『福砂屋長崎本店』の『オリジナルカステラ•カステラ本家福砂屋』(¥1323)をお土産に買ってきました。 『カステラ』の底に『双目糖』が攪拌の際、擦り減らされた中にも残っているのが『長崎カステラ』の特徴です。 『伝来の古法』を守り、丹精こめて焼きあげる、『福砂屋のカステラ』は、寛永元年(1624年)創業以来、今日まで永きにわたり、伝統製法を守り続け、職人の熟練の技によって、焼き上げて、手づくりならではの、しっとりとした味わいをお届けています。 また、10等分に小切れになっております。
口コミ(69)
オススメ度:91%
口コミで多いワードを絞り込み
福砂屋の長崎思案橋の本店まで出向いたので、折角だからお値段が張る「五三焼き」のカステラを求めた。写真#6の黄色の紙袋は長崎ならずとも都内でも時折見掛ける福砂屋のものであるが、五三焼きの紙袋(写真#7)は紅殻色で特別感を醸し出している。色味は異なるがエルメスの箱や紙バッグに使われる濃いオレンジ色を思い出した。「高い買い物したんだぞ」という「威張り」感があって胸が張れるのである。 実は福砂屋と松翁軒の五三焼きの食べ比べをしてみた。福砂屋の方が甘みが少なく、どちらかと言うと松翁軒の方が好みかなと思いきや、食べるたびに評価が裏返るのである。どちらも美味いのである。 以下、余談ながら: 「長崎は今日も雨だった」は思案橋のキャバレー「銀馬車「に出ていた「内山田洋とクールファイブ」のヒット曲であるが、同じ時期に同じ思案橋のキャバレーで出ていた「中井昭・高橋勝とロコラティーノ」は「思案橋ブルース」で先にデビューしてヒットした。但し、唯一のヒット曲であった。 長崎の三菱造船所に活気があった頃、バーやキャバレーが櫛比していた名残がほんの少しだけある道を辿る先に福砂屋の総本店があるのである。
長崎日帰り旅行⑤【ザラメの食感が美味しい】 長崎といえばカステラは外せないでしょう!! カステラ大好きで よく小さい頃に文明堂のカステラを食べさせてもらってた思い出があるのですが 大人になってから好きだけど 自分で買う機会ってなかなかなくて 久しぶりに食べました( ¨̮ ) 黄色くしっとりしたシンプルな生地に ザラメがアクセントになってて美味しい!! 甘さも甘すぎずちょうど良い甘さです( ¨̮ )♪ 長崎といえば福砂屋さんのイメージで行ったのですが 福岡はもちろん札幌にもあるんですね!知らなかった( ˊᵕˋ ;) 定期的に買って食べようと思います♪
■フクサヤキューブ このパッケージ素晴らしいですね!!!! カステラはもちろん美味しく、何よりとても食べやすく!感動しました。 職場のスタッフにいただきました。 ごちそうさまです。
お土産に買いました、家ように。 高校の修学旅行以来訪れなかったのでウキウキしました。あの頃と違っていろんなお土産がありますが、安定。この黄色いカステラ。 あえてザラメ見えるよう撮影、笑