買い物の帰りに立ち寄って見ました。 リーズナブルですが、ボリュームもあり、本格的で美味しかったです。とても大きな餃子があります。 紅虎ペアセットを注文しました。
口コミ(9)
オススメ度:63%
口コミで多いワードを絞り込み
汁なし担々麺らしきものがあるので目をつけてたお店。夢彩都4F。 黒ゴマあえ担々麺880円と、あとやっぱ餃子店なのでやみつき餃子6個390円。税別。 うーむ、容赦のない辛さw もちもち縮れ麺がグッド。ただどこが黒ゴマなのか分かりませんでしたw 餃子もおいしい。
行きたいお店リストから選んで行ってきました、餃子はパリッとしていて、 小籠包は箸でつまんだだけでお露が溢れそー、ご馳走様でした。#女性一人でも入りやすい
長崎に出店されてから初めて行きました。 今年の61麺目。五目とろみ麺980円。 これにご飯がマスト。この上の具を少しご飯にもらって、中華丼と洒落込みました。 担々麺推しのこのお店でまだ担々麺を食べたことがないという。。 次回はたぶんタンメン食べます。 白と黒の半分半分のパンダ餃子。黒の方が美味しかったです。
【1186軒目/2017.1.15】 長崎市のショッピングモール「ゆめタウン夢彩都」のレストラン街にある「紅虎餃子房」に初入店。 担々麺が数種類あった中で最も気になった「パクチータンタン麺」980円をいただきました。パクチーの独特の風味が存分に味わえる担々麺です。パクチー好きとしてはもっと山盛りのパクチーが乗っていてもいいのですが。それはワガママか。(^皿^) もう1つ、名物らしい「白黒パンダ餃子」520円をいただきました。大きくて食べ応えのある餃子。白と黒は中の具も違っていて、それぞれ美味しかったです。