更新日:2023年03月27日
中華丼が絶品。ちゃんぽんと担々麺も人気、全部食べたい中華料理店
正月も3日にもなるといつもの食事が恋しくなりますね。 今日は全然食べる予定ではなかったのに、店前を通過したら開いてたものですからついつい寄ってしまいました。 今年の初ちゃんぽんは東長崎、戸石町、中華菜館満福。東長崎はいいちゃんぽん屋さんが多くて、どこを通ってもちゃんぽんトラップに引っかかります。 ちゃんぽんセット¥980(税込)。 よせばいいのにセットにしてしまった(°_°)デブル 鶏がらスープが優しい美味しさで全部飲んでしまいました。塩気もほどほどいい塩梅。海老、あさり、烏賊もしっかり入っております。庶民的と高級店の中間くらいのポジションかなぁと思います。 私の他にもお節に飽きた面々が次々と来店しておりました。 汗だくになりました。美味しかったです。 No.104
チャンポンとパラパラの炒飯が絶品、住宅街にある中華料理店
旅行で訪問。 欲張りなのでパリパリ皿うどんと半チャーハンを頂きました☺️ 地元に愛される町中華という雰囲気でコスパ抜群の為食べ過ぎました もう一度行きたいと思わせるお店で次回もリピ訪問したいと思います
チャンポンは魚介の出汁が絶品。野菜もたっぷり味わえる中華料理店
2023.3.26 オヤジサッカーの為東長崎へ行った 帰りの遅めのランチ13時30分入店しました 胃袋は中華丼の気分でしたが、 ミニちゃんぽん&ミニチャーハン¥800に そそられてしまい注文します^ ^ あっさり上品なスープに野菜たっぷり入って 麺は普通でした^ ^ 個人的に胡椒とラー油で自分好みに味変しました。 チャーハンは普通に美味しい味わいでしたが、 もう少しパラパラ感が有れば尚最高です♪ 店員さんも感じ良くて、もっと他のメニューも 食べてみたいお店です♪ また来たい! ご馳走さまでした^ ^ #上品なスープちゃんぽん #駐車場有
甘めの餡とパリパリ麺の組み合わせは最強。トップクラスの皿うどんがある店
2019.1.27 お年寄りサッカーの為東長崎に 試合の合間の昼食です^_^ 食べすぎないように チャンポンだけで抑える 値段も¥600と抑えめ^_^ 勿論汁から入って 海鮮がきいて、美味い! 小さく切られた野菜入り蒲鉾が、 いい仕事してるみたい! 麺はちょっと太めです! また食べたくなるチャンポンです! 機会あったら、皿うどんも食べてみたい^_^ 営業時間がAM 11時〜PM14時まで ですので、お気をつけて下さい。 おばちゃんが二人で切り盛りされてます。 これもまたいい味出してます^_^ ご馳走さまでした^_^ #チャンポン #駐車場あり
長崎市にある肥前古賀駅からタクシーで行ける距離の中華料理店
外観的に前から気になっていたところで、この間やっと入りました。 麻婆豆腐定食と豚タンスライスを注文。 麻婆豆腐は四川系の味に慣れきっていたせいか、身体の内側から込み上げてくる辛さが新鮮でした。これが上海風の味? そして予想を良い意味で裏切ってくれたのが、サイドメニューで頼んだ豚タンスライス! 冷製の和え物か何かかと思いきや、豚タンをほぼ丸ごと一本蒸して、塩コショウで味付けされたものでした。 豚タンといえばコリコリとした歯ごたえですが、歯を使う必要がないくらい身がホロホロと崩れていきました。 食感をたとえるなら、コンビーフが一番近かったです。 この豚タン一つでリピート確定したお店でした。
矢上町にある肥前古賀駅からタクシーで行ける距離の餃子が食べられるお店
いつだったかの夜用テイクアウト。 超地元、歩いて10分かからないくらいです。 矢上町「餃子まんてん」 fbのグルメグループで評判が良いですね。 餃子×2、豚ニラ、肝テキで¥1,500くらいだったかな? 本格的長崎グルメを熱々でテイクアウトして 食べられるのはとても恵まれており嬉しいです(≧∀≦) ランチも安くて美味しいとのこと、お昼にも寄ってみたいです(^_^) No.148
長崎ペンギン水族館付近 中華のグルメ・レストラン情報をチェック!