更新日:2025年03月02日
鳥栖駅の近くにある大人気のうどん屋さん
こちら方面では珍しい(のかな)うどん。でも、私には極々慣れ親しんだ麺… 本日も仕事が休み。 明日には帰岡の為、部屋の片付けを進めつつ、ランチへ。 地方ではなかなか珍しい、Rettyの"赤"人気店に突入。 並んでるなぁ、ほんとに人気店だなぁ。 名前書いて待つ間にメニューも決めて。 かけうどん430円と揚げいなり120円を頂きました。 うどんは平たい感じ。これは"資さんうどん"と見た目似てるな。圧力鍋を使って茹で上げてるのか。 さて、麺の具合は… うん、普通! 美味しい、良い麺。だけど、慣れ親しんだ硬さ、圧力鍋(釜)で茹でたらこうなるよねってモチモチ感ある麺。 出汁は"牧のうどん"なんかに似てる味。 やっぱ醤油とかが強いのかな、美味しいけれど好みな味ではない。 福岡に代表される「柔らかいうどん」が苦手な方や飽きた方には、ぜひオススメ出来るお店かな。 讃岐うどん的な出汁や麺の、かけうどんが好みな方には、イマイチハマらないお店とも書いておきます。 ざるうどんのような、麺を味わう系はオススメできる。
透明な麺はツルツルシコシコ!いくらでも食べられる、絶品うどん屋さん
釜揚げセット+ミニカツ丼 豚カツぶっかけ さすが豊前裏打会 モッチリとした透明感のある細麺! つゆが美味いから丼物も美味い!
新幹線を待ちながら食べられる鳥栖駅ホームの胃にやさしいうどん・そば屋
かしわめしの駅弁で有名な中央軒さんですが、もっと有名なのが、駅構内のうどん すべてのうどんにデフォルトでかしわがトッピングされてます。 加えてごぼう天を乗っけてもらい、ほんと何十年ぶりかぐらいにに実食 濃厚な出汁に、かしわの甘辛いコクが加わって、懐かしさこみ上げる味わいで、これはこれでマイベスト
北九州発祥で福岡中心に展開されてるうどん店。よく煮込まれた肉がたっぷり
#肉うどん 甘めのスープに生姜がよくあう♡
県内外からのリピーターで賑わう、筑後うどんの老舗店
以前も伺った事があった 開店前に車で待機している方も結構いらっしゃる カツ丼ハーフセットですが ボリュームありました 美味しかったです
明治38年創業の老舗の製麺屋さんがつくるうどん屋さん
久しぶりの人力うどんさん 駐車場が珍しく空いていたので 入店 全部乗せのスタミナうどんを注文 やっぱり美味しかった #リーズナブル #ボリューム満点 #出汁が美味しい #活気あるスタッフ
みそゴボウうどんがお勧めで、ネギかけ放題のうどんが美味しいお店
2023.1.30来店。 昨日の夜もうどん、そして今日も… やっぱりここは食べて帰らないと悔いが残ってしまうので。 ゴボ天肉うどん。 資さんとはまた違う感じ。 あまーいお出汁がおうどんに吸い込まれていく感じがたまりません!!
広々とした店内は様々な客層で賑わう。天ぷら、かき揚げが人気のうどん店
今日は、久しぶりに、鳥栖アウトレットへ♪ と、その前に腹ごしらえでこのお店^ ^ ごぼう天うどん590円 +かしわおにぎり(2個)250円。 優しい出汁に、モチってした細めの麺が 相性バッチリ♡ 薄切りのごぼう天は、甘〜くて美味しい♡ かしわおにぎりの味付けも上品で♪ 接客もホンワカ、丁寧で◎ BGMのピアノにも癒されます^ ^ 清潔感ある広い店内、子供さん連れもいいですね! 今日も大満足ランチ、さて、アウトレットへGO♪
肉うどんがおススメ、ボリューム満点の手打ちうどんのお店
2023.12.24 しまじろうのクリスマスコンサート前に「めん吉純手打うどん」で昼ごはん(^^) 妻は親子丼、娘達は唐揚げ定食、ワタシャ寒かったので鍋焼うどんを注文。 スメはちょい薄目ですが優しいお味。 鍋焼きは具だくさんで美味しい(^^)d 椎茸の主張が強いです。 うどんは手打ちでモチモチ美味しい♫ 家族みんな満腹満足‼︎ #手打ちうどん #鍋焼きうどん
鳥栖市にある肥前麓駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
名物かしわうどん!
