更新日:2020年12月22日
言わずと知れた老舗。茶碗蒸しの優しいお出汁でとるける美味しさ
長崎食べ歩記③ 茶碗蒸し発祥の吉宗さんへ♪どんぶりに入って出てくるとっても大きな茶碗蒸し!具もわんさかでした\( ⍢ )/ 変な時間に行ったので特に並ぶこともありませんでしたが、ランチにしては遅いし、ディナー…
K.MAYU
天皇陛下も食べに訪れた、長崎チャンポン発祥の店
長崎食べ歩記⑥ ちゃんぽん&皿うどん発祥のお店、四海樓へ!知っていました?元祖皿うどんはパリパリ麺じゃないって。(私は四海樓に行くまで知らなかったです笑) 開店15分前につくと既に行列!なんとか1巡目で入れ…
お土産にも人気、長崎に行ったら絶対外せない長崎カステラ
【福砂屋はカステラだけじゃない!!】 実は最中がばりうま! ざらめのカステラより最中が好き 手作り最中の皮がパリパリで美味しい♪ とにかく、皮がパリパリ、サクサク♪ 好きなだけ粒餡入れて、パクりとかぶ…
Tetsuya.y
大正14年創業・九州最古の喫茶店で九州名物が食べられるお店
長崎食べ歩記⑧ 九州最古の喫茶点ツル茶んで、念願のトルコライス!想像を超える美味しさ(特にカレー!)に大大大満足(≧∇≦) 連休最終日のお昼すぎの訪問。運良く待たずに入れましたが、すぐにずらりと階段に列がで…
魚が美味しいと、地元で人気の居酒屋
長崎遠征の夜は人気店の此方、事前に予約しておきました♪ 朝から食い続けでお腹もよいのだがお構い無しのオーダー(^^) 次から次へと出てくる料理の数々♪ 魅せる器に盛られた料理は、食材の味を生かした物から上手く…
e oda
テイクアウトもできる手作りおにぎり専門店
【長崎里帰りツアー その③】 長崎で飲み歩いてた頃、最後の〆はこちらの「かにや」か目の前の「川瀬」そして線路沿いの「まるよし」がめっぽう多かった。 20代後半のサラリーマンも板についてきた頃だった。 2軒〜3…
Hiroyuki Kikai
長崎の思案橋にある人気の居酒屋
【長崎弾丸旅♪】 【長崎の魚と地酒(日本酒)を堪能(^q^)】 特筆して美味かったのはこちら! 「刺身盛合せ」コリッコリ。 魚の種類説明受けたけど忘れました(๑>•̀๑) 「甘鯛塩焼き(長崎産)♪」 「たいらぎの貝柱…
AKINORI K
長崎名物のちゃんぽんと皿うどん、地元に愛される名店
Rettyの人気店…長崎でも人気店…‼️ 此方の 群来軒さんに久しぶりに行って来ました(コース料理しか食べたことが無い)群来軒では初チャンポンです(笑)(^_^;) 11時30分にオープン 店に着いたのは11時40分 一階はテ…
Hiroo Yamamoto
海鮮も野菜もどっさりのちゃんぽん、長崎市新地中華街の有名店
江山楼でどうしても食べたかったちゃんぽんと東坡肉。なので、また来ちゃいました(笑)せっかくなので、今回は新店の方に訪問☆ 東坡肉(¥1296) 今まで食べてきた「角煮まんじゅう」とは別格です!!! 豚の角煮が…
フルーツサンドウィッチが1番人気のカフェ
長崎食べ歩記① いきなり長崎スイーツ、食べるミルクセーキからのSTARTです⊂( ˆoˆ )⊃ ミルクセーキ(¥700) 卵と練乳と氷で出来ていて、ひとつずつ注文を受けてからていねいに作っているとのこと。 赤いさくらんぼが…
長崎で愛されている昔懐かしいレトロな中華屋さん
