更新日:2024年11月04日
24.10.30 平日限定ランチ(カキフライ)968円 いつものうどん屋さんが駐車場満車でこちらへ 産直販売所の中にある蕎麦屋さん。 ツルツルのお蕎麦にカキフライに選べるおこわご飯(栗)、デザートと盛り沢山! 更に麺増量無料でこの値段、素晴らし過ぎます! 美味しかったです。ご馳走様でした!
三瀬のそばの元祖として平日でも客足の絶えない人気店
そば茶はあっさり飲みやすい。 私は鴨セイロ、友達は天セイロを注文。 そばに詳しくは無いけど、ツルっと食べ安かった。鴨の出汁が効いた甘めで濃いめの汁が美味しかったです。
細麺のしっかりしたお蕎麦が人気、お店の雰囲気の良いと評判です
文化の日、三瀬の蕎麦屋で蕎麦会席! 十割そばのもりそばとなめこの暖かい蕎麦に蕎麦がきのデザートはぜんざいとゴマきなこ。 すごく人気の蕎麦屋さんだそうですが、そんなに待たずに食べることが出来ました。 食べ終わって店を出たらすごい待ち行列でした。ちょっと遅く来てたらヤバかったです! #蕎麦 #三瀬 #喰わずに死ねるか!
佐賀県産小麦100%のコシのある麺と、添加物を使わないダシが自慢の麺処
着席すると蕎麦あられ? と蕎麦茶が出て来たので、どうやらこちらは、うどんではなく、お蕎麦屋さんのもよう。佐賀で頂く初めてのお蕎麦です。 こちらの投稿にも上がっていたトマトのおでん(300円)の、強めの出汁とトマトの酸味の絶妙なバランスに痺れていると、ほどなくミニ蕎麦付きのカツ丼定食が登場。ん? 温かいお蕎麦、頼んだっけ? 蕎麦をダイレクトに食べたかったのもりそばを頼んだつもりが… まぁ、メニューにない裏メニューのトマトおでんの美味しさに免じてここはよしとしましょう。 ただ、お口が冷たいお蕎麦になっていたのと、温かいお蕎麦とトマトおでんのお汁にダブり感があって、蕎麦の方はほとんどスープを飲めませんでした。カツ丼もですが、全体的に思っていたより味が濃い、というか、塩分が高かったです。カツの厚めのお肉に負けない味付としてはこんなものなのでしょうか。 次は冷たいお蕎麦でリベンジします。トマトおでんだけでも、このお店に来る価値はありそうです。 ご馳走さまでした。次は冷たいお蕎麦でリベンします! #佐賀グルメ #ガバウマ #お蕎麦大好き
山の中の小さな村の中にひっそりと佇むお蕎麦屋さん
サラダ、もりそば、ガレットがセットになった杉コースを注文 そばの芽って初体験、こんなに美味しいとは思ってもみなかった とにかく蕎麦のそばの芽づくしで大満足
蕎麦三玉まで同じ値段。気軽に入れるリーズナブルな蕎麦屋
なかなか鴨カモーン✨❤せいろ蕎麦✨❤に出会えません!検索して、本日営業している店をやっと見つけました。ほんとは、もう少し近くにあるのですが定休日でした。 という訳で、車で約35分かけて、到着です。✨車が続々と!…
こだわりの手打ち蕎麦は香りよし、味よしと評判のお蕎麦屋さん
4月に訪問 この辺りは昔バーベキューをしたあたり 当時はなんの整備もされておらず石井樋は荒れ果てていた と 思い出して昔を懐かしんだ(^^) むかし佐賀には蕎麦屋さんは殆ど無く長太呂さんくらいしかなかったような記憶 その後三瀬峠あたりに突然蕎麦屋が出来はじめ 今では相当数増えたのである 初めて行く蕎麦屋では基本的もりそば以外食べないのだが外は雨で気温も低く少しだけ暖かい天ぷらが食べたくなったので天もりにした 山かけご飯も追加 暖かい蕎麦は麺の味や香りがわからないし 蕎麦は暖かいとどうしても柔らかくなるので 蕎麦通の人は注文しないのである (と言うことを関東で34年学んだ) 店内は古民家風の天井まで吹き抜けた木造の造りで 居心地はなかなか 先に天ぷらと副菜と山かけご飯などが配膳された 想像してなかったお皿の数々 しばらくして蕎麦がきた 先ず蕎麦の香りを楽しむ つぎになにもつけないで食べる 蕎麦の味見はとても難しい まだわたしには修行が足りない 麺はコシが有り私の好きなタイプ 二八蕎麦だろうか?
