佐賀県武雄市若木町内にある、農家が経営するカフェです。 「たのしいお百笑さん」で検索すると出てきます。 若木町内に行く旧道へと進むと看板が。 山の上にひっそりとあるお店です。 とにかくご飯が美味しい。 秋の始まりに行ったので、私は栗おこわを。 母は卵かけご飯セットを。 青い卵の卵かけご飯は栄養たっぷりだそうです。 お野菜たっぷりの豚汁には武雄名産の若楠ポークが入っています。 自家製の椎茸の佃煮に、梅干し、梅ジャム。 栗餡にモナカ。そしてプリン。 どれも最高に美味しいです。 料理が来るまで30分ほどかかりますが、(農家の方が2人で営んでいるようで)外にはポニーやドッグランスペース、鶏もいて子どもも飽きずに待てました^_^ 絵本も置いてあるのも嬉しいです。 また行きたい! みんなにおススメしたいお店です。 #隠れ家 #お米の美味しいお店 子連れで楽しめる #子連れOK #子連れ #子連れランチ
口コミ(3)
オススメ度:100%
たまごかけごはん定食 ¥1,200 土鍋で炊かれた1合のご飯。 食べれるか心配でしたが、ぺろっと 食べてしまいました。 残して、お持ち帰りも可能と言うことです。 梅が有名なので、梅干しや梅味噌など とても美味しかったです。
2度目の訪問。 期間限定の栗メニューは終了ていたので、 和風ピザとハンバーグプレートを注文。 大勢で行くとその分時間も結構かかります(30〜40分ほど)が、待つ価値があるお店です。 子連れで行っても犬やポニーや鶏がいるので飽きません☺️✨それが1番かな また行きたいです。 子連れで楽しめる #子連れOK #子連れ #子連れランチ