角屋商店

かどやしょうてん

予算
営業時間外
~1000円
最寄駅
JR長崎本線(鳥栖~長崎) / 肥前白石駅(3.2km)
ジャンル
郷土料理 弁当屋
定休日
不定休
0952-84-2220

多久、肥前白石駅からタクシーで行ける距離の郷土料理店

口コミ(2)

    ムツゴロウの蒲焼がほんの少しだけ、しかし、驚くほど海の香りが鼻を突き抜けた! 500年続く郷土料理 佐賀県有明海に面している白石町は、中世から現代までに海を埋め立てる干拓事業によって造成された土地で、農業に適した土地柄。白石町須古地区の領主龍造寺隆信は16世紀末、須古城を居城とした。戦国時代、豊後の大友氏、薩摩の島津氏とともに肥前の龍造寺氏が九州三大名だった。当時、現在の佐賀・長崎、福岡県の大半、熊本県の北半分と大分県の一部を網羅する大領国を築いていました。須古城はまさにその首都でした。 龍造寺氏は農民を大事にした。農業が盛んなこともあって品質の改善にも尽力された。その甲斐あり、「寿し米」「酒造米」として全国で名声を博すほど評判になった。 そんな領主の愛情に感謝し、領民たちは地元で取れた海の幸、山の幸を使って寿しを作り、献上したと言われている。 その寿しは、「須古ずし」と呼ばれ、現在もお祝い事では欠かせない箱寿しである。 地元のさまざまな具材がのった素朴な味わい。近年はムツゴロウが手に入りにくいため、エビやコノシロ(コハダ)などのバージョンもある。 現代の料理と比較すると、豪華でも無いし、サプライズもない。しかし、500年前の歴史や文化を頭に描きながら食べてみるのも面白い。歴史好きな自分はそうやって楽しんだ 米は1割だけ餅米が使われている。 奈良漬け、甘辛く味付けされた椎茸・ゴボウ、むつごろうの甘露煮(若しくは蒲焼)、海老、紅しょうが、カマボコ、デンブ、錦糸卵など彩りも華やか。少しもちもち感のある酢飯と、具材それぞれが持つ味や食感がいい具合にからみあい、口の中に広がる。  その後龍造寺氏は肥前藩の有力者であったが後継者に恵まれず京都に縁のある鍋島氏に取って代わられた。これは秀吉の了承の下行われた。

角屋商店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 0952-84-2220
ジャンル
  • 郷土料理
  • 弁当屋
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
営業時間外

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR長崎本線(鳥栖~長崎) / 肥前白石駅(3.2km)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ランチ、朝食が食べられる、ブランチ、ご飯、昼飲み

更新情報

最初の口コミ
t.miyoshi
最新の口コミ
inoue masa
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

角屋商店の近くのお店

多久・小城の郷土料理でオススメのお店

角屋商店のキーワード

雰囲気から探せるお店セレクション

角屋商店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

0952-84-2220