甘目のつゆがよく合う、コシのある美味しいお蕎麦が食べられるお店
【大八そば】 同じく佐賀市の三瀬村の界隈にある手打ちそばのお店。 メニューを見て、地鶏そば(1100円)をオーダー。 北海道産のそば粉で作られている。喉越しが良く、ボリュームたっぷり。麺が伸びにくいので、最後までコシのあるそばが楽しめる。地鶏もゴロリとしたものが入っててとても美味しい。 #駐車場あり #地鶏そば #北海道産のそば粉 #喉越しが良い #ボリュームたっぷり #麺が伸びにくい #麺にコシある #地鶏ゴロリ #佐賀市 #三瀬村
雰囲気がとても良い、佐賀市の古民家のお蕎麦屋さん
佐賀市道祖元町(さやのもとまち) 手打そば 二八 (にはち) 店内に入る前に旧家の景観が建築好きな私として興味深い 調べたらこちらの建物はブラックモンブランの竹下製菓の竹下家の所有らしい 佐賀市の都市景観重要建築物として指定されている メニューを見てシンプルなもりそば大盛り¥1,000-をオーダー 天ぷらなどは一切無かった ご飯のセットとおやきのセットもあったと記憶 リストが一つしかないらしくオーダーが終わると店員さんと共にお店の奥に消える かなり細麺で東京でよくあるタイプの麺 コシは強くない つけ汁は佐賀っぽくない辛め 小ネギとワサビがが添えられている 麺は二八なので蕎麦粉8割小麦粉2割7で製麺されている為喉越しが良い 室内は中庭を持つ座敷もテーブルも有り雰囲気がが最高 この内装ならば蕎麦も美味しく感じるのは間違いない わざわざ行く価値のあるお店 ごちそうさまでした #二八そば #手打そば二八 #佐賀市蕎麦 #都市景観 #古民家 #佐賀古民家 #蕎麦屋 #佐賀グルメ #ブラックモンブラン #竹下製菓 #佐賀市ランチ #佐賀市グルメ #japaneseoldhouse
小城駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
茶そばを熱した瓦の上に散りばめ、牛肉と錦糸卵と刻み海苔、万能ネギ(九州ではこう呼ばない)にカットレモンと紅葉おろし?をのせてあります。 お汁(つゆ)は甘めに仕上げてあります。 茶そばの油もお汁の味を引き立てます。 途中より味変でレモンを絞ると驚くほど変化して美味しくなります。 おにぎりはふっくらしていて米が美味しい。 以前は瓦そばの大盛りがありましたが、ある時廃止されました。男性なら2枚は食べられます。 ごちそうさまでした。 食後は周囲を探索してください。
佐賀市、佐賀駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
そばはシャキッと締まった細目の麺で歯応えが有る 特に蕎麦粉の香りがたつとかは感じないが悪い点は無い つけ汁は炙ったような鴨肉が4枚ネギと三ツ葉 それに柑橘類の柚の皮の香り 鴨肉は鷄ではなく本物の様だ 鴨肉は香ばしく 天然では無いと思うが焦げた香りが香ばしさを演出する 圧倒され言う間に2玉完食 もうひと玉でもたべれそうでした 高菜の葉を使って巻いた 高菜葉巻おにぎりは福岡の名物で小郡ラーメン『我ガ』にも有ったなぁ 漬けて程よい味の高菜の葉巻でなかなか良い 『水わらびもち』は女性受けが良いだろうね! 皆んなが大好きな黒蜜ときな粉の組み合わせで 間違いない旨さ ごちそうさまでした 夜は居酒屋としてはもつ鍋やつまみ類が充実 #ウエスト #生そばあずま #ニューヨーク支店 #博多 #福岡 #佐賀市ランチ
