更新日:2023年08月26日
®️初投稿 じゃがいもの産地 飯盛 愛野! コロッケが安くて美味い! ちょっと小ぶりですが、 中味もポテトがバリ入って 一個¥60円 その他カレー味 かぼちゃコロッケ等もあります。 ちょっと小腹すいた時に 立ち寄り休憩できます。 ご馳走さまでした。 #行楽の秋キャンペーン #駐車場あり
【諫早駅からスキップ3分♪】いけすに泳ぐ長崎の新鮮魚を堪能!
ここ良い。職人のおまかせ刺身定食1400円、あら汁、漬物付。サシミがうまかった。サーモンはもひとつやったけど、他のは抜群やった。あら汁も異様にうまい。おかわりしてしまった。隣の人が食べていた煮魚定食も巨大な一匹まるのまま煮ていて美味そうやったなー。またいくぞー。
市民にも親しまれているうなぎの老舗
関東風のふわふわ鰻。 味はあっさりで、ごはんも適量。 罪悪感なく頂けました。
定番のおいしさで通いたくなる、普段使いにぴったりの人気牛丼チェーン
中毒性はあるものの、久しぶり。 吉野家には何十年と行っているが、牛丼大盛以外、食べたことがない。。 久しぶり過ぎてよくわからなかったけど、一緒に行った次男は「アタマ」を「並」と勘違いしたみたい。 アタマはご飯が並で肉多めなんですね。 で、大盛って580円なんですね。。 暫く振りだったのは、前回、かなり接客というか。。バタバタしているのはわかるけど 「いらっしゃいませ」の一言もなかったので来たくなかった。 今日はハイテンションのおばさんが居て、これはまたこれで引くというか(笑) 美味しゅうございました。ごちそうさまでした。 2019年7月7日 場所を少し移動しての新装オープンされたので行ってきた。 ドライブスルーもでき、店内も明るくなり、駐車場もとめやすくなっていた。 もちろん牛丼大盛りしか頼めませんがね。
諫早、西諫早駅付近のハンバーガーチェーン店
諫早市にある喜々津駅近くの焼き鳥屋さん
夜ご飯にはま寿司へ 久しぶりに行くとちょこちょことメニューが変わっています。 「コク旨あんきも茶碗蒸し」出汁が効いていて美味しかったです。 お客さんが混雑していないので、本当に寛いで食べることが出来ます。 サーモンのうえにもカルパッチョが載っていて、一味違います。
キムチ牛丼ににチャレンジしてみようと思いましたがやはり安定の普通の牛丼にしてしまいました、ご馳走様でした。
たまにはつい行きたくなります。 オリジナルチキン パッケージも少し変わって良い感じです。
本諫早駅近くにある、長崎和牛バーガーが食べられるお店
ランチで訪問。 地元から愛されるのハンバーガーショップで、店内は子連れにも優しく、飽きが来ないようオモチャなども置いてあり、時間稼ぎが出来るかと笑 味も地元から愛されているだけあり、バンズがほのかに甘くフレッシュネスバーガーを彷彿とさせる様な非常に食べやすいハンバーガーでした。 ここでしか食べられないトミーズチキンはもう一本食べたくなる位柔らかくサクサクチキンで、ダイエットの為追チキンは断念となりましたが、痩せたら2本食べたいなと。
美味しいコーヒー^_^ 広々とした店内で、テキパキ働いているパートナーさん達、親切で笑顔の対応が素敵です。 九州で6店舗しかない「コールドブリュー」の飲めるお店のひとつですよ^_^
諫早市にある本諫早駅からタクシーで行ける距離のアイスクリームのお店
諫早市にある西諫早駅付近の定食のお店
幸町にある幸駅からすぐのカレーのお店
諫早市にある釜ノ鼻駅からタクシーで行ける距離のたこ焼き屋さん
福田町にある東諫早駅付近のたこ焼き屋さん
諫早市にある小野本町駅付近の鶏料理店
栗面町にある本諫早駅からタクシーで行ける距離の弁当屋さん
諫早 テイクアウトのグルメ・レストラン情報をチェック!