚が人気のお店で賑わっています。特に名物の馬刺しは甘くて柔らかく脂身も美味しく口に入れるとサッと解けてしまいます。美味しい焼酎と共に熊本の食材楽しめました。 #熊本 #黒豚 #馬刺し #居酒屋
白山通りにあるリーズナブルな本格中華のお店。夜になるとネオンが明るい
南熊本の海鮮丼屋が閉まっていたので、急遽通ったこちらへ。 値段はリーズナブル。エビチリ定食の海老は大きい。が、衣がついてるし、辛味より酸味が立ってエビチリとはちょっと違うような… 妹と甥っ子は油淋鶏。 お終いと言われたが甥っ子が食べたそうなのを気遣ってくれて、作ってくれた。 肉が薄くてボロボロだったらしい… 義理弟はラーメンセット。 とはいえ、チャーハンではなく白ごはんにスープ、もやしナムル、ほんのちょっとの搾菜。 ラーメンをよく食べ歩く義理弟は好みではないそう… 定食のご飯も国産ではなくタイ米⁈かな… サービスや気遣いは良いのですが… 皆さんの投稿では高評価が多くて期待していたのですが、私達には合わなかったようです。
ショッピングモ-ルのダイニングシ-ンに新しいトレンド
今日のランチは、チュウかで❗️ チャンチャンセットダブル(1,782円)を注文❗️ 麻婆茄子と白身魚のバジルマヨネーズを選びました。 満腹で豚になったチャンチャン❣️
サービスランチのおかずは4種類から選べる、美味しい料理のお店
トリネギ塩ラーメンセットを頂きました。ラーメンのスープは鳥の香りと中華っぽいスパイスが効いててバランスよく、麺との相性も良く美味いです! 今度は麻婆豆腐を食べに来たいと思います。 ご馳走様でしたm(_ _)m
サウナ上がりに熱々オイリーなピリ辛麻婆豆腐。 タケノコの食感のアクセントが素敵。 人気のアジフライは本日入荷なしのためまた今度。 次回リベンジ。
22時頃に入店しても、かなりの賑わい。 焼餃子、水餃子ともに美味しく、メガジョッキも¥780と低価格なお店でした♪
辛い物がお好きなら、ランクをあげて挑戦してみて
先日、美味しいものが食べたいと予約して伺いました。 コースでお願いしようと思ったのですが、1日前の予約だった為残念ながら間に合わないとのことでした。 しかし、さすがに美味いですね。 前菜盛り合わせの一品一品が全て美味い。 特に脱皮ガニはフワフワで最高でした! 炒飯は子供が全部食べてしまいました^_^;笑 余程美味しかったのでしょう。 ご馳走様でした。 今度こそ早めに予約してコースをいただきます。 #絶品脱皮ガニ #中華前菜盛り合わせ #夜に来たい
【 完全個室完備 】BARカウンターのある、地元熊本の郷土料理が味わえる居酒屋
今日はGo to eatでランチです❗️ ランチメニューも充実してて「油淋鶏定食」を注文しました❗️ 食後のコーヒーのサービスもあり、満足です❗️ 今日も美味しく頂きました、ごちそうさまでした❗️
他エリアの麻婆豆腐のグルメ・レストラン情報をチェック!