通わせていただいてるカテクオーレさん。 佐賀県伊万里市。 もしかしたら読めない人もいるかもしれない。 伊万里焼(いまりやき)と言えばその響きは聞いたこともある人は多いのでは。 あ、伊万里牛だってある。 まぁとにかくど田舎な伊万里。 そんな町に佇むご夫婦で営む小さなレストランがkatecuore(カテクオーレ)。 このご夫婦は元々伊万里に縁もゆかりもなく関西のご出身。 奥様のお爺様が伊万里で畜産業を営んでいらしたことが全ての始まり。 元々料理人をされていたご主人(湊シェフ)がその牛を育てたいと言い夫婦で伊万里へ。 最初は畜産に専念。 その時に色々なことを学び、感じ取った経験を生かすために まずはデリカッセンを始め、その後現在のカテクオーレをオープン。 このカテクオーレのために牛を育て調理する。 命と向き合い、命をいただく。 こんなことは愛がないと到底できない。 だから湊シェフはいつも笑顔。 楽しそうに料理をしている。 拘りが強いのではない、当然の仕事。 ここまででいい、はない。 そんな一切妥協のない姿勢は ゲストがお店に来てからほぼゼロから始めるという内容に現れている。 そして作りながら、頭の中でメニューの微調整もどんどん行われている。 だからスタッフもなかなか正直ついていけないらしく、やめていった結果の調理のワンオペだそう笑 (なんか北陸のレストランでも似たような話聞いたよーな笑笑) 自ら牛を育て、自ら野菜を育て、調理する。 自分のやりたいことをとことんやる。 だから大変そうだけどすごく充実されているのがよくわかる。 もうコースも1万円台後半の1本のみで、地元のお客様 なんてのはほとんどおらず、県外のフーディが9割だそう。 でも、それでいい。自分がやりたいことをやって、食べたい人に食べてもらって、喜んでもらえれば。 そんな気持ちがひしひしと伝わってきた。 とにかく全てがすごく美味しい。 次の皿が出てくるまでの時間は正直なかなか長いが、その過程を見たりシェフとお話するのもとても楽しいので個人的にはむしろ嬉しい笑 ここでしか出会えない料理とここでしか巡り合えない物語がある。 一度行って、是非確かめていただきたい。
Yutaro.Kさんの行ったお店
-
CICADA
表参道駅 / 無国籍料理
- ~5000円
- ~10000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
カフェ アリヤ
新宿三丁目駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
本家 第一旭 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
肉の大山 上野店
上野駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
よろにく
表参道駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~20000円
-
日本橋 お多幸本店
日本橋駅 / おでん
- ~1000円
- ~5000円
-
牛かつ もと村 渋谷店
渋谷駅 / 牛料理
- ~2000円
- ~2000円
-
ウルフギャング・ステーキハウス 六本…
六本木駅 / ステーキ
- ~3000円
- ~15000円
-
bills 七里ガ浜
七里ヶ浜駅 / カフェ
- ~3000円
- ~5000円
-
焼肉問屋 牛蔵
富士見台駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~5000円
-
汁べゑ 渋谷店
渋谷駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~4000円
-
鶯谷園
鶯谷駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~6000円
-
黒毛和牛バーガー BLACOWS
恵比寿駅 / ハンバーガー
- ~3000円
- ~4000円
-
神田まつや
淡路町駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
新橋 纏
新橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
鳥茂
新宿駅 / 串焼き
- 営業時間外
- ~8000円
-
生粋
末広町駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~10000円
-
もつ焼き 大統領 支店
上野駅 / ホルモン
- ~2000円
- ~3000円