薄味の甘口つゆとマッチしたモッチリしている麺をいただけるうどん店
火曜日の麺活! 小郡にある大好きなうどん屋(不定休)がドンピシャ休みで急遽逆戻り…午後からの仕事を考えたらあまり遠くに行けないので近くにあった麺活の本店で日替り定食を頂きました。 この日はハンバーグとコロッケにうどんのセット、ハンバーグはよくある冷凍もののようでしたが、コロッケは揚げたてで火傷するくらい熱々…*\(^o^)/* ご馳走様でしたm(_ _)m #日替り定食 #うどん #ハンバーグ #コロッケ #喰わずに死ねるか!
「肉玉ごぼう天うどん」が大人気、フードコートにあるうどん屋さん
鳥栖のアウトレットに行ったら絶対ここ 能古うどんの 肉玉ごぼう天ぶっかけが大好き! ひえひえの麺に 甘辛い牛肉とサクサクごぼ天 とろりとした黄身の温玉がたまりません ねぎたっぷりかけて 七味や生姜、わさびで味変♪ うまい 他にも色々あるけど 迷って結局これ そんでめっちゃ満足^_^
ごぼ天うどん490円。うまい、安い、早い。やわやわのうどんと、ごぼ天の食感と油の味がお出汁に染み込んでいてたまらんかったです。ごちそうさまでした。
あっさりしたダシとツルツルの麺がくせになる、美味しいうどんの店
とてつもなく暑かったので、ざるそばでも頂こうか、と思って伺ったのですが、お店に入った瞬間あまりにも出汁のいい香りがしたので、温かいうどんと鳥ご飯のセットにしました。 汗が吹き出ましたが、おいしかったです。 やはり、他のお客さんも温かい方が多かったです。
【丸亀製麺 鳥栖店】何気に初めての丸亀製麺、何を食べようかかなり悩みます。結局釜玉大盛りとかしわ天とかしわご飯。 初めてなんでどのタレを入れていいかわからんーって学生並みの戸惑いです。天カスとネギをドバーと入れてあとは出汁醬油をぶっ掛け食します。 麺はコシがあり美味しいです。まだまだ楽しめそうな丸亀…まだ私はです。これから幅広げていきたいなー。 ご馳走さまです。 #讃岐うどん #シコシコ麺 #注文の仕方がわからん
宮浦にある基山駅近くの定食のお店
【味処 さくま】 月1県外の120か月。今月で、月1県外丸10年となりました。 お食事処のマイスター情報から、基山町にあるこのお店をチョイス。このお店の雰囲気から、焼き飯を食べたくなりました。 夫婦ふたりで切り盛りされているお店で、基山町の買い物スポットの一角にあるお店。カウンター席などもあり、ひとりでも気軽に入れます。14時頃に到着したのですが、ぼちぼちとお客さんが来店されて、軽くごはんを食べられてました。 メニューも定食などがあり、バリエーションが広く、リーズナブル。喫煙可能なお店です。 焼き飯・・直方市にあるお店の雰囲気の焼き飯。こりゃ良い感じで、美味しかったです。 #駐車場あり #一人でも気軽に入れる #バリエーション豊富 #リーズナブルな価格設定 #焼き飯 #地元で愛されている #喫煙できる #基山町
鳥栖、鳥栖駅近くのうどんのお店
鳥栖、弥生が丘駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
優しい味わいの少し甘めの出汁が美味しいと評判、地元で人気のうどん屋さん
海鮮旨辛うどん
鳥栖 うどんのグルメ・レストラン情報をチェック!