更新日:2025年01月07日
大人な長崎市民はよく知ってるカレー屋さん
長崎のソウルフード! 衝撃の赤!でも辛くない!赤い理由はわからない
長崎で一番うまいと評判の久留米系ラーメン店
レモンとんこつラーメン! コクのある豚骨スープだけどレモンの酸味でさっぱり食べられる!罪悪感なくてスープもぐびぐび飲んでしまった。ツルツルのストレート麺もスープとよく合う。 見た目のインパクトだけじゃない、味も美味しいラーメンでした!
ツルツルでコシの強い長崎の五島うどんが食べられるお店
【揚げたては何個でもいける!】 冷凍アジフライ(半身6切れ) 1200円 百貨店でアジフライを一切れいただき、その肉厚さと、冷たいのにとても美味だったので衝動買い。 中のアジはジューシーで、少し厚めの衣は不思議と油っぽくない。買って損はしません!!おすすめ!
スープが溢れるジャンボ餃子が旨い、長崎市にある中華の名店
再来店、今日は土日のランチいただきましたー 水餃子美味いっすね 汁なし坦々麺いただきましたー よーく混ぜませしていただきまーす モチモチの面に餡がからんで旨辛です。 美味しかったー
ボリューム満点の洋食が食べられる駅近の老舗店
シシリアのドリアが一番美味しいです。 この写真は2年前コロナが流行ってた時期なのでテイクアウトしかできず残念でしたが美味しくいただきました
ファンが多い、長崎の中でも指折りなカステラ
五三焼で味が1番薄めかもしれない。全体的に控えめな味付け。
長崎で居酒屋をお探しなら…酒菜屋ながれへようこそ♪各種宴会にもおすすめ!
長崎出張、®️で現在地周辺を検索すると一番に出て来たお店、 電話でカウンターが空いているか確認し予約して訪問しました、 カウンター席は7席あり、ど真ん中に案内されました、 刺し盛り、すり身揚げ、アジフライ、生カラスミチャンジャを頂きました、 コチラのお店は日本酒の品揃えが良く、 美味しい日本酒も頂きました、 大将はカウンターとのコミュニケーションを大切にされていて、 常連さん、一見さんを交えて楽しい夜を過ごしました、 また伺いたいと思います。 ご馳走様でした(๑>◡<๑) #カウンターで一人飲み #カウンターで距離縮まる #美味しい日本酒あり。
長崎市、観光通り駅からすぐの海鮮料理のお店
【鯨専門店 くらさき】2024/11/13 この日は、この数年長崎県へ行くと必ず会うようにしている同級生夫妻と合流し、長崎市内へ。 イベント前の打ち合わせで、この日(2024/11/13)はどこへ行こうか?と打ち合わせをしたら、小生たちの行きたい方面に付き合うよと言ってくれたので、ツレと作戦会議の打ち合わせをした結果・・長崎市内を巡る事に。 長崎県に在住する同級生夫妻も、長崎県に越してからは、食べた事がないと言うし、ツレに至っては、鯨そのものを食べた事がないと話してた。 この日の最初の食べ物を入れるとあって、先ずは胃を起こすという感じで立ち寄ったお店。 長崎県は、鯨の消費量が全国1位という事を数日前に長崎市内の特集番組で言われていたのもあり、何度か長崎市内を行ってるが、この長崎の地で鯨を食べた事がないなと思ったからだ。 前日長崎市内に到着して、ホテルへチェックインする前に行こうとしていたが、データ更新不足の為に営業時間外である事に気付かず、前日空振りしたお店のひとつ。 長崎市内の繁華街である浜町アーケード内にあるお店でかつ人気店。このお店の推しは、コロッケと鯨カツで、散策時にオススメとメモしている。 お店の正面には、大きな鯨カツのポスターと共に、たくさんの鯨カツがガラス越しに見える。 全体を見回してみると、6枚で1080円(税込)のながさき鯨カツを発見。 同行してるメンバーに、「こういったのがちょうど良いのでは?」と話すと、3人からは「ベストな大きさ」だと同意を得たので、迷わず購入。 商品説明によると・・生姜と醤油に漬け込んで、スジ抜きされてます。何もかけずに、冷めてからお召し上がりください。長崎の名物です!と記載されている。 揚げ物はアツアツという思いがあるけれど、この鯨カツの場合は真逆である。 長崎市内は誰もが知る観光地。この前の月には、長崎スタジアムシティが完成したり、数ヶ月後には、長崎市内の大イベントであるランタンフェスティバルなどイベントが多く、観光スポットも多いので、必然的に徒歩移動が多くなる。複数人で散策しながら食べるには、理想的サイズと個人的には思う。 画像を改めて見直すと、プレイステーションの人気ゲームである桃太郎電鉄をご存知の方は多いだろう。このゲームの長崎県の物件は「ながさき鯨カツ」ここ桃鉄の物件です!とあるのもユニーク。お店の雰囲気と真逆の桃鉄のキャラクターのギャップも面白い。 #人気店 #テイクアウトできる #リーズナブルな価格設定 #サイズも理想的 #散策時にオススメ #ゲームの物件 #桃鉄 #ユニーク #鯨消費量日本一 #長崎名物 #ソウルフード #ギャップ #面白い #長崎市
賑橋駅から徒歩1分、本格手打ち蕎麦が食べられる隠れ家居酒屋