長崎佐世保弾丸旅。長崎市江戸町大波止駅の裏通りにある"永楽苑"さんへ。地元友人のオススメの人気店です。 「しいたけ肉そば」¥630「えび炒飯」¥650スープ付きを頂きました。長崎ちゃんぽんとは別物、細麺に椎茸…
Hiro.T
平日でも満席。濃厚スープにしっかりした食感のちゃんぽん麺
✨ 長崎の旅編 ④ ✨ 長崎港を見渡せる 稲佐山展望台 「夜景サミット2012in 長崎」で 香港 * モナコ と共に「世界新三大夜景」に 長崎が認定されています ✨ ちなみに 神戸 * 札幌 * 長崎が 「日本新三大夜景 」で…
渡邊登志子
長崎で一番うまいと評判の久留米系ラーメン店
【空~前絶後の「レモンとんこつラーメン」Σ(・ω・ノ)ノ!】 長崎紀行その② せっかく熊本から長崎に来たので長崎のラーメンにも触れあいたい。 ラーメン・リットン調査団出動ですね(^_^)/ 以前から九州のラーメンを…
Taro Nakayama
名物はちゃんぽんと皿うどん。長崎中華街にある店
長崎佐世保弾丸旅。長崎市新地中華街にあるちゃんぽんが人気の"会楽園"さんへ。地元友人のオススメの人気店です。 メニューから「特製ちゃんぽん」¥1200「水餃子」¥700「春巻き」¥150/本を頂きました。ビールは飲…
初代から変わらぬ味を提供繁華街にある美味しい中華料理店
【創業70年以上!!老舗の長崎ちゃんぽん(´▽`*)】 長崎紀行① GWを利用して長崎を旅行中です(^^)/ やぱ長崎来たからにはまず長崎ちゃんぽんでしょ!! ってことで老舗の「天天有」へ・・・ 創業は昭和初期で実…
福山雅治も愛した!長崎の思案橋ラーメン
先々週の長崎プチ出張、〆は福山雅治が推す地元の人気店へ。 ニンニクペーストがのった《バクタンチャンポン》が有名だそうですが、結構お腹も一杯だったこともあり、《ラーメン》・《焼き飯》・《おでん》を3人で…
長谷川英亮
長崎に来たらちゃんぽん!平和記念館近くの観光客にも人気の店
外出先の近くにあった、宝来軒部別館さんに4人で来店。丁度ランチ時で、ほぼ満席でした。 運良く入れ替わりで、3分程待ってすぐにお席に案内されました。 私は海鮮皿うどんの細麺、他の3人は皿うどんの太麺、ちゃ…
mizuki.o
本場長崎、人気のちゃんぽん店、皿うどん、焼き飯もいける
遅めの昼飯…‼︎妹が叔母のお見舞いで帰って来てたので、博多に帰る前に飯でもと… (母・妹・嫁)と4人で長崎駅前だったら間違い無い店 中華 大八 さんに行って来ました(久々です〜) 席に座って、さっそく注文… …
基本ハード系で、甘いパンもしっかりした噛み応えの人気パン屋さん
【コーヒー伝来の地★長崎コーヒーvol.7】美しいパンとエスプレッソがいただける超人気店。朝6時半開店、完売したら閉店で、お昼前には閉店になることも多い、常に長蛇の行列を作る長崎の人気ベーカリー「bread a es…
Kaya Takatsuna
長崎の新鮮な魚と旨い酒、郷土料理がウリの居酒屋さん
【長崎の海の幸に舌鼓・・・(´艸`*)】 長崎紀行その③ 魅惑の長崎ナ・イ・ト(〃ノωノ) 初めての土地の夜のウキウキ感が半端ない(≧▽≦) 晩御飯にと長崎の繁華街の思案橋をぶらぶら・・・ 長崎といえば長崎半島に島原…
聖福寺の周辺ランドマークを選び直せます
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
聖福寺の周辺エリアのグルメをチェック