バルーンさが駅付近のそば屋さん
蕎麦のコースをいただきました。 一品一品は量は少なめですがどの料理も繊細な味で大満足
旨い蕎麦と酒の肴にもなるアレンジメニューが斬新なそば屋
山里にひっそりある蕎麦屋さんですが、店内落ち着いた雰囲気でとてもリラックス出来ます。 この日は蕎麦がなくなり、今打っている所だから30分くらい待ちますと言われましたがこの近く他に知らないし待つ事に。道中炉端焼き屋さんあったけど、多分夜専だと思うし、私も妻も蕎麦好きだから待ちます! 注文したのはもりそば(私)おろしそば(嫁さん)鶏丸そば(子供)1日4食限定のごんくれ蕎麦というのも食べたかったがこの日は売切れ。 少し待ちましたが打ち立ての蕎麦が食べられるので嬉しいですね。 出てきたもりそば器が凄い!薬味が大根おろしと白髪ネギ。蕎麦は噛むと蕎麦の香りが強く歯応えもあり美味しい。ここの蕎麦美味い!蕎麦の香り凄く美味い!コレ食べるとごんくれ蕎麦も食べたくなりますね。 一緒に出して頂いた大豆のまぜご飯もとても美味い。ここのお店の事全然知らなかったけど来てよかった。凄く美味しい蕎麦屋さん。また行きたいですね! 子供が食べきれなかった鶏丸そばも食べましたが温かい蕎麦もうまい!自家製の柚子胡椒好きだった。接客もとても丁寧で居心地も良かった大満足。 次はごんくれ蕎麦食べてみたい。
自慢の細麺うどんが観光客に評判の、自家製うどん、そば、こんにゃくのお店
色々と頂きました。 ボリュームが!ボリュームが! 野菜の天麩羅いい感じ! 機会があればまたぜひ!
自然に囲まれた中にある古民家で頂く料理が美味な蕎麦屋
間も無く蕎麦も配膳されました 黒板には今日のそばは北海道産を使っていると 買いてありましたが女将さんの説明だと秋田産だとのこと ちゃんぽん麺より太くてコシのあるそばでした 鴨とネギがふんだんに入ったつけ汁は味は濃い目です 大盛りにして丁度良い蕎麦切りの量だと思います 蕎麦湯とデザート(サービス)が出てきました つけ汁の器が大きいので全ての蕎麦湯を足しても まだ濃かったので 他のお店のように汁を注ぐそばちょこが有ると嬉しいです ご夫婦で営まれているアットホームな感じの良いお店でした ごちそうさまでした 大川市の酒膳 松乃に平日はいらっしゃるとのこと 土日祝のお昼のみの営業のお店です♪
みやき、吉野ヶ里公園駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
お蕎麦が食べたくてまだ行ったことのないこちらへ初訪問。人気のお店のようで駐車場もほぼいっぱい。お店に入るとあいにくテーブル席はうまっておりカウンターへ。どれにしようかと悩みましたが蕎麦づくしにしようとざるかけセットに。両方食べれるのは蕎麦好きには嬉しいつれはおすすめ蕎麦セットに。残念がったのはおいなりが完売していて白ご飯だったこと。 案外早く蕎麦登場。まずはのびたらいけないから温かいお蕎麦からいただきます。タケノコが入っている。そしてゆず胡椒がついてるのが嬉しい。たっぷり入れてしまいました。 ざるそばはツルッとした感じでこちらも美味しく個人的にはもう少し食べたいかな。 結構次から次にお客さんがこられて改めて人気のお店みたいと感じました。おいなり食べたかったら早めの訪問がいいかもですね。 #人気のお店