長崎のお蕎麦屋に再訪〜、 多分、初めての方はこのお店は見つけられないと思います、 表通りからかなり奥まった場所にありますよ、 4年振りに伺いましたが味変わらずわ美味しかった〜、もり蕎麦大盛‼️ 温かい蕎麦もさぞかし旨いと思う、 次は寒い時期に味わいたいと思います、 ご馳走様でした( ◠‿◠ )
子連れで行くのに重宝する、パスタ&ピザの種類が豊富なイタリアン
街ブラで立ち寄り 入り口が本棚、中に入ると薄暗い良い雰囲気のバー、お酒もおつまみもしっかりしててスタッフも好感触。是非またチャンスあれば行きたい
癒しを求めてる時に行きたい隠れ家的なカフェ
1018.10.9 久しぶりに行ってみた。 古い映画館の上にあるアパートのカフェ。 相変わらず落ち着く空間と 相変わらず美味なフレンチトースト
長崎の浜町アーケード内に有名老舗トルコライス店です。驚くべき100種類以上もの多彩なトルコライスメニューを提供しています。通常のトルコライスは重たい印象がありますが、この店のトルコライスはさっぱりとした味わいが特徴的で、洋食独特の重厚感がなく、あっさりとした口当たりが魅力的
お好み焼きも前菜やサラダも美味しくて人気で予約必須な鉄板焼き屋さん
初訪問。店内は結構広くゆっくり出来る感じで座敷、テーブル席、カウンターがあります。 事前に予約しましたがすでにカウンターしか空いてなかったので結構人気店なんだなと思いつつ、まずは塩だれキャベツから。。サイドメニューを頂きます。 蓮根の鉄板塩焼きやトロトロブロッコリーとエビのアヒージョかなり美味かったですね〜。 お好み焼きにたどり着けなかったので残念でしたが次回の楽しみに!再訪決定〜! #鉄板焼き #お好み焼き #サイドメニューも充実
思案橋電停近く、長崎の新鮮な魚を味わえる海鮮炭火焼店
初炙〜❗️ 前日に伺ったバーのオーナーさんに紹介して頂き、初来店となりました たまーに通る道なんで知ってはいたんですけどね お店はおしゃれなカウンター席(コンパネ仕様)とテーブル席2〜3と座敷が1ありました ビールはエクストラコールドもありましたが生ビールチョイス お料理は連れの要望通りに、鯨・白子・赤なまこがあったので満足ですが、、店名に負けない炙りはサーモンを頂きましプリプリ?なんて言ったらいいんかな。初めて食べた感じの食感で脂がのってめちゃくちゃ美味しかったです またいかんばー
長崎市、賑橋駅からすぐのお店
今年の62麺目 9月15日の #昼麺 #扇一庵 の #大ざる 920円。 老舗が建て替えから閉店かと思いきや、しばらくして改装された対面の二階にオープン。実は初めて行ったかも。 昔ながらのお蕎麦。美味しかった。 おにぎり頼んだら俵型、可愛かった。 今度は丼物とあったかいお蕎麦にしよう。
口の中でとろける!外はサクサク、中はジューシー、こだわりのとんかつ店
今日の昼飯、浜の町シリーズ。今日は多少段取が悪く12時過ぎた頃に食べ物屋さんを探しはじめまして、軽く焦りつつこちらのお店にたどり着きました。 今日の日替わりはヒレかつ定食(¥1100税込)。初めての訪問です。ご夫婦で切り盛りされておられるようです。 ヒレかつは小ぶりですがゴロゴロと、ご飯のおかわりは一杯無料のサービス、味噌汁はやや大きめで、うすあげ、青菜、そしてソーメンが入ってました。具沢山は嬉しい。かつの衣はサクサクでいい感じです。美味しかった。 再訪します( ◠‿◠ ) No.109
絶品ステーキコンボがおすすめ、長崎の美味しいステーキ屋さん
夜間作業→スタミナつけ→肉→ステーキとなり、 以前ランチで伺いましたブロンコさんへ、細い階段を登った先にあります、店内はテキサス〜な造りです笑笑、牛ロースステーキを頂きました、ステーキを焼いて間のマスターの鼻歌が期待を膨らまします、メニューは単品ですので大ライスとテキサス風スープを頂きながら待っていると鉄板の上でジュウジュウと音を奏でながらご対面となりました、肉の焼け具合はレアで野菜風味のステーキソースと合わさると旨い‼️脂身も甘〜い、付け合わせのコーンとキムチも最高〜☺️ 肉を食べてスタミナ満タン‼️ ご馳走様でした⭐︎ #レアがオススメ #リピート決定 #ザ テキサス
万屋町にある賑橋駅からすぐの居酒屋
どの料理も美味しい。 一品もはずれなしとは、お手軽な料金ではありそうでなかなか巡り会えない。 魚料理の素材の良さはもちろん、酒の進む味した。長崎を堪能させていただきました。
【めがね橋駅 徒歩2分】温もりのある接客と極上のしゃぶしゃぶ・すき焼きを当店で。
すき焼きとしゃぶしゃぶが同時に食べ放題できるなんて夢のお店でした。しかも、しゃぶしゃぶは蕎麦つゆで食べるのがお気に入り(*^ω^*)もちろん、ポン酢や、ゴマだれも用意してあり最後まで美味しく頂けまーす。
長崎市にある思案橋駅からすぐのイタリアン
スープが美味しかったのはもちろんですが、ボルチーニ茸とひき肉のクリームパスタにかなりのチーズがかかっており、また、味も抜群に美味しかったです。1000円とランチ価格で、安かったです! ぜひ、また訪れたいです!