更新日:2023年05月16日
五島牛を使用した様々な料理が観光客にも親しまれるステーキレストラン
GW18時30分に予約して伺う。 五島のお肉料理専門店。 五島牛のステーキは150g5,000円程度。旨い。 量は多いのでまんぷく。店内の雰囲気も良い。
五島列島のホテルにあるかわいいレストラン。ディナーも朝食も絶品揃い
はるばるこんな場所までやってきたからこそ食べられる幸せ♬ 五島列島ホテルマルゲリータのレストラン。おしゃれで都会のカフェのような雰囲気。そこで五島の名産をふんだんに使ったメニューが楽しめます。お皿や盛り付けもこだわっていて、味も絶品! 朝はメインのメニュー以外ホットケーキやグラノーラ、ポテトなどたくさんのものが組み合わせできるので、ついつい食べ過ぎちゃう。飲み物もお代わり自由で違ったものが試せます。 ついつい食べ過ぎてしまうこちらのお店。ぜひ宿泊して夜も朝も楽しまれるといいでしょう。五島列島で一番人気のホテルですが、行けばその理由がすぐさまわかります!!
五島牛の旨さを満喫、卓上コンロで焼きながらお酒を楽しめる焼肉店
五島牛を求めて訪問。 店内は意外と広くゆったりとした造り。 お座敷タイプの席に通される。 生ビールを飲みながらメニューを見ると、二人以上の場合は二人前からの注文と注意書きあり。 これは想定外かつ中々厳しいルール。 あんまり量が食べられないし、初来店で一人前のポーションが分からない。 少しずつ色んなメニューを楽しみたいなーと思いつつ、まずはヒレ、上ロース、上ハラミを各二人前にキムチで様子見をすることに。 上ロース カルビ?と見間違えるほどのサシ。 ヒレ 角切りのヒレは驚きの柔らかさ。 上ハラミ ホロっと解れる食感と甘み。 其々素晴らしいのですが、全てタレ一択。 タレの甘みに加えて、脂がかなり強いので舌が飽きる。 ミノやホルモンも食べてみたかったけど、残念ながら辿り着けず。 お腹一杯というより、お口が一杯で終了。 塩メニューの追加、一人前から注文できるようになることを切望。
五島列島で育った高級五島牛を地産地消、お財布にもやさしい人気の焼肉店
【五島出張4日目】長崎より一人増員しましたので、やっぱりまだ堪能していない五島牛でしょ‼️ 予約していたお店が店内が中々開かない〜って事で急遽お店チェンジ‼️ 22時半位までお邪魔させて頂きました〜、 カルビとロース旨かった〜、 油の乗りとサシの入り具合が今までに食べた事がない味〜〜、キムチは微妙〜、 大満足 五島牛、ご馳走様でした⭐︎ #五島牛堪能
五島市にある焼肉のお店
五島牛と書かれてたので入店。 神戸にしても但馬にしても、地域の味がする訳やないので違いはわかりませんでした 星二つの理由は、ハイボール450円だか480円だったのですが、ジョッキじゃなくてグラスでして。。。
ディープなお店でランチ‼️ 福江港の近くにある焼肉屋さんです、 ランチメニューも豊富です、 カウンターにもガスの元栓がありましたので、 一人焼肉もいいかもです、 ご馳走様でした⭐︎
[目的] 出張 ディナー (12月中旬) [待ち時間]なし 予約済 [味・店の雰囲気] 長崎五島列島 福江島 初上陸。 出張前に、五島出身の方が五島の名物と言え ば、五島牛が美味しぃーよー(^^)って言われ、 五島牛の焼肉へ。それも地元の方が通うという 和へ連れて行ってもらいました。 もう、驚きの美味しさ‼️ これは美味いっ(๑>◡<๑)これまで食べたお肉 の中でも一番美味しいかもーー。どの部位もや わらかーい。タンも分厚いのに柔らかい。 食べれてよかったぁー。
五島にある和食のお店
刺身は、厚切りでシコシコした歯応えで美味しい。 茶碗蒸しには、穴子⁈食べられる小骨付きの魚入り。豚シャブに少量の五島うどんが美味しかった。 福江島名産のスィース⁈は、食べられなくはないが、昔のオヤツらしく 食べ慣れてないせいか 好みでは無かった。