蕎麦の味のしっかりした田舎蕎麦が絶品のお蕎麦屋さん
10割蕎麦でしょうか、ちょっと短めの蕎麦です。 そばつゆに少しつけてからそばをいただきます。 そばの香りかとても良くて美味しいのですが、そばつゆの酸味が少し気になります。 こちらの蕎麦はすするというよりかは汁につけて食べると行った感じですかね。 男性では少し量が足りないかな。 蕎麦を食べたあとはそば湯をいただきましたが、これはうまかった。 このそば湯で焼酎のお湯割りをなんだら美味しいでしょうね。 雑然としたお店、好きになるかならないかはその日次第でしょうね。 ざるそば1200円。 ごちそうさまでした。
どんぶりものとうどんのセットがとっても人気のうどん屋さん
初訪店です。 Instagramのフォロワーさんオススメ、でした。 玄関先に日替わり定食メニューが書かれていて、この日は かき揚げ丼 と わかめキツネうどん だったので、それにしました。 お出汁が上品な感じ、でし…
古民家一件家のお蕎麦屋さん 通り過ぎてしまいそう 美味しい二八蕎麦をいただきました お店のお勧めの『たからいランチ』¥1,380-をお願いした 店内は明るさは外の天候にかなり左右されるようで 雨が降っていたこの日はかなり暗かった 天ぷらなどもセットになっている為 多少時間が掛かった まず天ぷらと蕎麦粉のポタージュとそばがきの包み揚げが配膳されました 抹茶塩で食べ進めます 包み揚げは香ばしくカリッという外皮とそばがきのモチモチ感の歯応えの違いを楽しむ 蕎麦粉のポタージュは蕎麦粉と甘めのカエシと和出汁味で かなり好みの美味さ 好きです 天ぷらは海老天と舞茸天と茄子天だったかな カリッと上がって好きな感じでした 蕎麦とお汁(つゆ)が3種類 が配膳 二八の蕎麦切り(ヌードルとしてのお蕎麦の正式名称)は 短めなので喉越しを楽しむには難しいが総じて旨い 好きな味です 1.あおさと山芋に汁(つゆ) 2.胡麻ペーストと鳥ささみのほぐしたものを添えた胡麻味の汁 3.山葵とネギのノーマル汁(つゆ) やはりここは1と2が珍しく美味しい
産地表示有りで安心、こだわりの十割蕎麦が美味しい蕎麦屋
十割蕎麦にこだわる店主が敷地内より汲み出す地下水を使い極上の蕎麦を打つ お店は3月よりずって閉めていて私がが行った日に約4ヶ月ぶりにお店を開けたとのこと 偶然だがラッキーだった この日は茨城県常陸太田市産常陸秋そば使用されていた お勧めの鴨せいろを注文したが 現在無しとの事 そこでざるそばを注文 しかしこちらのざるそばには 海苔が載ってなかった よし! 博多の赤間茶屋あ三五にも似たような細麺のそば 十割だから喉越しを楽しめないが旨い 麺自体も短い為にススルというより噛み締めて食べるタイプ 店主は凄く感じがよく勉強家である 店内現在3か所だけ四人がけの掘りごたつ式テーブルがある 敷地内に有る100m地下より汲み出す地下水を使って打つそうだ この水は営業時間の間は蕎麦を食べた方は 汲み放題だそうなので常識の範囲で利用をお願いします 店内の飲用水も地下水が出てきます 近く福岡に移転するとはなんと勿体ない #十割そば #地下水
佐賀・鳥栖 そば(蕎麦)のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのそば(蕎麦)のグルメ・レストラン情報をチェック!