長崎ランタンフェスティバルに行ったら お土産編 お土産は桃太呂の肉まんがいい〜〜〜と 娘ってぇが言いよったけんコレ。 アタシは中華街に出てた出店で買ったけど ココ浜の町店は夜7時頃には売り切れぇ〜 って言われよんしゃったです(✖﹏✖)↷ 1個80円 次の日水くぐらせてスチームレンジでチン✨ ひと口サイズ、、、と言ってもひと口で 食べるのは結構大変やな。 肉肉ジューシーというどこかの豚まんの ようなタイプではなくポン酢が合う 優しい柔らかい餡が入ってるよ。 食べやすいのでペロリとお昼ご飯代わりに 5個食べました。食べすぎやろ。
口コミ(7)
オススメ度:81%
桃太郎じゃありません、桃太呂です! 長崎名物の一口ぶたまん。ここは本当に長崎に行くたびに買ってしまいます。一口サイズなので(と言っても本当に一口で食べると口モゴモゴになります)、三つくらい食べられます。味濃いめで美味しい!懐かしい、思い出の味です。 #肉まんじゃなくてぶたまん #違いが分からないけど #桃太郎じゃなくて桃太呂 #これも理由はよく分からない
長崎に来たら、おやつはここの肉まん。 少し小さめで、柔らか〜〜いふっかふかのジューシーな肉まん。一個80円なので、10個購入。お土産も冷食で売ってます。 長崎駅の地下にも有ったけど、まだあるかな。 近くの思案橋ラーメンは、長い列。福山雅治効果でしょうか。まだ行ったことないのですが、近くの三八ラーメンも気になりながら、美味しい肉まんを車で食べました。 #年末年始
ぶたまん桃太郎♡ 大きさも小腹が空いた時に食べれる大きさなのでGOOD(^-^)v ニンニクきいてるけど気にしません(笑) 美味しいですよ(o^^o)
テイクアウト ぶたまん10個 800円